お話しするにはログインしてください。

|

Tips:「返辞」をするときに、「話題」を変えることもできる。
id:lieutar
自分(id:lieutar)のことを語る

ほとんど「このままでは政府に殺される」状況ではないかと言うか、そういや「原発事故のとき自民党政権でなくてよかった。ましてや安倍政権なら」としばしば語られていたのを思い出さざるをえない昨今。
それはそうとクソな政権の意向に唯唯諾諾と従う官僚達に「それなりの一流大学出てるんだからバカじゃないはず」みたいな声もありつつ、それこそが学歴差別に他ならんのじゃないかと。
要するに今の学歴システムと言うのは単なるクイズ王と、学問的知識と現実を結びつける知性を持ち合せた者との区別が出来ない上に成り立ってるもんで、そのなかで競争が激しくなれば比較…[全文を見る]

id:lieutar
自分(id:lieutar)のことを語る

「ミッキーって何であんな声やねん。まるで赤ずきんちゃんに正体を隠そうとしているオオカミみたいやん」
って思ってて、で、それって「オッサンが不器用に女性や子供の声を真似ようとした声」だってことに気付いて、
ふと、「もしかすると、ディズニーもミッキーを発表する頃はそんなに資金も無かったろうし、自分で声を当てた結果なんじゃ」って思ってたんだが、調べていないまま半年以上経っていることに気付いて先刻調べたらだいたい合ってた。

id:lieutar
自分(id:lieutar)のことを語る

鳥ってハトやスズメならだいたい群れてるから一羽を見ても「a sparrow」って感じなんだけど、そんなに群れてないので近所に来るのはきっと同じ個体なんだろう。
ときどき来るアカハラ、いつも一羽だけ、道路側から3枚目のフェンスの上に停まっている。

id:lieutar
自分(id:lieutar)のことを語る

なんかハイク終了後はtwitterでいいかとか思ってたけど、結局放ったらかし。
ぼちぼち触っておいたほうがいいかなとかも思っていたけど、ひさしぶりにはてブのホッテントリ見たら、
日本Twitter社がJCと組むとか言う地獄のようなニュースに驚いて、当分使わないでいいやとか思う。

いやさ、はてブ見に行ったの、クルーズ船での感染についてブックマーカーズの反応を見たかったからなんだけど、個人的になんかきな臭いなって思っててさ。
いやそりゃ濃厚接触せざるをえない所に大量に閉じ込めておいたら感染者増えるじゃない。
感染者の数字を確実に増やしながら、隔離だけ…[全文を見る]

id:lieutar
自分(id:lieutar)のことを語る

密教と顕教というものは別に仏教だけじゃなくていろんな場面にあると思っている。
とりあえず自分で考えることが出来るだけのリテラシがある人がそれを用いて世界を認識するのに用いるのが密教、そのリテラシの無い人が自他に対する悪影響を最小限にしたり便利に使えるようにとりあえず受け入れるものが顕教って感じで。

いや、「交通信号は何如なるときも守るべきものかどうか」と言う問いに対し「車が来ないことが明かなのに信号を守るのは愚かだ」と言う意見と「想定外のこともあるのだからとりあえずルールは守るべきだ」と言う対立にもやもやしていたのだが、こういう…[全文を見る]

id:lieutar
自分(id:lieutar)のことを語る

TBS系列の番組、プレバトはよく見ている…と言うのも体力の衰えからいろんなものに興味を無くしつつある母が
それなりに頭を使いながら見ることが期待でき、悪質な扇情の少い番組として安心できるので付き合う感じである。
でまぁ、この番組の看板とも言うべき俳句について、自分はそんなにつっこんで詩歌をやっているわけではないので「ほほー」と夏井せんせの解説に関心できるのだが、
どうにも頂けないのが視覚美術系。「水彩画」とか「消しゴム判子」だとかって奴な。
まぁこれらに言いたいことは多々あるが、要するにある程度知っているものについて誰かが解説している…[全文を見る]

id:lieutar
自分(id:lieutar)のことを語る

(承前)
https://soundcloud.com/lieutar/waltz-0000-c-major
一応、ネット上の教材ばかりでコード理論とか曲り形にも勉強してみてから最初に作った曲として。
soudcloud には他二曲ほど、去年作った「全くの素人がOpenMPTで遊んでみた」的な曲を2曲上げてる。

id:lieutar
自分(id:lieutar)のことを語る

[初心者の作曲]

1. とりあえずケーデンスを意識してテキトーにコードを並べる
2. とりあえずベタ弾きをテキトーにばらしてみる
3. ドラムとベースをつけてみる。主にベースとスネアでリズムを刻んで、閉じたハイハットで飾りつけ。ときどき開いたハイハットでアクセント。

これだけで、とりあえず曲っぽくなることはわかった。
さらに、コードから適当に音を拾って不規則に並べてみることでメロディの骨格が出来るらしいことと、
メロディのところは思い切ってコードから外した音で繋いだりアクセントをつけたりすることが出来るらしいことがわかったが、
なかなか納得の…[全文を見る]

id:lieutar
自分(id:lieutar)のことを語る

(承前)

