お話しするにはログインしてください。

|

Tips:横着して自分に楽な書き方をすると、第三者には「何について」言っているのか分かりにくい文章になるよ。
id:ckagami
フィギュアスケート関連本読書部のことを語る

[勝手に引用]
カナダの名コリオグラファー、デヴィッド・ウィルソンはこう口にしたことがある。
「選手には、勝ち負けを超えたところに行ってほしい。メダルが取れた、取れないということよりも、本当の自分が誰なのかを氷の上で表現してほしいんです」
(中略)
「人は強くて、美しいものを求めている。それは何も、フィギュアスケートに限ったことではないのではありませんか」
天野真はそう言った。
これはフィギュアスケートを愛する、すべての人々の思いである。
 
田村明子『氷上の光と影 知られざるフィギュアスケート』新潮社、2007、p128。
 
まあでも勝ち負けも大事だよね。自分の理想を他人に押し付けるのは良くないよね、と思いつつ。
印象的な一節です。

id:ckagami
フィギュアスケート関連本読書部のことを語る

現在部員一名。部員常時募集中です(笑)。お勧め本教えてくださるだけでも良いので。
好きなことはなにごとも参考文献から入りたくなるたちなので、ちまちまと読んでいきたいと思います。
特に、社会的背景やメディア・スポンサーとの関わり、競技者の生活環境、人間関係等に興味があります。
まずは

asin:4103040319
Ads by Amazon.co.jp

田村明子『氷上の光と影 知られざるフィギュアスケート』新潮社、2007。
これにしたのは単純に地元図書館で簡単に借りれたから(同じ方の本でも本命の『氷上の美しき戦士たち』は貸し出し中かつ予約殺到だった)。
でもこれを一番初め…[全文を見る]

id:ckagami
今日見たフィギュアスケート動画のことを語る

http://www.nicovideo.jp/watch/sm7188765
非常にいまさらだが、このステップはすごい。
それでも当時は「機械みたいでツマンネ」と思っていたんだよな…。
当たり前だが、他の演技でのリラックスした表情と比べ、このときの彼の表情は、「勝負に勝つ」こと以外のすべてを切り捨てた人間のもののようで、圧倒的。
 
今思えば、さんざん「宇宙人」とあだ名される彼も、結局は人間であり、「機械みたい」であるのはつまり、極限まで自らを追い込んだ人間であることなんだ。
4年前の自分はその自動的な動きにのみ注目していて、彼の意思や生の輝きに目を向けていなかったということだな。
 
あら、なんかポエムってしまった。オウムの羽でも付けて飛んでいくとしよう…

id:ckagami
ひとりごとのことを語る

猫がモウレツにエロい声で鳴いとる
春だのう(いやいまさら)

id:ckagami
かがみのことを語る

http://www.nicovideo.jp/watch/nm10031307?top_flog
この歌って、今考えると非常にシュールだよなあ……
シビアなんだかグロテスクなんだか能天気なんだかよくわからん歌詞に、愉しげな音楽という…
んで結局どうなるんすか。

id:ckagami
かがみのことを語る

人間の脳みそって、世界を理解をするにはお粗末で、かつ自分の世界を作り出すことは出来てしまう、っていうオソロシイ代物だよな。
 
その中で、短い人生を使って、知識と経験を増やして、膨大な未知の海の中を泳いでいかないといけないわけだけど。

id:ckagami
かがみのことを語る

'Cause I don't care if I ever talk to you again.
This is not about emotion,
I don't need a reason not to care what you say,
Or what happened in the end.
This is my interpretation,
And it don't, don't make sense.

君ともう一度話すことになっても どうでもいいよ
これは感情の問題じゃない
理由なんか要らない 
君が何を言うかも 結局君の身に何が起こるかも どうでもいい ってことに
これは僕の解釈
意味なんてないけどね
Mika ”My Interpretation”
 
まあ、人間同士、「理解しあえる」なんて思い込まないことですよ。一人ひとり違うんだから、考え方も違ってて当たり前。「解釈する」ことはできても「理解する」ことなんて、一生できません。

id:ckagami
かがみのことを語る

( ゚д゚)ポカーン
論拠がルイス・フロイス……ルイス・フロイス……??
彼が生きてたのは16世紀ですけど……?
 
