(承前)
一万円ほど支払ったMRIの結果は「良性」ということでありました。とはいえ油断は禁物。ロダンは考える人。
節制は心がけていこうと思います。
お話しするにはログインしてください。
健康のことを語る
健康のことを語る
エコー検査で嚢胞が見つかり、日曜にMRIを受けることになりました。いくらかかるのかしら。
健康のことを語る
月に一回の採血と問診、数ヶ月に一回のエコー検査(腹部と頸部)、そして歯医者の定期検診を心掛けている。
同い年で同業の友人は先日腎疾患で倒れ、仕事をセーブして食事制限をしている。
なにしろ若くはないので無理は利かない。無理はしない。僕の場合は精神不安の緩和のためにいろいろセーブしていたのが結果良かった。一病息災というやつだろうか。
みなさんもご無理なさらず。
自分(id:Dusty)のことを語る
不用意な言葉を使わないように最新の注意を払っているつもりで、とんでもないことを言っていることにあとから気づいて愕然とすることがある。
ネットの世界では割と強い言葉での『議論』が交わされていることがよくあって、見ていると胸が苦しくなる。それは僕自身の問題でもあるのだけど。
何処かにある程度以上の力を与えると、形そのものが変わってしまうことがあって、そうなると決して元へは戻らない。こぼれた水はそのままだし、壊れた器に水は汲めない。僕にはそれが怖くて仕方ない。
雨の夜に、冬の朝に、何かの弾みに思い出すことがある。たぶん一生忘れないだろう。
自分(id:Dusty)のことを語る
ここ数年、誕生日くらいケーキとか買って食うか→いや、肉食って飲酒するんだからケーキはオーバーカロリーだよな、という逡巡を繰り返して、結局ケーキ食べずに終わるのです。今年もそのパターン。
ガキの頃は50代なんて老人だと思っていましたが、いざなってみると無駄に歳を重ねて内面なんてほとんど変わっちゃいないことに愕然とするのです。とはいえそれなりの振る舞いが求められる場面も多々。
ま、ぼちぼちでやります。
音楽のことを語る
大江千里がデビュー40周年だということで、サブスクで80〜90年代リリースのアルバムをいくつか聴いている。
「AVEC」も「APOLLO」も「OLYMPIC」も「1234」も、その他のいくつかのアルバムも、本当に擦り切れるほど聴いたはずなのに、曲目を見てもイントロを聴いてもどんな曲だったかすぐに思い出せないのは加齢のせいか、そもそもが遠い昔だからなのか。
とはいえ、聴いているうちに昔のいろいろを思い出したりするのです。あの頃と何もかも変わってしまったと思いつつ、肝心なところは何も変わっていない自分に呆れたり。
健康のことを語る
辛いものはそこそこ好きなのだが、加齢のせいか弱くなってきて、何より翌日お腹が痛くなるので休みの前日しか食べられないのです。今もちと来ています。原因は昨日の中本。
自分(id:Dusty)のことを語る
割と昔からだが、夜の雨音が好きではない。思い出すことが多いから。
多分もう一生そうなのだろうなと思う。とはいえ雨は降るわけで。
今夜も何かを抱えて鬱々としながら眠るのです。
日常のことを語る
家の隣の小学校で運動会やってるのだが、今どきのJPopががんがん流れてくるのが妙に面白くて。
さっきは10-FEET(もちろんスラムダンクのアレ)が流れてた。
健康のことを語る
朝から調子が上がらず、こんな時はガッツリと飯を食ってテンション上げよう!とお昼にニンニクたっぷりのこってりラーメン食べたら、消化にパワーを取られてぐったりしてます。
もう若くはない苛立ちを どこに捨てようか
健康のことを語る
日曜日にマウスピース作って、その夜からはめて寝ています。
最初は「こんなもんはめてたら寝られないんじゃないか」と思ってましたが、案外普通に寝られるもので。
とはいえ、寝てる間より起きてるときのほうが強く噛み締めてるような気がしてならんのです。ま、寝てるときのことははっきり分かってはいないんですが。
家族のことを語る
毎年母の日になにかするというわけではないのだけど、この間コロナワクチン6回目接種の予約取ってあげたので何となく親孝行した気分になってます。
自分(id:Dusty)のことを語る
いつもクソ忙しくしてる友人が少し時間ができたというので飲んできました。
色々溜まってたことを全部吐き出したら、それを全て受け容れてくれて、かなり心が軽くなりました。
向こうの話も色々聞いて、明日からちょっと頑張れそうです。
健康のことを語る
歯をちびちびと治してます。
今日はマウスピースの型を取ることに。
健康のことを語る
気圧と気温にやられて一日どんよりしてました。通院には出たけど。
外に出たついでに少し飲んだりしたけど、景気づけにはならず、むしろ悪化させて這々の体で帰宅しました。寝たほうが良さそう。
自分(id:Dusty)のことを語る
なんだか遠いところに来ちゃったな、という妙な感慨を覚える今日このごろ。
しかしまだ人生は続く(予定)。自責と後悔だらけとはいえ、これが自分の人生なのよね、という諦念というか開き直りというか。
天気のことを語る
すごくわがままなことを言うと、平日の夜家にいて何も予定がないときにだけ雨降ってくれればと思うんですが、まあそうもいかず。
とはいえ夜独りでいる時に聴く雨音も苦手で、あまり思い出したくないことが頭の中をぐるぐる廻って憂鬱な気分になったりするのです。
今日みたいな日はずっと家で良くないことを考えてしまうので、録画した番組を消化したり、変に炭水化物ばかり口にしたりしてます。明日は降らなさそうでよかった。
仕事のことを語る
イレギュラーに対応するのが苦手なので事前に余裕を持って行動したいのだが、そういうイレギュラーを直前に突っ込んでくるのが大体会社というのがどうにも苛立たしい。
おめえらこっちの予定は前もって知らせろって言うよな!いつも!
自分(id:Dusty)のことを語る
季節の変わり目に体調崩すのはよくあるのだけど、働いてたらなんとなくどうにかなる気がしていて、今日みたいに平日休みで、とはいえ金もなく天気も良くなく、夕方の通院まで何も予定がなく部屋でゴロゴロしてるときの陰鬱な気分というのがなかなかに耐え難い。眠くもないので寝られもしない
自分(id:Dusty)のことを語る
先週、自分でもびっくりするような出来事があって、この年になっても自分が信用できないというか。
感情はともかく、言動はある程度コントロールできるという自信はなんとなくあったんだけど、そういう部分は一気に吹っ飛んでしまいました。後悔してるわけじゃないけど。