お話しするにはログインしてください。

|

Tips:同じ「話題」で短い投稿を繰り返すのではなく、前の投稿を編集して追記していくこともできる。
id:Talkiyan_Honin_Jai
おやすみのことを語る

おやすみなさいませませ~

id:gedan
火曜日さん千枚筆ならしのことを語る

フィードブラウザ(β)
  • ケータイ Watch 🔶[スタパ齋藤のApple野郎]iPhone 17 ProもAirも魅力的、それでもAppleの新製品を”買わない”理由 🔶[みんなのケータイ]iPhone用の「保護フィルム自動貼付機」を使ってみた 🔶旅行先でもPayPay、韓国で試される海外決済戦略と今後の展望
  • 4Gamer.net − 最新記事 🔶[インタビュー]「三國志 覇道」が5周年。新シーズン「戦火連天」で,待望の“軍馬”要素も実装。馬の配合で技能を厳選だ! 🔶廃研究所を修復しつつ,不気味な謎に立ち向かう「THE LIFT」,2026年内にリリースへ。Steamでオープンテストも開始 🔶ネクソン主催のサッカーイベント「2025 ICONS MATCH」に伝説的選手らが集結
  • 映画記事 - livedoor ニュース 🔶長澤まさみ&永瀬正敏&高橋海人、映画『おーい、応為』メイキング写真解禁 🔶福山雅治主演『ブラック・ショーマン』初映像化作で大ヒット発進 全国生中継舞台あいさつも決定 🔶チャニング・テイタム出演『鬼滅の刃 無限城編』に大興奮 ─ 「胸がいっぱいで、ファン心も最高潮」
  • ライブドアニュース - 主要トピックス 🔶110mハードル、村竹ラシッドがメダルに届かず号泣「感動をありがとう」 🔶14歳女子はねられ重体 81歳逮捕 🔶村竹ラシッド、110mH決勝でメダル逃し号泣 織田裕二らはもらい泣き
id:short_tall_sally
日常のことを語る

今日も暑かった😓
今日がきっと最後の猛暑日……だと信じたい

id:Talkiyan_Honin_Jai
ブログ更新しましたのことを語る
id:kaalrabbi
日常のことを語る

荷物の受け取りに行ってついでに売り出しの丸鶏や諸々買いに散歩がてら行ってきた。
天気は怪しかったが急いで帰ってきたら雨が降り出した。
雨に当たらずありがたい。

今から鶏を圧力鍋で茹でる。

id:saku-ra-id320
映画のことを語る

遠い山なみの光
面白かったー観てからいろいろ考察できる映画は好き。緒方先生と悦子さんのシーンが好き。
団地内の閉鎖的で暗い台所が、悦子さんの内面を表しているようで怖い。
にしても、二階堂ふみの美しい言葉使いと佇まい、存在感がすごかった。
ケイコちゃん幸せになって欲しかった・・・

id:kaalrabbi
日常のことを語る

グッモロン!
うっかり寝過ごしそうになった。
日がどんどん短くなると体内時計もついていけない。

よい1日を。

id:nekoana
はてなブログのことを語る
id:gedan
自分(id:gedan)のことを語る

id:gedan
らくがきをする

id:Aki270
おはようのことを語る

火曜日
曇り
おはようございます。

id:yabu_kyu
日常のことを語る

Windows11って前はあったショートカットキーなくすのなんなん?

id:PlumAdmin
おはようのことを語る

ボンヂーア
汗だくの連休であった
もうすぐお彼岸であってるのか

id:happysweet55
自分(id:happysweet55)のことを語る

ふと今の日本は英国病と呼ばれた60〜80年代のイギリスみたいだなと思って「イギリス復活の要因は何だったのか?」を調べたら、サッチャーの小さな政府的な取り組み(社会主義的な経済から自由主義的な経済への転換。このせいで英国は21世紀初頭まで傷ついた人も多かった)よりも「北海油田の開発でヨーロッパNo.1の産油国になったこと」が大きかったようであった。世の中の多くのできごとは意図したことよりも、意図しなかったことの影響がでかいような気がする。そして、ぼくは世の中に期待するよりも、自分なりの「北海油田の開発」的なものに全チップをベットしたいと思うのだった。

id:saku-ra-id320
自分(id:saku-ra-id320)のことを語る

今日起きたとき、頬に2本線が入っててお昼になっても消えなかった
張り・・・私の皮膚の張りもっとがんばれぇ!!

id:Talkiyan_Honin_Jai
おやすみのことを語る

さて、眠たくなってきたので横になります。
おやすみなさいませませ~

id:Talkiyan_Honin_Jai
ブログ更新しましたのことを語る
id:nekoana
自分(id:nekoana)のことを語る

あと娘、夏休み明けのテスト結果が返ってきたのですが 前回できなかった数学がグンと点伸びておりまして
本人が「基礎の基礎を繰り返しやると自然に取れることに気づいた!」と喜んでおり 何点だったとか順位だとかよりも、どの試験にも通じる極意に自力で気づいたのが素晴らしい! と思いました

id:nekoana
自分(id:nekoana)のことを語る

娘の話をすると元気が出るのでします 一緒に買い物に行くのが楽しいです
近所でも旅行でも、彼女ノリがいいので 出かけ甲斐があるというかさぁ
まさか自分が娘と出かけるのが楽しい親になるなんてさぁ しかももう中2なのに
私なんて いっちばん親子一緒にいたくない盛りだったというのに

id:kaalrabbi
日常のことを語る

今日までの予約本を取りに図書館まで散歩。
スーパーでハムとパンを買って帰ってからホットサンドイッチを作った。
手間はかかるけど食い気が勝つ😝