インドネシアって、なんかよく飛行機が落ちたり、行方不明になったりするよなあとぼんやり思う。いったい何があるのだろうか。
お話しするにはログインしてください。
ニュースのことを語る
夜おやすみのことを語る
午後イチに手巻きたばこを買いに行き、コーヒーを頂きながら、店主と談笑した以外はずっと家に篭って、現場の報告書を作成していた。結局、休めてないのですが、休憩を兼ねて年末からちょこちょこ観ていたダニエル・クレイグ主演007の4部作を全部見終わった。やっぱり『スペクター』の終わり方が最高にカッコいい。大変な時こそクールでいるのだ。おやすみなさい⭐
夜おやすみのことを語る
4日連続の過酷な現場仕事が終わった。早朝から遅くまで、本気で働いた。気がついたら、先月の23日くらいから年末に甥っ子が来た半日を除いて2週間以上休んでいないことに気づく。とりあえず明日は身体を動かして、一日中寝たい。おやすみ⭐
朝おはようのことを語る
夜中に目が覚めて、5時まで仕事をしていて、起きた。今日はすごくポジティブな気持ちで目覚められた。顔を洗って、スーツに着替えて、仕事を頑張ってきます!!
夜おやすみのことを語る
現場仕事が終了。非常事態宣言の発令を控えて、ただものではない緊張感の中で、007並みに仕事を完全遂行してきました。もう何もしたくないので、すぐ寝ます。おやすみなさい。
朝おはようのことを語る
今日も現場仕事。自社商品が全く売れない!と心配してたんですが、結構な勢いで注文や問い合わせを頂いてたと思い返す。とりあえず、来週火曜日まで仕事が入っていて、自分の能力をフル発揮しないといけない。土曜日にはしっかり休もう!行ってきます!
夜おやすみのことを語る
コンサルの現場に戻る。ここ最近ずっと分析官みたいな仕事をしていたので、現場の仕事はきつかった。一日中話を聞いて、話を整理してると、クタクタになってしまった。でも、これもおそらく慣れ。とにかくよく寝て、よく働くのだ。おやすみなさい⭐
自分(id:happysweet55)のことを語る
つくり上げた商品・サービスのβ版をリリース。大学を卒業した時から、ぼくはいつも自分のやりたいことや進むべき道を避けて、逃げ続けてきた。だから、商品・サービスをローンチする時には、不安と緊張で一杯だった。でも、もうこれしかないんだと思う。幸いなことに、将来のことを考える余裕がないくらいに忙しい。まだ今日が終わらない。力一杯進もう、動いて、何かしていたら、その間は平安があるのだ。ずっと「心の平安」を探していたんだけれども、「いまここにしか、平安はない」と何度も痛い目にあう中で、自分は気がついただろ?と思う。キープムービングで、頑張る。過去も振り返らないし、未来のことも考えない!!
夜おやすみのことを語る
復活した精神エネルギーがまた5%くらいに。今度は本当にぐっすり寝よう。おやすみなさい⭐今日はよく頑張った‼︎
自分(id:happysweet55)のことを語る
一か月近く準備に準備を重ねて、さっき自分の人生をかけた一本のメールを書き上げて、送信した。ほどなく「待っていた!」と快諾を得た。もう身も心もクタクタで、動くことができない。ただ誰よりも強い想いを持って、願い続けていれば、きっとそれは叶うよなと感動に震えてる。やっぱり持つべきものは仲間だ。ぼくは開発した商品とサービスで、日本中の困っている人たちを助けにいきたい。また一つ、自分の人生の道が拓けた!
日常のことを語る
やることが色々あるんだけれども、精神エネルギーが残り10%くらいになっているので、お昼寝をしよう。昨日は少ししか寝てないのに、今日はやることが多すぎるのだ。ぐっすり眠れば、元気が出るはず。元気第一優先主義だ!
朝おはようのことを語る
なんとか起きて、手帳に向かう。今日は外回りの日だ。と言っても、行くところは限られてるけれども、色々小忙しい。色んなことをひとつずつやっていくぞー!
夜おやすみのことを語る
年末年始に予定していたことの半分が完成。未知のツールばかりを使っていて、かつオンラインで決済させる仕組みなので、全部が緊張の連続だった。全工程でいうと、4分の1しか進んでいない。ただすべてに最善は尽くせたし、抜かりのない仕事ができたと思う。週が明けたら、いよいよ本格的な仕事が始まるので、一旦開発はおやすみ。超がんばった、超えらい。必死で生きるのだ。おやすみなさい⭐
生活のことを語る
3日間、雪で外に出られなかった。雪が溶けて、空が落ち着いている今こそが散歩のチャンスと出かけたら、途中ですごく雪が降ってきた。まったく人生ってままならないなと思ったんですが、雪が降りしきる里山の光景は言葉を失うほど美しかった。いろいろ整理して、前向きに考えて、進んでいけばいいのだ。失敗したら、やり直せばいいだけだ。動こう、オレ。
朝おはようのことを語る
また箱根駅伝の中継で目覚める正月三日目(NHKラジオがつけっぱなしになっているのだ)。連日なかなか予期していなかったこんがらがった問題が浮上しているので、頭が相当疲れていてぼーっとしてる。散歩に行って、さっぱりした気分で、仕事します。やるぞー!
朝おはようのことを語る
箱根駅伝の中継で目が覚めるも、雪かきや屋根に積もった雪落としで、こんな時間になってしまった。写真素材を揃えて、今日から開発した商品を販売するウェブサイトをデザインしないとヤバイ。でも焦っても、できないので、一つずつゆっくり確実に完成させていきます。できるできるできる!
自分(id:happysweet55)のことを語る
タバコを巻きながら、ロンドンのクラシック放送局を聴く。ヨーロッパはまだ朝で、昼寝をしたぼくにはいい感じで、新年な感じがする。タバコが巻けたら、イラストを描きに戻ります。
朝おはようのことを語る
おせちを食べて、新年が来たって感じました。
雪がとんでもなく降っているので、朝から雪かきでした。
これから昨日まで書いてきた原稿にイラストを作ったり、写真素材集めを頑張ります。
新年のことを語る
明けましてありがとうございます?
今年の抱負は「己の選んだ道を信じて、突き進む」です。
色んなことがあるんだろうけれども、2021年の終わりには今は考えられないような素晴らしく眺めのよい景色を見ていたい!
みんな、今年もよろしく!
日常のことを語る
2020年も残すところ、3時間。なんとか今年中に書くべき原稿をすべて書き終えることができました。激動の一年を無事終えられたことに感謝してもいいかなと思ったので、残り時間は家族と過ごしたいと思います。今年一年お疲れさまでした。