お話しするにはログインしてください。

|

Tips:末尾が .jpg, .png, .gif, .bmp の URL は画像として表示される。
id:kwi
今日知った英単語のことを語る

長寿のことはlongevityというので、短命はshortevityかと思いきや違うっぽい。短命はshort lifeらしい。

関係ないけど日本語でも短命とは言うけど長命とはあんま言わないな。辞書的には「長命」という言葉はあるけど普段使わないという意味で。
逆にしとけばいいんだろというルールが当てはまらないことけっこうありそう。

id:kwi
今日知った英単語のことを語る

テントウムシを英語でいうと、アメリカでは「ladybug」イギリスでは「ladybird beetle」でどっちもレディらしい。
レディはこの場合マリアのことで赤い服で描かれることが多かったからだとかなんとか。

id:kwi
今日知った英単語のことを語る

ベリーダンスの「ベリー(belly)」は腹という意味だったのか(今更)。つまり腹踊りか。昔は「超ダンス」くらいに思っていた。

腹は英語で「ストマック(stomach)」と習ったけど、そのほうが婉曲的で好まれるらしい。

id:kwi
今日知った英単語のことを語る

「stun」

スタンガンの「stun」は、驚かせるとか気絶させるという意味だけど、「嬉しさでぼうっとさせる」とかいい意味でも使われるのか。

id:kwi
今日知った英単語のことを語る

mice

「mouse(ねずみ)」の複数形。

id:kwi
今日知った英単語のことを語る

「頂上」的な言葉について。

ピーク(peak):尖ってるとこは全部ピーク。峰。
サミット(summit):1番高いところ。頂上。 ※かたい言い方
トップ(top):1番高いところ。頂上。 ※やらかい言い方

id:kwi
今日知った英単語のことを語る

affiliate(アフィリエイト)

「提携する」とか「傘下に置く」とか「系列会社」とかいう意味だったのか。へー。WEB広告的な使い方としては「affiliate advertising」というらしい。

id:kwi
今日知った英単語のことを語る

「dire」には悲惨という意味があるのか。

なんとなくダイアーさんを思い出したけど関係はありません。でも名前の元ネタはバンド「ダイアー・ストレイツ」らしいのでスペルは同じ。

id:kwi
今日知った英単語のことを語る

drone(ドローン)

遠隔操縦または自律式のクワッドコプターのことだけど、元はオス蜂という意味。
英語の「drone」には役立たずのなまけ者・居候という意味もある。オス蜂が働かないからなんだとか。

id:kwi
今日知った英単語のことを語る

pension

「年金」と「(宿泊施設としての)ペンション」という意味があって、イメージが違うので単なる同音異義語かと思ってたけど、同じ言葉から意味が派生してた。
年金生活者が自宅の空き部屋を学生向け下宿とか旅行者用の安ホテルにしたことから、らしい。

id:kwi
今日知った英単語のことを語る

tear

「涙」…の他に「壊す」という意味もある。同音異義語ぽい。過去形は「tore」過去分詞は「torn」

id:kwi
今日知った英単語のことを語る

曲のくり返しを表す「refrain(リフレイン)」はフランス語でいうと「refrain(ルフラン)」。同じ言葉だったのか。

英語の「refrain」にはがまんするという意味もあるけど、これは音楽と関係なく単なる同音異義語っぽい。

id:kwi
今日知った英単語のことを語る

auditus(ラテン語で「聴覚」)という言葉から。
→ audio:聴く、オーディオ
→ audit:監査

※ 車の「audi(アウディ)」は、創業者の名前「horch(ホルヒ)」→「「horchen(ドイツ語で「聞く」)」→「audi(ラテン語由来の「聞く」にちなんで)」

id:kwi
今日知った英単語のことを語る

「china」(※ 頭が小文字)

陶磁器という意味があるのか。昔中国からヨーロッパに良い質の陶磁器が渡ったかららしい。

あと「japan」は漆器という意味があるらしい。

id:kwi
今日知った英単語のことを語る

目的格の「whom」ってもう使われてないのか。

そういえば英語を読んでて登場したことないな…と、言われて気が付いた。

id:kwi
今日知った英単語のことを語る

headquarters(本部・本社)

「quarter」は複数形になると部署って意味もあるのか。可算名詞として地区・方面などの意味もある。四角く区切られたイメージかな。

id:kwi
今日知った英単語のことを語る

quarter(4分の1)

ラテン語「quattuor(4の意)」から。フランス語「quatre(4の意)」とか「カルテット」とか、欧州圏の「4」関連の言葉と同源。
両方知ってるけど、同源だと気づいてない言葉はたまにあるな。

※ あと関係ないけど「quote(引用)」はスペルが違う。

id:kwi
今日知った英単語のことを語る

driveway

「道路から自宅の車庫・建物までの私設車道」っていう用の言葉が存在してるところがすごいな。高速道路的な意味はないらしい。

id:kwi
今日知った英単語のことを語る

「pretty good」は"まあまあ"くらいのニュアンスらしい。言い方の調子・表情にも寄るっぽいけれど。「very good」の方が良い度が高いらしい。

(良 ←) very good > good > pretty good (→ まあまあ)

※ 単語の話じゃないけどいいか。

id:kwi
今日知った英単語のことを語る

tag

(1) 鬼ごっこ(プロレスのタッグマッチなどはこちららしい。タッグを組むという言葉に派生した)
(2) 札(SNSで使われるタグ付けとかはこちら)

関連が分からないし、単なる同音異義語かな。