お話しするにはログインしてください。

|

Tips:プロレスラーは、ヒンズースクワットといって、最終的には三千回やってもらいます。最初は五十回で結構です。
id:esprssne
日常のことを語る

ご夫婦で経営しているらしい川辺のパン屋さんのカフェで休憩。コーヒーと焼きたてパンをふたつ頼んで730円でした。
コーヒーが50円、パンが20円ずつ値上がり、約100円の値上げ。高くなったなあ…。

id:esprssne
日常のことを語る

来月はじめの旅程を変更しなければと、あわてて旅行会社のサイトにアクセスしたのだけれど、重くてちっとも先にすすまず困っているところ。そういえば今日から「全国旅行支援」とやらのスタート日なんですね。明日早起きして再挑戦かなあ…。

id:esprssne
おはようのことを語る

おはようございます。
今日は予定が詰まっているので、移動中が連絡タイムです。
しかし移動中って落ち着かないか眠くなる。頭が働かなくて困っちゃいます。

id:esprssne
日常のことを語る

某画像系SNSにて、知らない方から連絡がありました。
「SNSの動線や投稿方法について、無料アドバイスをします!」
ですって。

へえーと思ってその方の投稿を見てみると、おいしそうな食べ物の写真がずらーーーーーーっ。なにげなく❤︎をつけた覚えもあります。
ところがいくら下の方まで眺めても、肝心のお仕事の情報が見当たらないのです。

失礼ながら、ちょっとあやしいくないですか…
そういう作戦なら、教わりたくないし…。

id:esprssne
日常のことを語る

「ねえ、そういえば私らの周り、後遺症って聞かなくない?」
「え?」
「ほら、ワクチンの」

今日、友人がそう言った。
たしかに言ったのだ。

「うんうん!聞かない!全然ないよね!あってもコロナ後遺症!」

力のかぎり同意した。
同意できることがうれしかった。

「へえー」「ふぅん」「そうなんだ」…
この2、3年というもの、陰謀論にはまってしまった彼女には、そんな相槌しか打てなかったんだもの…。

id:esprssne
日常のことを語る

どうせ外出するならと午後に3つ予定を詰めたら、すっかり疲れてしまい、LIne返すのでさえ億劫。
暇もいいと思っていたけど、忙しいのも結構楽しい。けれど体はまだ慣れないんだなあ。

id:esprssne
日常のことを語る

Twitter便利だけど、流れてくる言葉が悪くて、萎えるなり…。

id:esprssne
日常のことを語る

おはようございます。
久々の対面打ち合わせに行く支度をしているのですが、夏の白いカーディガンが見つかりません。冬物の箱も修繕待ちの籠も古着屋行きの袋も小物入れもみんな探してるのにみつかりません。さすがに赤い花柄は着れないし、ましてや肩出しては行けないし。はあ〜、夢の中ならいいのに。

id:esprssne
仕事のことを語る

久々にプレゼンしにいく予定があります。あまりにも久しぶりで資料を用意するのが億劫になりすぎて、「おお、こんなにプレッシャーかかるのか」と驚いたりしています。そんなことまで含めことの成り行きをおもしろがっていくつもり。みなさまのお仕事や目の前のやるべきことも順調でありますように!

id:esprssne
音楽のことを語る

ヨッフム指揮ベルリン・ドイツオペラの「カルミナ・ブラーナ」を聞いてます。冒頭にしてこれは名演!とわからせるほどの圧倒的な、爆発的な音色と躍動。うわあああ。
これだからApple Musicやめられなくて困るのです…。

B00005Q7R8
Ads by Amazon.co.jp
id:esprssne
おやつのことを語る

おやつ兼夕食に、甘くないパンケーキを作っていただきました。要するにパンですね。おいしゅうございました。

id:esprssne
日常のことを語る

おはようございます。
雨の降り始めた朝。

さっき水撒いたのになあ。

id:esprssne
高校野球のことを語る

全然試合を見られていないので、仙台育英がどんなチームか調べてみました。
◎140キロ級の投手が5人いる
◎準決勝は2年生継投で乗り切り、3年生温存
◎スタメン9人中、7人が3割打者
◎そのうち二人は5割打者

データだけ見て「漫画かーい!」というくらい強い。
投手に疲れがないのがとにかく有利。東北全県が応援しているというのも強い。
今回出場チームで一番強いんじゃないか。

対する下関国際に有利な点があるとすれば、甲子園の大歓声を知っているという点だろうか。
これまでどおり、序盤から中盤に点差をつけさせず、
ひたむきさとチームワークでで球場の観客の応援を得て、
サヨナラを狙うというシナリオを素人は描いてみる。
(めちゃくちゃ盛り上がるパターン)

逆に、仙台育英が有利に試合を運ぶには、
準決勝同様、序盤に圧倒的な点差をつけるということになるのだろうか。

14時に試合開始だそうです。

id:esprssne
はてなバイクのことを語る

ああっ、出遅れた!
ハイクの日、また来年もみなさんとお祝いできますように。

id:esprssne
高校野球のことを語る

まさかの!びっくりー!!(いま結果だけ見た)

id:esprssne
高校野球のことを語る

ちらちら横目で見てる程度ですが今年の高校野球、緒戦のニュースから不思議と惹かれるのが聖光学院。明日の第四試合は、大きな見どころになるだろうと期待しています。

準々決勝って一番面白い試合だと思うんですよ。なにが起こるかわからないし、なんだって起こりうる。
全チームの健闘を祈ります\(^o^)/

id:esprssne
仕事のことを語る

ちょっと前、仕事用のSNSに、知らない人からメッセージが届きました。ご自身のもつインターネットメディアに出演しないかというのです。
勤め人時代、私はちょっとだけ広報のお手伝いをしたことがあり、そのときの習慣を思い出して企画趣旨、収録日、配信日などの詳細を尋ねたところ、お返事はなしのつぶて。
ふわっとした感じの人だったから、圧迫っぽく受け取られたのかな〜、なんだか申し訳ないな〜と思っていたのだけれど、
昨今のニュースを見るに、それでよかったんじゃないかなあと思います。
素性のわからないメディア出演や、目的の不明確な収録は、一般人でも多少のリスクは伴うんじゃないかな。仕込んでくれた当時の上司に感謝です。

id:esprssne
朗読のことを語る

YouTube、こういう使い方もあるのですね。

朗読よかったです。夢野久作、読んだことなかったんですけど。

泥棒ひとり捕まえたことない老巡査の情けない気持ちの描写にしんみり。
どんでん返しの末には思わずクスリとしてしまうオチ。巧いですねえ。

id:esprssne
日常のことを語る

とある街にコンサートを聴きにいく予定があります。近くにお友達が住んでいて、せっかくなのでランチにお誘いしたいのだけど、この感染状況。会いたい、けれど、どうしたものか…。

id:esprssne
自分(id:esprssne)のことを語る

金曜日の事件の背景について、暇をみておいかけています。
容疑者が生きてきたとされる問題のいくつかに、同じ氷河期世代である私や身の回りの友人知人も直面してきている。なんだか人ごととは思えないのです…。