お話しするにはログインしてください。

|

Tips:アンカー記法:[http://sega.jp セガ]の様に書くとセガと文字列にリンクを設定できる。
id:happysweet55
おはようのことを語る

朝起きると、自分が新しい人生に突入している感じがはっきりとしました。色々あるんだけど、言葉にできない。とにかく目の前にある物事を全力で解決していくしかない!と思います。やるしかないんだ。おはよう!今日は早起きです!頑張ろう!

id:happysweet55
おやすみのことを語る

今日も頭フル回転で頑張りました。ぼくは色々複雑に物事をハードに考える側面もあるけれど、基本なるべくシンプルな論理と考えで対応していこうと思った。昨日あんまり寝れなかったので、Radikoでオードリーのオールナイトニッポンを聴きながら寝ます。おやすみなさい⭐

id:happysweet55
自分(id:happysweet55)のことを語る

ずっとオンライン会議。いいことか悪いことか分からないけれども、また大型案件が2つ増えてしまった。一つは経験があり工数が読めるけれども、もう一つは全く未知でかなり大きなものになりそう。起業したら、ハッピー君、超案件が増えて忙しくなるから!と聞いていたけれども、年内はもう仕事が入れられない状況だ。しかも二つは来月中に精度よく決めないといけなくて、たぶん忙しくなる。時間があるうちに、自社事業の立ち上げを急がねば!

id:happysweet55
音楽のことを語る

最近のBUMP OF CHIKENは、あんまり聴いて来なかったんですが、最新アルバムに入っている「話がしたいよ」という曲で、やっぱりバンプ最高だよなあと感動する。上手く言えないんだけれども、2番目の「ボイジャーは太陽系外に飛び出した今も…」という一節に、こころが震える。本当に、藤原君の描く歌詞はいつも素敵だと思う。

id:happysweet55
日常のことを語る

都会の中心部にあるシェアオフィスで仕事。オープンしたての頃から一年間借りていたので、周りには商売や人生について深い話ができる馴染みのあるお店が沢山ある。ようやく戻ってきた、これがスタート地点だったんだよなと思う。この先どうなるか未定な部分が多いので、とりあえずドロップインで週末だけ利用しよう。

id:happysweet55
おはようのことを語る

散歩したら、すごく気持ちよかった。グッドモーニング。シェアオフィスへ行ってきます!

id:happysweet55
おやすみのことを語る

岡村隆史さんのニュースやYouTubeを観ながら、塩ラーメンをつくって食べました。もうひと仕事だけして、今日は寝ます。明日はシェアオフィス行って、サウナに入って、休むぞ!おやすみなさい⭐

id:happysweet55
音楽のことを語る

ハンバートハンバートで一番好きな曲「永遠の夕日」が、ついにYouTubeで公開!めっちゃ好きな曲なのですが、相変わらず、どうでもいい前節があって、和む。ファン必見です!
(ちなみに好きな曲2位は「虎」、3位は「日が落ちるまで」か「願い」かなあ。ハンバートハンバートは名曲多すぎ!)

id:happysweet55
日常のことを語る

真っ黒な履歴書を書いて、推敲して、国の機関への専門家登録を終える。実績も、経験も沢山ある。一方で同じくらいの失敗も、挫折も抱えていて、履歴書・職務経歴書と向き合う時間は心から辛かった。ただ、これは今日までに絶対済ませておくべきことだったので、今日中に完了できて、本当によかった。昨日、何をしてたのかも思い出せないくらい怒涛な毎日。今年一杯は絶対に後ろを振り向くまい!と決めて、日々過ごしています。毎日が新しい人生の一日目だ!

id:happysweet55
自分(id:happysweet55)のことを語る

色んなことを完璧にやろうとして、落ち込んだり、無気力になったりすることが、ぼくは人よりたぶん多い。そういう時には、きっと何かが間違ってたりして、身体が危険信号を出してくれてるんだと思う。ふて寝したっていいんだ。いまここで、できる最大限のことにつねにトライするだけ。間違っていたっていいし、不完全でもいい。はじめから完璧な物事なんてないんだ。とにかく進まなきゃ、動いてたら上手くいくよ!と自分自身に対して思う。

id:happysweet55
日常のことを語る

甥っ子が遊びに来たので、いつものように思い切り抱きしめる。相撲とか犬の様子を一緒に見たりする。子供の持ってるオーラってすごくて、そばにいるだけで癒されたり、元気になれる気がする。今夜も、オンラインで打ち合わせ。公的機関への登録も視野に入れて、書類の準備を進めなきゃ。明日はのんびりシェアオフィスで考えごとをしたい。あと少しだけ頑張ろう!