>日本の歴史や日本以外の国の状況を理解していない。
どの口がwどの口がそれを言うwwww
だめだ「メヂューサの笑い」しか起きねえwww

義務教育では「歴史」と「歴史哲学」を両方教えるべきだと思った。うん。

id:ckagami
おおきく振りかぶってのことを語る

駅のつくりとかつり革広告とか、すげえ細かい背景!
渋谷幸弘さんまたがんばっちゃったのかw

id:ckagami
かがみのことを語る

696: 氷上の名無しさん@実況厳禁 2010/03/06(土) 15:54:37 ID:Q7+TrYve0
>>693
豪華なショーだ
キレキレですなw
グレボワ風の歌手のおばちゃん、嬉しそうだが絡まれて歌いにくそう
楽しそうでほんと何より 697: 氷上の名無しさん@実況厳禁 2010/03/06(土) 16:03:22 ID:qREdAUO60
>>693
いいねいいね。また、くるくるしてるぞw
楽しそうにエスコートするランビだ。
 
>グレボワ風の歌手のおばちゃん
お ば ちゃ ん …… ???
orz orz orz
なんか自分が言われるよりショックだ…
確かに氷の上が不慣れなのか動きがぎこちなかったけど…
どっか調子悪いのかなー この人もたくさん爆弾抱えてる人だからなー

id:ckagami
テレビ今見てるテレビからのことを語る

「ポマードが大事」ww
「ヨナキムさん」www

id:ckagami
テレビ今見てるテレビからのことを語る

「私の上で四回転して!!」ww
それすげえ痛いっすよ!

id:ckagami
vs嵐のことを語る

たかちゃんいじられすぎw

id:ckagami
フィギュアスケート:画像を見てぽつりとつぶやくのことを語る


ふたりともかわいいなあかわいいなあ( ´‿`)
齢の差がわからなくなってきたよママン。
テン君の髪型はその路線でいけばいいと思うよ!!

id:ckagami
好きな歌詞のことを語る

Anastacia - In Your Eyes
 
Making castles in the sand
Afraid no one else would hold my hand
I'm stained from the world
Sad, sad, sad little girl
 
But I see in your eyes
Your wear no disguise
Help me find my way
I'm like a bird in the sky
You helped me to fly
Fly away
Fly away
Back home... back home
 
 
砂の中に城を作って
誰も手を取ってくれないことを恐れていた
わたしは世界にすりへらされた
みじめでちっぽけな女の子
 
けれど あなたの瞳は
なんの偽りもまとわない
あなたはわたしを助けてくれた 進む道を見つけられるように
わたしは天空の鳥のよう
あなたが助けてくれたから 飛び立てるように
飛んで行けるように
故郷へ…故郷へ
 
※超訳気味。stainとかYour wear no disguiseとか難しいー
アナさんは単語は簡単なんだけど英語特有の表現を使うんだよなー。

id:ckagami
好きな歌詞のことを語る

'Cause I'm too proud, I'm too strong
Live by the code that you gotta move on
Feeling sorry for yourself
Ain't got nobody nowhere

so I...
(Held my head high)
Knew I (Knew I survive)
Well I made it (I made it)
I don't hate it (Don't hate it)
That's just the way it goes
Yeah
I done made it through
Stand on my own two
I paid my dues, yeah
Tried to hold me down
You can't stop me now
I paid my dues
 
enpower, encourageな歌です。

id:ckagami
音楽今聴いている音楽のことを語る


ああもうアナさんリピートが止まらない… 思えば中南米とかのほうがウケがよさそうだなあ、この人は。
この曲はメロディがすっごい好き。
and baby I'm stronger than before
you gotta play it on the line ♪

id:ckagami
ぼんやりのことを語る

( ´-`)。o 0 (「ホーフブルク王宮」って、「チゲ鍋」だよな…)

id:ckagami
ステファン・ランビエールのことを語る


服かわいいな。背中の文字が気になる…
ああもう独語わかる友人に金払ってでも訳してもらいたい…!

id:ckagami
ナイスメガネを紹介しようのことを語る



Anastacia。
この人はメガネがトレードマークなんですよ。