お話しするにはログインしてください。

|

Tips:「ひそひそ」属性を付けた投稿は、トップページには表示されない。
id:yamodoki
新日本プロレス/BEST OF THE SUPER Jr.のことを語る

5.31愛媛。
自分が石森派だったと思い知った。打ちのめされた。監督が負けてもここまで沈みこまないだろう。

  • いい第1試合だった。上村。辻。足首を踏みつけ続ける監督。
  • お客さん年齢層高めにみえる。ほいでおとなしめ。うちの田舎とそうかわんないかそれ以上に。でも楽しんでないって訳じゃなさそう。ニコニコと拍手して。とても礼儀正しく鑑賞してる感じ。
  • 「バンディード!バンディード!(※タッチを求める声)」に対してバンディードが「ハイ?」て答えるとこ、スキ。
id:yamodoki
新日本プロレス/BEST OF THE SUPER Jr.のことを語る

5.30大阪。
監督、かんとく、カントク…!!!!
ああ、オスプレイに、勝てる、気が、しない…しかし…‼
監督と噛み合うのかどうなのかと不安だったファンタは誰にでも合わせられるすげいレスラーだということはよっくわかった。日々ファンタの凄さが沁みてくるZE。これがメインで大丈夫なんか?とは思た。レモンサワーの話しかしてないコメントにどんな英語字幕が付くのか楽しみだZE。
こんな話しかしてないですけど、いよいよ4強が絞られて最高潮なんで見ればいいですYO。両ブロックがきっちり最終戦で決勝進出者が決まるっていう、色んなことがあってそこへ辿り着くっていう、いやー舌を巻くわ。継続して見てるとよりいっそう。

  • イーグルスがリングサイドに来たときはアガったけどファンタとはさほど揉めてないのー?えーツマンナーイ
id:yamodoki
新日本プロレス/BEST OF THE SUPER Jr.のことを語る

5.26幕張。
TAKAの欠場は1試合だけなのかどうなのか。それが残りの緊張感に影響するだろうか。残り全部不戦勝をくれてやっても不公平はないのか、TAKAが全敗できてるから。ぬー。→全戦欠場が決まったそう。
成田対監督は見入ってしまったよ。成田は開始早々タックルして、そこからずーっとねっとりしたグラウンド。ほいで成田がロープブレイクから離れないの。ほいでほいで監督に足首取りにいくの。監督の!足首を! 監督はケツも面白ムーブも一切(ケツは一発きめてたわ)出さず。鬼教師。
ライガー「僕大好きだこういう試合!」

田口「まあ『SUPER Jr.』っぽくない試合ではありましたけど、最初の雰囲気でこれはちょっと違う雰囲気だなっていうのを感じたんでレスリングの展開になりましたけど、それはこちらも最近やってないだけでネチネチしたのは好きですし。はい、絡みつき。はい、よく絡みついたと思います。まるで釜玉うどんのように非常によく絡みついたと感じました」https://www.njpw.co.jp/card_result/197281

[全文を見る]

id:yamodoki
新日本プロレス/BEST OF THE SUPER Jr.のことを語る

5.24。
バンディード先生さいこう。ロッキー監督さいこう。

  • 今日はオスプレイ先生か。みんな成田に対して温かいぬ。
  • 傘とウイスキーの正しい使い方についての講座。
  • TAKA青パン。→このあと欠場へ。
  • バンディード「イタイイタイイタイイタイ」
  • バンディードすげい監督に合わせてくる。素晴らしすぐる。驚異。かえって監督の方がやりにくそうあるいは疲れているのか。コメントも無しだったしな。
  • 天に唾すると自らに返ってくるっちゅうやーつな石森。
  • グレシャムに対して「俺のほうがちょっとだけ背が高い(から強かった)」という石森、1敗してむしろ余裕が出たようだ…[全文を見る]
id:yamodoki
更年期障害のことを語る

>> id:say-01
お伝えしておきたいのは、更年期なのか何か他の原因があるのかを、まず先に判別するのが大事だということです。
強く出ている症状が何なのかによって検査の順番は色々だと思いますが、先に更年期の検査をするのでも悪くないと思います。検査の中でも簡単で負担が少ないほうなので。血液検査でホルモンの状態がわかるはず。ただし、重篤な原因から切り分けていくのがセオリーだとは思います。
簡単に「これはきっと更年期だろう」と思い込まないことが大切だと思います。似た症状で他の病気もあるので、できれば一通りの検査をするのがいいです。
私は順番は色々前後したのですが、血液検査では更年期の兆候はみられなかったので、じゃあ他に原因があるのだと詳しく検査した結果、他の病因がわかって早く治療に入ることができてよかったです。更年期かなーと思ってたら貧血のひどいやつだったとかそんな感じだったんですよNE…
[全文を見る]

