お話しするにはログインしてください。

|

Tips:一定以上の長文は、タイムライン上では後ろが省略され、個別のページで全体を読むことができる。
id:cubick
オリンピック/東京2020のことを語る

森氏本人の辞任表明が長ったらしいのは高度なギャグなんですかね…

id:cubick
おはようのことを語る

ございまする。鯖を入れたり出したりするお仕事行ってきます。

id:cubick
おはようのことを語る

ございまする。パソコン持ってパソコンを受け取りに出社。

id:cubick
パソコンのことを語る

仕事で新しい仕組みに切り替わるけど、今までのもしばらくサポートしなきゃいけないから「パソコン二台目持ってください」ってなって(˘・_・˘)

私物もデスクトップとノート二台あるので、部屋中パソコンだらけになってしまう。

id:cubick
自分(id:cubick)のことを語る

年上ほどポンコツになる法則。日本語もだいぶ上手になったわね。

id:cubick
自分(id:cubick)のことを語る
id:cubick
中国語のことを語る

「手紙」と書くと「トイレットペーパー」の意味だそうです。

【花泽香菜】中日意思大不同!和香菜老师一起学习日语吧~
(中国と日本で意味が大きく異なります!香菜先生と一緒に日本語を学びましょう~)
https://b23.tv/Axdyam

id:cubick
おやつのことを語る

ハニーバターアーモンドのトウモロコシ味。高橋朱里がハマってるとYouTubeで言ってたの。
コーンをギュッと固めた粒が入ってて、ほんのりコンポタ風味?しかしめっちゃ固い (;´・ω・)

id:cubick
ニュースのことを語る

>> id:kos_sori
「応援広告」や「センイル広告」と呼ばれてるみたいです。("センイル"は誕生日)
日本でもぼちぼち火が付き始めてるみたいですが、一番ネックなのはタレントの肖像権周りをキチンとクリアできるか。
カップホルダー作って配布なんてのもよくやってますね。

id:cubick
スッキリ!のことを語る

MAMAMOOがリモートで生出演。

id:cubick
天国と地獄 〜サイコな2人〜のことを語る

3話の「片手袋の画像ばかり集めたハッシュタグ」、もしかしたらはてなハイクが出ていた可能性も。
常に不穏な空気をはらませてて、先の展開が怖い。脚本が「JIN-仁-」書いた人なのね、面白いのは納得。

id:cubick
ビリビリ動画のことを語る

花澤香菜だけじゃなくて豊崎愛生もビリビリにチャンネル持ってた、どうなってんだ。
はなざーさんは「同じ漢字でも日本語と中国語で意味が違う漢字」講座など、普通にためになる。
「香菜」は中国語だと「パクチー」の意味だそうです。

id:cubick
自分(id:cubick)のことを語る

FCLIVEでELRISのオンラインミニコンサート視聴。

JACKPOT時の衣装で登場、ヘアカラーはみんな限りく黒に近い落ち着いた色に。
5人時代の曲も7人揃ってはたぶん初披露だけど、若干チェジョンのパートが控え目な印象。
ミニゲームや二組に分かれてのダンスカバー的なステージも交えつつ一時間程度の公演。
最後に突然「JACKPOT」の日本語Ver.を披露、これは期待していいんですかね?

id:cubick
レジのことを語る

ダイエーでのお会計の仕組みが変わって、「セルフ精算」になってた。レジ2つに対して精算機が4つなので、目論見としては効率を上げたかったんだろうけど
客の方がまだ扱いに慣れてないのと、PayPayはまだイレギュラー扱いで結局は店員さんに頼るしかなく、出たり入ったりを繰り返してて大変そうだった。すまぬ…

id:cubick
スマートフォンのことを語る

CAMPFIRE経由で出資したJelly2は2月中旬頃の到着予定に延期ですって。

id:cubick
CMのことを語る

マクドナルドのCMで右下に「CM上の演出です。食事の前には手洗いを」、これもニューノーマルかな。

id:cubick
ポップコーンのことを語る

映画館はしばらく時短営業で行きづらいので、おうちでポップコーン作ってみた。
カルディで一緒に買ったシーズニング (明太子バター) をかけてみたけど、こいつはやべーな。

Primetime ナチュラル (楽天市場)

id:cubick
ゲーム/Nintendo Switch/あつまれどうぶつの森のことを語る

ハムスターのハムスケが「いぬごや」の作り方教えてくれたの、冷静に考えるとシュールだな。
でもキティちゃんが 猫をペットに飼ってる くらいなので、どうぶつの世界では当たり前なの…か…?

id:cubick
音楽のことを語る

>> id:dominique1228
「好きな曲を聞くこと」や「それをシェアしたい気持ち」を否定する気は毛頭ありませんが、
一方で「でも公式になさそうだから」という理論展開はちょっと分からないです。

「ルール違反かもしれない」という意識が頭の片隅にあるなら、踏みとどまるのも勇気ではないでしょうか。
(誰かにシェアしないと再生できないわけではないですよね?)
例えば、その曲を好きな思いとタイトルをシェアするだけでも十分じゃないかなと。

id:cubick
日常のことを語る

鯖の様子を見に行くと、いつもより腹減り具合が早いなと思ったけど、歩数を見ると
午前中だけで "普段の一日分の倍" 歩いてたので一人で納得した。