で、お勉強に Inkscape が使える気がしている。

id:lieutar
自分(id:lieutar)のことを語る

ゲームを作るのに音楽をどうするかと言う問題。
もちろんフリー素材集みたいのもあるんだけど、こうYoutuberだらけの世の中、そういった素材はどうしても強いイメージがついてしまっているわけで、じゃあなんとかでっちあげられないかといろいろとやってみている。
まぁ、トラッカーとかフリーのDTMツールで自分で心地の良く感じるものを出鱈目にでも作ってみるとかはできるものの、そういったものはだいたいなんちゃってテクノみたいになってしまって、たとえばマリオみたいな親しみやすいようなイメージのものにならない。で、結局のところ一応コード理論とかに基いてラン…[全文を見る]

id:lieutar
自分(id:lieutar)のことを語る

最近音名の脳内変換をどうやったらスムーズに出来るのかと言うのがマイブームである。
なんつかゲーム感覚と言うか、結局テトリスにせよぷよぷよにせよルービックキューブにせよ記憶ゲーってところは絶対にあって、ある種の記憶した関係性をどれだけ素早く引き出せるかってことがキモになってくるから、それをどうやって脳に刻み込むかみたいなところがある。音名の変換とかもわりとテトリスとかで、「えーっと、この局面は…なんか狙えそうなのあるんだけどな…なんだっけ」みたいなイライラ感があって、ならばそれがすんなりできるようになると同様の快感があることが予測で…[全文を見る]

id:lieutar
自分(id:lieutar)のことを語る

(承前)
うーむ、ハブの位置を変えたり何やらしてると旧にネットワークの調子が良くなったんだが…
やっぱりケーブルの問題かなこれ。さすがにケーブルテスタを買うべきなのかも。
あと最低限カシメ工具、どこにしまったんだか確認しておかんとな…さすがにさすがに。

id:lieutar
自分(id:lieutar)のことを語る

(承前)
結局、NASが使えなくなった原因は、パケットロスが頻出するためということらしく、ネットワークの見直しが迫られているわけなんだけど、自分で作ったはずのネットワークの構成とか全く頭から抜けていたことに気付かされたりしていて。いや、てっきりクロスケーブルで直結していたと思ってたら出てきたのよハブが。
いや、さらに正直に言えば今の今までケーブルのストレートととクロスってのがあることをてっきり忘れていたのよ。
で、この問題の復旧方法、明日電気屋が開いたらとりあえずクロスケーブルを買ってきて直結するのが簡単なのかなって思うわけだけど、ただミニノート側のNICが動作不良だったりしたら、もうなんかラズパイかなんかを買うしかないのかなとか思ったりーの。とりあえずHDD買って澄む問題ではなさそう…

id:lieutar
自分(id:lieutar)のことを語る

(承前)
どうにもミニノート自体の問題と言うよりはネットワークの問題が大きいらしく、sshで繋いでいても時々応答しなくなる。で、ケーブルを抜き刺ししなおすと少し改善したりするのでケーブルの問題だったりするような。

で、HDDをもう一台買ってデータを引越しする計画だが、巨大ファイルはFAT32ではムリってことがあるのと、linuxからNTFSは少々不安ってのでやっぱりこれはこれで問題がありそう。
ただまぁ、このミニノート、無線LANが死んでたりいろいろと不安だし、ラズパイNASとかそういうのもぼちぼち検討しておいた方がいいのかもしらんな…

id:lieutar
自分(id:lieutar)のことを語る

[いまちょく]
外付けHDDが認識しない…と言うか今迄古いミニノートをNAS替りにしていて、でそのミニノートに外付けHDDをつけていたんだけど、ネットワークドライブの動作が不審になったので、メインPCに直付けしようと…
で、問題はミニノートはLinuxで、ReiserFSでその外付けHDDをマウントしていたんだけど、当然メインPCのWindowsからは直接読み書きできようはずもなく…
で、ext4 とか ReiserFS とかをWindowsから読めるってツールを導入したんだけど、確かに dd されたようなファイルを仮想ドライブとして読むとか、virtualbox の仮想ドライブは読めそうなんだけど、外付け…[全文を見る]

id:lieutar
Unofficial 髭男 dismのことを語る

青髭になりやすいから無精髭にしているのだが、そういう人ってほかにいるのかなとか検索すべく打ち込もうとして「武将髭」という誤変換に本宮ひろ志。

最近は髭用コンシーラと言う選択肢があることも知り、方針を再考中。
まぁ、楽でいいんだけど、武将髭(横山光輝)。

id:lieutar
ハニホの歌のことを語る

ハは「放つ」のハ、ニは「2問」のニ、
ホは「ホンナ(ヨブスマソウとも呼ばれる山菜)」のホ、ヘは「ヘイト」の屁、
トは青い虎、イは「一派」の意、ロは「ろあわせ」よ? もうわかんない~ らんらんらん
ハニホヘトイロハ
ハロイトヘホニハ
ハホホ、ホトト、ニヘヘ、イロロ、
ハホホ、ホトト、ニヘヘ、イロロ
トハイヘホハニ
トハイロハニハ

id:lieutar
音楽今聴いている音楽のことを語る
id:lieutar
自分(id:lieutar)のことを語る

相鉄のキャンペーンソングとか言う、ネイティヴダンサーとばらの花のマッシュアップを偶然カーラジオで聴いて以来ハマっているんだが、Youtubeでこれを上げているチャンネルが公式のものかどうか怪しいってのがいまちょく。

id:lieutar
デザインのことを語る

"いかにも!"の「朝」「昼」「夜」「深夜」といった時間表記、いいわぁ。