お話しするにはログインしてください。

|

Tips:「話題」が本文の内容と適切に関連していれば、広告も関連性の高いものが表示されやすい。
id:happysweet55
おはようのことを語る

熱いインスタントコーヒーを飲む朝。ミッション二日目。今日はとにかく落ち着いて、ゆっくり、ていねいに頑張ろうと思う。まずはシャワーを浴びて、さっぱりしよう。よい一日を!

id:happysweet55
おやすみのことを語る

気がつけば、サラリーマン時代の3倍の設計図を書いて、3倍以上の計画を実行して、一日で3倍の成果を出していた。あと2日あるから、最終的に2倍以上の成果が目標。プロの仕事って、本当に厳しいと実感。でも「真心は必ず伝わる」というのが今日の教訓。本当に多くの人の真心に救われて、無事、夜を迎えられた気がする。頑張った!ありがとう。おやすみ⭐

id:happysweet55
日常のことを語る

一年で一番ハードな日だった。実は昨晩0時に目が覚めて眠れないので、ちょっと仕事をしようと、ちょこちょこやってたら、朝になっていて、そのまま人生最大かつ難しいことに挑んでいたのだった。でも、何とか無事やり遂げた!!エライぞー、自分。というわけで、早速お風呂に入って、ご飯を食べてきます。

id:happysweet55
おはようのことを語る

久しぶりに朝焼けを見た。コンビニで熱いコーヒーを買いました。長い一日になる。口角を上げていこう。よい一日を!

id:happysweet55
おやすみのことを語る

ものすごくやり切った感があるので、今日はもう寝床に入ってしまおうと思う。今日は朝から二件の新規案件の依頼があった。ただ都度対応の仕事って、労力がかかる割に安定した収益にはならないので、自社商品の必要性をひしひしと感じた。たぶん会社っていうのは、右から来たものを左に流すと、スムーズに商品ができたり、サービスが完結する仕組みを持っていないと、すぐにパンクしたり、適正な利益が上げらず、みんな疲弊してしまう気がする。win-winな商売って難しいね。とにかく今はそういう仕組みを考えたいと思いました。おやすみなさい⭐

id:happysweet55
自分(id:happysweet55)のことを語る

明日からの「インセプション」の仕事の準備が完了したので、よく冷えたペットボトルのお茶で祝杯をあげる。こんなに手の込んだ設計図と計画は初めてだ。真剣にくたびれたけど、必ず上手く行くと確信している自分もいる。とにかく明日からが楽しみです。

id:happysweet55
おはようのことを語る

いつもは豪快な友人の会社へ電話すると、身体が1/3ぐらいに小さくなったような声で心配になる。人間ってやっぱり篭って難しい作業してると、エネルギーを奪われるんだろうなあと思った。かく言うぼくもどうなのか分かりませんが、とりあえず声がデカくて、明るくて、よく笑う人だと思っています。ステイフーリッシュ、キープスマイリング!さっき起きたよ、おはよう?

id:happysweet55
おやすみのことを語る

一番苦しい現実を見なければいけない調査と分析が大体終わった。これでビジネスモデルがほぼ固まった。詳細はやりながら考える。年初から長期含むいくつかの案件が決まってるけど、初期投資を含む費用の計算、事業計画書の作成は週末にやろう。「起業する前にとにかく契約を貰え!商品ができてなくても売れ!」というスタートアップ業界の言葉は本当だなあと実感する。とにかく進もう。おやすみなさい⭐

id:happysweet55
自分(id:happysweet55)のことを語る

むちゃくちゃ抽象的な概念を、一つずつ起業のためのフレームワークに落とし込んで、分析しているんだけれども(ぼくの専門領域でもある)、時々ハッと気づくことがある。ぼくはこれまでの人生の多くの時間を「大手企業、業界の巨人と戦うこと」に費やしてきたんだけれども、心から「世の中からムダな戦争や競争をなくしたい」と願っているのだった。いいぞ!だから、考えることはやめられない。

id:happysweet55
日常のことを語る

何とか起きる。明日午後から週末まで、自分で作り上げた「インセプション」の世界に入らなければいけないので、時間がない。仕事の相棒も昼夜関係なく頑張っているので、ぼくも踏ん張って、ここを越えなきゃいけない。何が何でも進む。一気に集中して、朝までにこの仕事を終わらせるぞ!

