お話しするにはログインしてください。

|

Tips:行頭を # で始めると、その行は見出しになる。# を複数置くと中見出し、小見出しを作れる。
id:qohelet
買い物のことを語る

通販で新しいレーザープリンタを買いました。ダンボールを解体しようとしたら、けっこう厚手でふっくら、しっかりしていることに気づいた。やはり電子機器を入れるものは、一段階とおハイソな仕立てになるのですね~。
引越しでいろいろなダンボールを触ったせいか、だんだんタイプがわかってきたわ。スナック菓子を入れるダンボール、あいつは軟弱よっ(まあ、それでかまわないので…)

id:qohelet
あだ名のことを語る

ツイッターで、「(あだ名)(名前)」という表記している人を見ました。栗林孝夫さんなら、クリリンたかお、みたいな感じです。知り合いにも(あだ名)と呼ばれていた人がいて、あの名字の人は必ずあのあだ名になるのかな?と思った昼下がりでございます。
ついでに、同姓同名になるのでちょっとびっくりした(*´ー`*)

id:qohelet
食事晩ごはんのことを語る

おつまみ同好会
今日はね、ソイっていう白身系のお刺身を食べたの(*´ー`*)
スーパーで、関東ではあまり見ないものがあるとつい買っちゃうわあ。メインはお弁当の豚丼でしたけど、あはは。

id:qohelet
テレビのことを語る

引越し
おかげさまで、テレビのない生活をしております。2つあるので、ひとつ持ってきてもよかったんだけどね。
しかし、テレビが家にあったときでもあまり見ていなかったというか…スポーツシーズンはほぼ有料チャンネルしか見ないので、まあ、いつもと変わらない生活です。

id:qohelet
食事のことを語る

夫から長粒米が送られてきました。家に残っていたやつ、夫はこれを炊く気がないらしい。

ある程度の量を炊いて冷凍保存。一緒にレトルトのタイカレーやスープカレーも入れてくれたので、添えて食べようと思います。
長粒米は、燻し香の強いソーセージとも良く合いますのよ。

id:qohelet
食事昼ごはんのことを語る

近所のイタリアンがランチのみ、テイクアウトのみの営業になりました。
ショートパスタのボロネーゼと、ブラッドオレンジジュース♪

待っている人もそれなりにいたし、予約をして取りに来る人も。人気店ですねえ。明日から連休明けまでお休みするそうです…(/ _ ; )

id:qohelet
地域のことを語る

ホタルイカって今が旬なんですってね。お手頃な値段で、スーパーにたくさん並んでいます。一人分の食事にちょうど良い量なので、つい買ってしまいます。他の魚だと量が多いんですよねー。
…ちょっと食べ飽きちゃった、えへへ。

id:qohelet
食事晩ごはんのことを語る

カワハギのお刺身が売られていたわよー。脂っぽくなく淡泊すぎず、白米に合う白身ですこと♪
あとねえ、厚切りの豚肉もじゅうじゅう焼いて食べちゃった(*´艸`*)

id:qohelet
食事のことを語る

カップ麺が食べたくてしかたがなかったんですようー

これに、作り置きの蒸しキノコと茹でホウレンソウを投入しました。ちょうどよかったです。
カップ麺が食べたい理由のひとつに、あの薫り高いスープがあったと思ったのですが…なぜか今日は汁なし麺にしてしまいました(^-^; おほほ。

id:qohelet
買い物のことを語る

昨日、通販したのですが、発送の連絡がきてから、住所が昔のままになっていることに気づきました。がーん。あんな大きいもの、夫のところに行っても困るのよう。
さーて、こんなときはどうすればいいのでしょうか。
どうやら、運送会社に問い合わせるのがよいようです。で、慌ててヤマト運輸に電話をしてみたのですが、その時点ではまだ伝票番号が登録されておらず、登録されてからでないと転送手続きは行えないとのことでした。こういう状態だとオペレーターさんも煮え切らない口調になってしまうので、やや不安に。そしてパソコンとにらめっこ、こまめに荷物問い合わせシ…[全文を見る]