id:happysweet55
自分(id:happysweet55)のことを語る

来年生きていける確信が持てるまで、二人の親友を除いて、仕事を辞めて、起業するって話は黙っていた。直近4年間、毎日のように話して、近くにいた友人であり、ビジネスパートナーだった人に、今日ようやく電話できた。
「マジっすか!起業するんすか!再就職しないんですか!でも、ハッピーさんなら大丈夫ですね」という反応が嬉しかった。それから空白の4ヶ月間、いかに意味のない会話ができなかったことが辛かったかを語り合った。「確かに、平日昼間に、ヒラメを三枚におろしたい!って話をしてるのは、ぼくらだけですわ」と和めた。
約10ヶ月間、ぼくの世界には亀裂が入り、別世界に変わってしまっていたのである。元にはもう戻らないかもしれないけれど、引き裂かれていた人との関係だけは、意地でも戻したい。
その人たちがいて、ぼくがいたのだから!

id:happysweet55
おやすみのことを語る

なかなか特殊な仕事をしているので、普通の人から見ると、何言ってんだよ!みたいなことが、日常の一部だ。毎日が結婚式とかお葬式みたいなてんやわんやな出来事を淡々とこなす。ただこの3週間、たぶん知らず知らずのうちに緊張していたので、すごく疲れた。今日はもう寝ます。今日も一日頑張った。おやすみなさい⭐

id:happysweet55
おはようのことを語る

連日のようにとある対応があって、殺風景な古民家で、シュッとしたスーツを着て、椅子にちょこんと座ってZoomしています。大体のものがセンスよく見えるように工夫しているのですが、天井だけは隠せなくて困る。なんかいい方法がないかなあと思いつつ、今日もパリッとスーツを着ました。一連の仕事が終わったら、クリーニングに出そう。おはよう!

id:happysweet55
おやすみのことを語る

無事これから一年は生きていける案件を決めて来ました。やっぱり理念とかビジョンを共有できる仕事は楽しい。たぶん、この先も紆余曲折があると思うけれども、毎日着実に3つの事業の柱を立てて、「これだったら、あいつに頼めばいい」という人になりたい。頑張りました。ほぼ徹夜だったので、寝ます。おやすみなさい⭐

id:happysweet55
おはようのことを語る

ホテルのロビーで待ち合わせ。ふかふかのソファに感動する。こういうゴージャスな場所は久しぶり。今日一日、真剣に頑張るぞ!おはよう!よい一日を!

id:happysweet55
おやすみのことを語る

明日の商談に必要な提案書、見積書等、各35頁くらいの資料を印刷してたら、こんな時間に。しかも6時に起き。典型的なA型なので、何事も自分が思ったことを100%用意しないと気が済まない。ぼくはこの5年間、常に会社の経営者に対して喧嘩腰で仕事をしてきたんですが、いざ経営者になってみると、こんなに必死で、お金の心配をしなければならないのかとしみじみ思います。でも、自分が関わる人が成功したり、お客さんが幸せになるのを見るのは楽しい。やれるところまで、やってみよう!おやすみなさい?

id:happysweet55
日常のことを語る

今季初の灯油を買ってきた。連日の夜なべ仕事の時に、最低温度でつけていたのだけれど、ようやく6月まで使っていた灯油がなくなったのだ。わりと、今までの生活では、ほぼ電気で暖を取っていたので、灯油匂いが新鮮。そして、寒冷地にファンが多いらしいダイニチのブルーヒーターは圧倒的に暖房性能が高くて、心強いです。

B07GTGS2H8
Ads by Amazon.co.jp
id:happysweet55
おやすみのことを語る

リラックスする時間。今日も、本当に色々あった。でも、無事終わったことに感謝したい。おやすみなさい⭐

id:happysweet55
音楽のことを語る

歌詞のある曲が聴きたくない夜に、ハルカ・ナカムラさんの曲が沁み渡ります。こういう春の海をぼーっと眺めに行きたい。