id:happysweet55
日常のことを語る

油断していたら、またワクチンを打った場所が腫れてきて、身体がダルくなってきた。どんだけ身体が弱いねん!という話なんですが、ぼくは思っている以上に疲れてるのだと思う。すこし横になって回復を待ちます。

id:happysweet55
おはようのことを語る

12時に起床。きっちり7時間睡眠。仕事をしていると、本当によく眠れる。目覚めた瞬間から、お客さん対応でひと仕事。これから熱いコーヒーを淹れて、バターロールを食べつつ、手帳に本日やることを書き出します!やるぞー!おおー!!

id:happysweet55
おやすみのことを語る

本日のタスクが終了。19時に依頼が入って、その案件対応と自社事業の市場調査と分析。一応、大体調べ終わったので、明日は営業に使うツールの機能・利用料金・検討事項表づくりを頑張る。とにかく、毎日一つずつ調べて、前進すること。頑張ります!おやすみなさい?

id:happysweet55
音楽のことを語る

ピアノジャズは、コンテンポラリー寄りな趣味だ。で、ぼくが好きだから気づくだけなのかもしれないけれど、ジョニ・ミッチェルが好きなジャズミュージシャンは結構多い気がする。ハービー・ハンコック、ブラッド・メルドー、アン・サリーとメジャーな人も大体カバーしている。そして、そのどれもが、本当に愛情とリスペクトが感じられて、とてもいいのだ!

id:happysweet55
オーディオ/ヘッドホンのことを語る

Bluetoothイヤホンの快適性は認めるんだけれども、たまに電池切れを起こすので、有線ヘッドホンと併用しています。Bluetooth対応スピーカーを買えば問題ないんだろうけれど、iPhoneの新しいのはスピーカー性能が格段によくなってるので、わざわざ買う必要がないなと有線コネクタを買って、10年選手のBOSE製品(スピーカーとヘッドホン)を愛用しています。

id:happysweet55
日常のことを語る

昨日打ったインフルエンザワクチンと暑さで、身体が真剣にダルいので、総合感冒薬を飲んだら、すこしマシになった。接種場所に近い関節も熱を持っていたので、湿布薬を貼る。去年打ったかどうか忘れたけど(たぶん打ってる)、ここまで痛かったり、ダルくなったのははじめて。徹夜明けとか身体が衰弱してる時に、適当に打っていいものじゃないと勉強になった。

id:happysweet55
季節のことを語る

インフルエンザワクチンとは別に、今日は明らかになんか変だ。何かがおかしいと考えること3分、なるほど、昨日より10度くらい気温が高いんだと気がついた。カシミヤを脱ぎ、通気性のいいパーカーとジャージに変えたら大分マシになった。よし、仕事に戻るぞ!

id:happysweet55
日常のことを語る

実は昨日インフルエンザワクチンを打っていて、身体がダルい。右肘のすぐ上のところに打ったんだけれども、打った瞬間から激痛が走って、マズイと思っていた。右肘はまだ痛い。そんな感じで、すこし横になってたら、だいぶんマシになった。何年も打ってなかったからかもしれない。あるいは徹夜明けの最悪な状態で打ったからかもしれないけれど、身体が超頑張って免疫をつくってる!という感じなのですよ。

id:happysweet55
おはようのことを語る

久しぶりに9時間ぶっ通しで眠って起きる。ぼくのところは天気がいいので、散歩に行って、また事業立上げのための調査と分析、準備を行います!よい一日を!

id:happysweet55
おやすみのことを語る

『ジャンゴ』は、本当に最後の最後まで着地点が分からない映画だった。タランティーノさんはかなりトリッキーで、匙加減では最悪な結末もあり得るので、ずっと気が抜けない映画だった。ぼくが一番嫌いな映画は、主人公がふわっとした理由で死んでしまう映画だ。映画の主人公は絶対に何があっても生き延びなきゃいけない!ぼくの想いを裏切らないでくれ!とずっと思っていました。体調が悪いのに、真剣に疲れた(笑)。おやすみなさい⭐