id:yamodoki
新日本プロレス/新日本プロレスワールドのことを語る

ちょっとした修正箇所を見つけて報告したら、半日のうちに修正&返事(返事要りませんて書いたんですけども)が来たんですYO。今大会中でくっそ忙しいやろうに、きっちりしてはるわー。ありがとうありがとう。
当日の試合も生中継が終わったあとほどなくオンデマンドで見られて、仕事が速いなー、と思ってたんだわー。
月額999円で、今ならBEST OF THE SUPER Jr.が全試合見られますYO!
https://njpwworld.com/

id:yamodoki
イクラのことを語る

今日wikipediaから得た知識

世界で初めて人造イクラを作ったのは、富山県魚津市の日本カーバイド工業。薬のカプセルとかの開発過程で生まれたみたいよ。今や人造のが天然より高いそうだ。
魚卵といえばコレステロールだのなんだのが気になるわけですが、そこんとこ調整した機能性表示食品?的なやーつを作ったらウケるんじゃないでしょうか。ビッグビジネスの予感がします

id:yamodoki
便座のことを語る

辞書で引いてみったー

田口隆佑(プロレスラー)の技名「ミラノ作どどんスズスロウン」、この「スロウン(Throne)
」(ドラマのタイトルにも「ゲーム・オブ・スローンズ」てのがあるNE)は、「玉座」「座天使(ソロネ)」などと共に「便座」とういう意味もある。

id:yamodoki
新日本プロレス/BEST OF THE SUPER Jr.のことを語る

5.23感想。
かんとくたいけつさいこう。

  • 昨日のメインが今日第一試合とかいうことになるわけよ。
  • 意外とファンタズモ先生。成田出せたなスープレックスホールド!
  • 元井さんのメキシコ情報はためになるYO。今ヒップなのはダブルスパンコールとか。ティタンはデスマッチ経験があって胸の傷はその時のものだとか。
  • 今日は「東」看板か…
  • やっぱMXを美しく受けるのは難しいんだと改めて思う。別にロビー・イーグルスが下手なわけじゃないだけに。それ以前に決めるのはもっと難しいけどYO。
  • タイチのYHOのケツ云々発言はDOUKI戦の奇襲の伏線かYO!
  • ジュース「ダレデスカー…[全文を見る]
id:yamodoki
新日本プロレスのことを語る

田口監督や第三世代の入場曲をなんで配信してくれんのじゃろうかー。試合の動画では消音処理してないし(真壁さんのとかと違って)著作権方面では問題ないじゃろうもん。天山の入場曲とか好きなんにー。

id:yamodoki
新日本プロレス/BEST OF THE SUPER Jr.のことを語る

5.22後楽園ホール3連戦初日の感想。
頭からお尻まで公式戦てすごいNE! これで3連戦て死のロードだわ…

ここへきてばたばたっとダーティなことが増えてきましたYO。全試合を配信するのは初めてのようだし、観戦を始めて日の浅い私は継続してチェックするのはもちろん初めての経験で他の大会のことはわからないのだが、色々と波乱が起こるのは濃いいファンが多く訪れるという後楽園ホールならではなんだろうか。

今年のリーグ戦は成田の学校という側面がある。少なくともここまでは。すべての対戦者が「教育的指導」をしてくれている。バンディード先生のそれは中でも厳…[全文を見る]

id:yamodoki
ゴリラのことを語る

日本で飼育されているゴリラのなかで最も長く生きていたとされる個体の死去を告げる報道。

国内最高齢のゴリラ旅立つ 推定50歳、イケメンで人気
https://www.asahi.com/articles/ASM5N5F96M5NUNHB00G.html

「ニシゴリラ」表記が気になる。「ニシローランドゴリラ」ではなく。
私が若いころはニシゴリラ・ヒガシゴリラという上位?分類はなくて、「マウンテン」「西ローランド」「東ローランド」がゴリラの亜種というのが一般的だったと思う。今はマウンテンと東ローランドがひとつのグループで「ヒガシゴリラ」、西ローランドともうひとつの稀少種クロ…[全文を見る]

id:yamodoki
手帳/測量野帳のことを語る

病院でもらった高血圧管理手帳を使い切った。医者か薬局でもらえるはずだが頼むのを忘れてしまっている。それにもらえるあれらが特別に使いやすい様式とも思えない。測量野帳の LEVEL BOOK を血圧記録帳にすることにした。
縦の罫線は片面にだけ印刷されているが、裏から透けて見えるので両面使用に差しつかえない。TRANSIT BOOK なら折れ線グラフも書けるかもしれない。どちらも体温や体重などの記録にも使えるだろう。今まで汎用の手帳として方眼のSKETCH BOOK を使ったことはあったが他のは使い道がわからなかった。なるほど推移を記録し続けるには向いているのだと実感した。