id:qohelet
言葉のことを語る

下着のほうを「おぱんつ」と書くのが気に入りました。なぜかしら~。
例:従来よりひとつ下のサイズのおぱんつを買ったのですが、無事にはいりました♪

id:qohelet
買い物のことを語る

さっき、一年前に購入したパソコンデスクのサイズを復習したくて、購入ページにアクセスしたんです。こういうとき通販は、横幅とか高さとか細かく書いてあって便利ですね。
ふとレビューを見たら、最近書かれたものが多い。みなさん、在宅勤務で必要になったようでございます…。ええ、このデスクお勧めですわよ~!

id:qohelet
食事昼ごはんのことを語る

お惣菜で売ってた鯖の唐揚げ(甘酢味)を食パンで包んで、簡単なサンドイッチにしましたの。美味でしたわ。和風な味付けでもパンに合うとは…鯖ってすごいわねえ。

id:qohelet
日常のことを語る

何かを試しに書いてみるとき、どんな言葉というか、文字にしています? あいうえお?
こないだ、「どらえもん」って打ち込んだ人がいたわ。次から私もこれにしようかなー。

id:qohelet
仕事のことを語る

zoomをホスト役で使う必要が出てきそうなので、教会の人を相手に試してみようと思いました。

うん、仕事仲間にしなくてよかった! だってもう、だいたい、使ったことある人が多いだろうからさー。
声をかけた人のうち、うまく参加できたのは牧師だけ。1対1では「会議」のようにならないので、後から夫を追加する羽目に。話を聞くと、zoomへの登録に時間がかかってしまうようでした。夫も登録済みのアプリがうまく動かなかったみたい。私が初めて参加した時は、そんな面倒なことなかったと思うんだけど…ここがポイントになりそう。

id:qohelet
日曜日のことを語る

今日は、うちの領土に足りないものを獲得すべく立ち回ったほうがいいでしょう。

ドライヤーとアイロンを買いに行きたいー。あと、そろそろ、ラグとダイニング用のテーブルを決めなくては。高さをなくしたいのと暖房効果を考えると、こたつがいいと思うんですけど、冬はだめ人間になりすぎちゃうかなあ?
朝ごはんは、魚グリルで食パンを焼いて食べました。チーズをのせて、美味しかったです。つまり、トースターはまだ必要なさそうです。

id:qohelet
買い物のことを語る

楽天のインテリアショップを見ていたら、扱う商品がけっこうかぶっているお店があってびっくりー。全部細かくチェックしたわけじゃないけど、あれこれあっちでもみたぞ?って感じ。うーん、どっちのお店で買おうか(^-^;

id:qohelet
日常のことを語る

こういった状況で、仙人に磨きがかかっているかもしれない…。
予定の延期や組み直しは、リオデジャネイロでもじゅーぶん体験しました。蟄居もあったの思い出したよー、デモが白熱すると危ないから外出するなとか。まあ、これは数日程度でしたけど。
さ、がんばろ。

id:qohelet
いい嫁の定義のことを語る

お姑さんにフライパンをおねだりしようかなー。

こないだ、お姑さんに「(引っ越し先の生活に)こんなものがあったらいいな、っていうのを教えてね」と言われて「アロマディフューザーとか」なんて例を出したら、ほんとに送られてきそうになりました。この局面で実用的なものを言い出してもいいですかね?

id:qohelet
食事晩ごはんのことを語る

ソーセージ・ピーマン・しいたけ焼き、鱒のグリル、新玉ねぎのピザ風お焼き。白ワイン。

残り物を適当に焼いて食べました。新玉ねぎのお焼きは、大きなフライパンをまだ買っていないので、炊飯器で炊いたあと魚焼きグリルで焼き色をつけるよ。鱒は明日のお弁当にもなるのだー。