お話しするにはログインしてください。

|

Tips:各種タイムラインは RSS に対応したアプリケーションやウェブサービスで更新情報を受信できる。
id:qohelet
食事のことを語る

先週は食いっぱぐれそうになることが多かったので、昨日せっせと作り置きをしました。

しんなりキャベツ
・塩麴きのこ
チャーシュー(低温調理)
・てきとう野菜スープ中華味(キャベツ、きのこ、大根)

今晩は、レコルトライスクッカーのレシピでスペイン風オムレツを作ってみようー。

id:qohelet
食事のことを語る

おおおおおおいいいいいしい寿司食べちゃった。
オマール海老味噌軍艦

ふわあああああ。普段あまり行かないスーパーで見つけました。寄って良かった。
あと、貝とカンパチも美味しかったー(*´-`)

id:qohelet
春節のことを語る

去年あたりから、日本に住む旧正月文化圏のひとは偉いなあと思うようになりました。休みたいだろうに、頑張っているよねー。ここじゃ、年度末に向かって走り始める時期ですもんね。
新年のあいさつも忘れてしまって、申し訳ない気分になります。昨日から何かとあいさつされているのに、私からはつい言い忘れてしまう。ごめんようm(_ _)m

id:qohelet
季節のことを語る

春節はうっかり忘れちゃうー。立春とちょっとズレているからかなあ。
多摩在住のときは、光がきつくなるこの時期にもう衣替えをしていましたが…雪国ではまだまだですねえ。とりあえず上着の色は薄めで。
梅が見られるところを探しておかなきゃ。

id:qohelet
食事朝ごはんのことを語る

温まりたかったので、カップ麺を食べました。麵づくりの担担麺よー。コーヒーも飲んじゃう。

id:qohelet
仕事のことを語る

お部屋のプリンタをwifi接続にしています。
さっき、突然、JRの遅延証明書が印刷されたあああああ!(;゚Д゚))))
うっかりアクセスしちゃった人、だあれ? 隣や階下に確認したら心当たりはないとのこと。むーん。

ところでその遅延証明書によれば、8-9時の間に最大1時間以上遅れたそうで、泣けてきます…。

id:qohelet
コミュニケーションのことを語る

メッセージだけのやりとりだと、ちょっとしたことから話がこんがらがったり、訳がわからなくなったりしますね。まあ、会話と同じですぐに返信したり訂正したりすればいいんですが。いま、本筋から話がだいぶそれちゃったような気がしている(^_^;)顔をあわせて話しているときは、寄り道もたいしたことなく感じられるんだけどねー。

id:qohelet
シガー部のことを語る

あー、この話題名にしていたのか。継続したいので、すみませんがここに書きます。上位概念をつけていただけると幸いです。

現住地でシガーを扱っているお店を見つけ、手頃なのを買いました。手頃の意味は、長さと銘柄の兼ね合いです。

お酒を飲んだりスイーツしたりしたくないけど何か嗜好したいとき、葉巻はいいと思います。
吸うのにあまり長い時間を必要とせず、体験済みの銘柄なので安心。次回はちょっと冒険してみようかな。

id:qohelet
今日の夢のことを語る

人を殺す夢は、自分が変わろうとしていることを示し、悪い夢ではないらしい。
殺し屋と知り合い、彼視点の話を傍観しているのかと思ったら、痕跡を拭き取って逃げているのは自分で、その殺し屋が運転する車に乗り込みました。夢の中でちょっと慌てちゃった。雪を利用して合流した点に雪国での生活感を感じてしまったわあ…。

id:qohelet
健康のことを語る

父の眼の症状が判明し、対処法は基本的に悪化を抑えるだけらしく、気を落としているようです。そりゃあそうだよねー。医者に行くのが遅かったと感じているみたいだから、余計に。
遺伝する症状なので、精密検査を受けたほうがいいと勧められました。私は飛蚊症があるので定期的に検診に通っているけど、言われてみればそれ以外の検査はあまりやらないので…いちど、細かいのをお願いしようかな。