id:yamodoki
新日本プロレス/BEST OF THE SUPER Jr.のことを語る

成田は地元青森での公式戦。会場は有志が作ったであろう応援ボードでいっぱい。大きな声援が成田を包み、これがどのように影響するかとみていたが、終盤まで硬さが残った。
だが、この息苦しいようなまだろっこしさがいい。今の成田は今しか見られない。これは一期一会というようなライブ一般に言えることを意味するのではなく、予想される未来を思ってのことで、ヤングライオンを卒業してキャラクターができてきたら、もうこの不安定さは味わえない。
最後は成田の奥底に潜む不気味な熱の塊の片鱗が見えたと思う。
そして地元出身者が勝てなかったことに対するうっぷんを晴…[全文を見る]

id:yamodoki
どん兵衛のことを語る
id:yamodoki
新日本プロレス/BEST OF THE SUPER Jr.のことを語る

今日は成田の最初の公式戦。同時にDOUKIの新日本でのお披露目でもあった。どちらの面でも十分に機能した試合だったと思う。
オスプレイは「すげぇ」から「つえぇ」になった感じ。
そして監督とYOHのメインが素晴らしかったぬー!
会場のお客さんは幸せな気持ちで帰ったにちまいないよ。
東北で地元出身レスラーがいかにもプロレスっちゅうええ試合を見せられて、ほんま良かった。昨日の石森のほのぼのマイクも含めて。

棚橋がさー、常々プロレスを楽しいものだと思ってもらいたい、お客さんには幸せになって帰ってもらいたいっちゅうようなことを言うてるやん。今棚橋は怪我でいないわけやけど、監督(とYOH)がそれを立派にやってるんやなあって思た。タグチジャパン! タグチジャパン!
監督はお笑い担当的なわかりやすいコミカルな言動もよくするけど(そしてそれも楽しい/幸せなものだ)、今日はそういう部分はそんなに多くなかった。YOHとはコミカルでも良く噛み合って好きな組み合わせなんですけど、今回はプロレスやったやん。でも間違いなく楽しかったやん。幸せにできたやん。試合内容も、マイクも、ダンスも、全て幸せのためにあったやん。ほんまありがとう監督って思う。タグチジャパン! タグチジャパン!
[全文を見る]

id:yamodoki
新日本プロレス/BEST OF THE SUPER Jr.のことを語る

ヒロムBOSJ出場選手紹介おもろいYO。

監督評「あなたが思うよりも更に変態」

id:yamodoki
伯方の塩のことを語る
id:yamodoki
パイプ椅子のことを語る

手術した直後に、しんどくなったらすぐ座れるようにしとこうと思って、流し台の前に椅子を置くことにしたんですよ。恒常的に使うわけじゃないだろうと安いパイプ椅子を買ってきたんです。そしたらこれが思いのほか具合がよくて「こらー楽ちんやわー」と、身体が回復した後もずっと置きっぱなしにしてます。ほいでもまあ元々狭いところだもんで、それなりに邪魔ではあるわけです。通るたびにあっちゃやったりこっちゃやったり体を無理にねじこんだりパイプに足をぶつけて痛がったりと「暫定的運用」の弊害をそのままにしてたわけです。
さっき気づいたですよ。「これ、使わない時たためばいいんじゃね?」「たたんで流しに立て掛ければだいぶ通り道が空くんじゃね?」ということに。そうだね、パイプ椅子って収納に便利なところに存在意義があるんだもんね。たたむ機能はそのためにあるんだよ! 凶器として使うためじゃないんだよ! どついたりかっとばしたりその上にダイブしたりするためにたためるようになってるんじゃないんだよ!(プロレス脳の恐怖)この間一年弱。

id:yamodoki
新日本プロレス/BEST OF THE SUPER Jr.のことを語る

デスペがタカタイチマニア2の対葛西純戦でアゴを骨折したからBEST OF THE SUPER Jr.26欠場って。
ちょっとーなにやってんねんデスペー。BOSJに出られんような怪我をしてくるって。それがお前のやりたかったことなんか。それがお前の覚悟なんか。そんならしゃあないけどYO…
成田の出場はちょう嬉しいが、欠場は残念。痛し痒し。
(正確にはデスペの代役はDOUKIで、フリップ・ゴードンの代役が成田ということになるそうで)
もうこうなったら成田いてまえ。Bブロックならワンチャンあるで(非道い)。「トゥシューズに画鋲が!」ていうのは若手のチャンスと相場が決まってるんやで。今回は「ボードに竹串と剃刀が!」やけどよ。

みんな大好きデスペ