寝ます~
おやすみなさいませませ~
お話しするにはログインしてください。
夜おやすみのことを語る
日常のことを語る
出掛ける予定はなかったのに白ワインを切らしていたので買いに行った。途中セカンドハンドにふらふらよって帰って来た。
今日の戦利品の一つはオックスフォード大学博物館の浮世絵マグカップ。
ボーンチャイナで質は良いのにお土産でもらって使わずリサイクルに出されたものだと思う。全くの新品。
紅茶用に使おう。
庭仕事している夫とビール休憩🍻
- スプートニク日本ニュース|経済、科学技術、ビジネス、政治ニュース 🔶露越、防衛と安全保障分野で協力強化の方針=プーチン大統領 🔶「その元を作った方が一番悪い」という教えは国対国にも言える=鈴木宗男氏 🔶ドローンで偶然発見 漂流サーファー3人救助
- NHKニュース 🔶インドとパキスタン 停戦で合意 アメリカ “仲介の成果” 🔶ゼレンスキー大統領 “30日間の停戦” ロシアに応じるよう迫る 🔶トランプ政権 航空機など輸入影響調査 関税で日本企業に影響も
- Rti 台湾国際放送 🔶[ニュース] 200年の歴史を突破!白沙屯の馬祖が「3度の選択」を経てついに南投へ 🔶[ニュース] 外交部が新教皇誕生を祝福 バチカンとの関係深化を期待 🔶[ニュース] 「台湾の健康保険制度は世界をリード」、21の医療団体がWHAへの招待訴え
- ライブドアニュース - 主要トピックス 🔶娘の結婚相手とは「まだ会ってない」ますだおかだ岡田圭右が明かす 🔶ヒカル、永野芽郁と田中圭に辛口「イメージ商売なのに人として終わってる」 🔶神奈川・茅ヶ崎市で漂流サーファー3人を救助 通報者のドローンが偶然発見
日常のことを語る
グッモロン!
天気の良い朝。
明るいとありがたい。隙間時間で引き出しの整理をした。
太陽電池が身体に入っているのかもしれない。
崎陽軒のしょうゆ差し、思い出した!
陶器で出来てて可愛らしい。
鳩サブレも同時に思い出した。あの鳩さん「サブロー」という名前とは知らなかった。
よい1日を。
自分(id:gedan)のことを語る
らくがきをする
朝おはようのことを語る
朝おはようのことを語る
ボンヂーア
万博お土産として崎陽軒のシウマイの真空パック、買いたいな
醤油さしに異様にあこがれているのだけど、真空パックの方にはついていなさそう…
日常のことを語る
これと言って何もせず冷蔵庫の整理だけしたような1日だった。聴く本を図書館のネットサービスで知り聴き始めたが17時間もあるらしい。気長に聴こう。
おやすみなさい。
今日も1日ありがとう。
夜おやすみのことを語る
寝ます~
おやすみなさいませませ~
映画のことを語る
教皇選挙 観た人みんなして ローレンス(主人公)休め...休ませたい...美味しいもの食べてあったかくして寝てほしい...ていう感想になってるのおもしろい
スーパーマーケットのことを語る
自分(id:nekoana)のことを語る
(蛇足説明)小栗旬ファンクラブ限定グッズが モンブラン柄なのです…🌰
ブログ更新しましたのことを語る
ブログ日記です。
2025年5月9日 金曜日 くもりのち雨 雨天中止
朝おはようのことを語る
おはようございます(いっとく的に)
また吐き気する
食欲ない
働きます
皆様よい日をお過ごしください
散歩お散歩部のことを語る
映画のことを語る
『Utvandrarna』(1971)スウェーデン映画。
1850年代から1910年代までスウェーデンからアメリカに移住する人が多かった。厳しい気候と悪い土壌で作物が育たず食糧難だった。
この映画は移住をするある一家とそれをめぐる人達の物語。
今の国からは考えられないくらい貧しく過酷な生活と船で3ヶ月かけて新天地に渡って行く。
生きるって大変だと思うし今は本当に恵まれている。
こういう映画や文学は地味なものだが失くしてはいけないと思う。
日常のことを語る
グッモロン!
霧雨の肌寒い朝。
もう金曜日。
時間が過ぎるのは早い。
よい1日を。
自分(id:nekoana)のことを語る
アヤメと菖蒲とカキツバタの違い...生えてる場所がいちばん違うんだっけ...
花花写真のことを語る
自分(id:nekoana)のことを語る