id:qohelet
季節のことを語る

思い返せば、恵方を向いて恵方巻を無言で食べ尽くした年が何回かあったけど、そのときの願いが叶っているような気がする。なんというか、すがるような気持ちのときにやってしまうのかしら…。
今日は賞味期限のシュウマイが待っていますので、スーパーに寄らずに帰ります。

id:qohelet
仕事のことを語る

めっちゃ大事な書類が、ない…ない!?と焦って4日、見つかりました…(⌒-⌒; )
うん、やはりないはずはなかった。

id:qohelet
生活のことを語る

夕方から夜にかけて寝ちゃった。起きて、作り置きの始末。作業途中でした。
これから二度寝します。

id:qohelet
おつまみ同好会/お酒に合う料理のことを語る

とろける系のチーズを餃子の皮に包んで焼きます。チーズがはみ出そうな側は軽く、その心配がない側はじっくり。
ハーブソルトをかけます。味を濃くしたくない場合は、省略?

赤ワイン飲みたいけどお腹いっぱい状態…とか、餃子の消費に困るうーーー、というときにちょうどいいです♪ てか、ひとり暮らしの身としては、餃子の皮はもう少し少量で売ってほしい(ノ_<) 明日はどうやって消費しようかなあ。

id:qohelet
買い物のことを語る

日本から撤退した好きなブランド(CAROLL)のワンピを古着で手に入れたのですが…今のこの寒さじゃダメだコリャ。下に厚手のものをはくとめちゃバランス崩れる…。もこもこしていない厚手のタイツを買うか、もう少し暖かくなるのを待つか、どちらかでござるー。

id:qohelet
買い物のことを語る

Jリーグで移籍が騒がれていたけど残留(*´ー`*)
本間 至恩 選手 契約更新のお知らせ
めっちゃ嬉しいです!しかし、まさに前日の夜、夫が「誕生日プレゼント」と言って12番のユニフォームを予約してくれたばかりであった。くううう。10番SHIONを追加購入します…。 同じシーズンのユニを2着も持っていたことないよ。なんという散財(⌒-⌒; )

id:qohelet
コンビニ/ファミリーマートのことを語る

(承前)ファミマでしか買えないサワー、買いましたー。いえい。

ファミマって限定品が多いような気がしますが、どんなものでしょう。
そしてお目当のコノスルのマルベックはなかった…。「全とろ麻婆麺」もなかった…。
ロールちゃんは買いませんでした。

id:qohelet
料理のことを語る

このレシピで茹で卵を作りました。
https://note.com/travelingfoodlab/n/nde150e5aa950
お湯につけて6分だと白身も柔らかくて、殻を剥いたら崩れちゃった(;´д`) スプーンで食べるぶんにはトロトロで美味しいんだけど…。へストンさんはどうやって剥いたんでしょう。
もう少し長めにつけますか。用意した味付け用のタレは後で使います、ははは。

id:qohelet
文化のことを語る

中国文化でお金の話題って、日本でいう天気みたいな感じなのかな。相手と共有しやすいこと、というか。親しさにもよるのかしら。
車で家まで送ってもらったんだけど、場所を教えた時点で「家賃いくらですか」って聞かれたわ。おー来た来た!って感じ。もう、教科書に載せたいくらい典型的な状況だったー(≧∇≦)

妹はドイツ在住時に中国の人からそう質問されて、ビックリして怒ったらしい。まあ、知らないと確かにねえ。

id:qohelet
地域のことを語る

新潟で初めての冬、みんな、曇天がきつくないかを心配してくれます。
わたし思ったんですけど、曇り空って雪景色に合いますよね。ぺかーっと晴れていると、まぶしくてなんだかスキー場っぽい。
水墨画の景色みたい。しみじみ。