お話しするにはログインしてください。

|

Tips:“ユーザ名/話題”という形式の「話題」は、その人専用の話題となり、他の人は書き込めない。
id:cubick
PHSのことを語る

バリ4どころじゃなくてワロタ (たぶんトランシーバーモードだからです)

id:cubick
ゲームのことを語る

磯野〜、バーコードバトラーしようぜ!

id:cubick
自分(id:cubick)のことを語る

思い切って捨てちゃった方が楽なんだけど、オタクコンテンツは売ればいくらかになりそうなのが悩ましい。
旧エヴァのパンフとかアイマスのCDとか。

id:cubick
断捨離のことを語る

大量のカセットテープ出てきたけど、ラジカセが無いので処分かな。何分のテープに録音するのが無駄なくなるか考えてたのとか懐かしいね。

id:cubick
韓国料理のことを語る
id:cubick
ことばのことを語る

>> id:bic
バーチャルリアリティー(VR)は「技術」の名前で、メタバースはそのVRを使った「空間、サービス」みたいなイメージ?

id:cubick
100均のことを語る

いわゆる「レンジでラーメンどんぶり」使ってみました。袋麺と豚肉、モヤシをブチ込んでそのままチン。確かに楽ですわ。
次はお鍋にチャレンジしてみる。

id:cubick
自分(id:cubick)のことを語る

LABOUMの新曲はすごく…春っぽいです。リリースのタイミングが少しもったいないかも (かと言って来年まで延ばすのもあれだけど)。

Lovelyzもいなくなってしまうと、ますます貴重な清純派グループになってしまう。

id:cubick
自分(id:cubick)のことを語る
id:cubick
地震のことを語る

地味に揺れた@東京多摩南部

id:cubick
町田のことを語る

マルイのテナントにパチンコ屋が入る予定だそうな。JRと小田急の乗り換えで人通りも多いところ。
近所には他にもパチンコ屋いっぱいあるのになぁ。なんか勿体ない感じ。

id:cubick
仕事のことを語る

せっかくMS Officeの機能でToDoやPlannerがあるのに、タスク管理的なものはみんな大好きExcelの呪縛から逃れられないの悲しい。

id:cubick
K-POPのことを語る

Girls Planet 999のデビューメンバーが決定。推しの一人ボラは落ちちゃったか、残念。
今回はチャンスを逃しちゃった子達も、いつか活躍出来る日が来ますように。

グループ名「Kep1er(ケプラー)」はあんまりガールズグループっぽくないような気もするけどどうなんすかね。

id:cubick
id:nekoanaのことを語る

>> id:nekoana
クランプは付ける場所と付け方によって (挟まれる側を) 痛める場合があるのは注意が必要かもしれません。
間に挟む鉄板みたいなのもあるみたいですが。

id:cubick
音楽のことを語る

CDの時点でそうなんだけど、デジタルが主流になってきていよいよ「A面/B面」「両A面」という表現もフロッピーアイコン並みにレガシーな表現だなと。
まあ「A面 = 気合いの入った曲」って位の意味合いと取れなくもないけど。

id:cubick
ゲーム/Nintendo Switch/あつまれどうぶつの森のことを語る

マイホームのローンも払い終えてからは木を揺らす日々だったので、追加コンテンツ&拡張パックはよいテコ入れ。
「お世話したい欲」をうまいこと突っついてきた。

id:cubick
キン肉マンのことを語る

コミック最新巻でも「ソ連」という単語が出てきたかと思えば、リモート会議始めたりで時代設定いつなんだ感。

まあ昭和の頃から謎のモニターでリモート会議的なの普通にやってましたけどね。

id:cubick
生活のことを語る

断水は今日の朝からだったのに、なぜか昨夜の10時くらいに水が出なくなって、面倒だからネットカフェで一晩過ごしてました。
帰ってきたら断水の開始前には水出てたんだけどね、結局なんだったんや…

id:cubick
COVID-19のことを語る

ワクチン2回目接種 done.

腕が痛くなるくらいはいいけど、何もないといいな。

id:cubick
地震のことを語る

かなり揺れた@東京多摩南部