お話しするにはログインしてください。

|

Tips:「返辞」をするときに、「話題」を変えることもできる。
id:kaalrabbi
卵焼きのことを語る

おはよう!
☔ザーザーの朝。
鬱陶しいが雪と比べればありがたい。
思い立って卵焼きを焼いた。

よい1日を。

id:kaalrabbi
日常のことを語る

おはよう!
師走開始
ただどんどん日が過ぎている感じで1年がまた過ぎていく。平和と健康を思うだけだ。

よい1日を。

id:kaalrabbi
日常のことを語る

太陽の塔を見に行きたい。
明日こそはアイロン掛けをしよう。

おやすみなさい。
今日も1日ありがとう。

id:kaalrabbi
日常のことを語る

歩いていけるスーパーに昨日行ったのに図書館で借りた本が重くて小麦粉の安売りを断念。
4キロなので今朝改めて健康のためと歩いて行って無事買ってきた。
小麦粉は今の季節特によく使うしある程度ストックがないと落ち着かない。牛乳も買いたかったが重すぎた。

id:kaalrabbi
日常のことを語る

おはよう!
若干冷えのない朝。
外が凍りついていないと嬉しい。

よい1日を。

id:kaalrabbi
日常のことを語る

明日は電力代が低い‼️
朝から洗濯と食事の準備は確定。
晩ご飯のあとアドヴェントの蝋燭をセットした。

昼間ぼんやり窓の外を見ていたら大きな戦闘機が2機、非常に近くを飛んでびっくりするやら気分が悪いやら。
ロシアがいよいよ攻めてきたのかと思った。
戦争は嫌だ。平和が1番なのに。

おやすみなさい。
今日も1日ありがとう。

id:kaalrabbi
日常のことを語る

私の黒い金曜日はセカンドハンドの半額セール。
赤を使わないクリスマスの為に明るいブルーグレーの無地カーテンを買った。
あと蝋燭台。
酒屋にいってアドヴェント用にグロッグを買った。今年は奮発してちょっと良いものを選んだ。

図書館にも寄って予約してた本を受け取り帰ってきた。
休もう。

id:kaalrabbi
日常のことを語る

おはよう!
電力代1日非常に高い今日。
早朝1時間だけドスンと下がる。そこを狙ってコーヒーわかしたり晩ご飯作ったり。
韓国風煮込みを作っておいた。寒い冬は煮込みが美味しく感じられる。夕方温める。

今日は花金そして黒い金曜日。
夫の兄は早々と大型テレビを買ったらしい。今家にあるのもかなり大きく別に壊れてなさそうなのにまだ大きいのが欲しかったらしい。

よい1日を。

id:kaalrabbi
家事のことを語る

外に出ようと思ったら細い細い雨が降っている。
諦めて室内でできることをする。

思いっきり灰色というか茶色というか外は薄暗い。
冬至までどんどん昼間が短くなっていく😢

そうこう言ってると地震情報が入った。
震度4大きい。

動きたくないけど動かないと仕事はたまる。
立ち上がろう。
小さいことからコツコツとだ。欲張らない。

id:kaalrabbi
日常のことを語る

おはよう!
天気予報外れてくれて暖かい朝。ありがたい。
今日こそは本気で片付けを始めよう。
午後からちょっと庭掃除もしたい。
怠けず頑張ろう。

よい1日を。

id:kaalrabbi
日常のことを語る

明日の朝は冷え込むらしい。
明日の電力代も引き続き高い。
低い時間の早朝に起きて洗濯と晩ご飯を作る。
昼間は片付けだ。
戦争や災害がなく病気も貧困もない世の中にならないかと思う。
ずっと心が重い。

おやすみなさい。
今日も1日ありがとう。

id:kaalrabbi
家事のことを語る

ちょっと座ってウトウトしていた。
ゴミ出しついでに庭掃除をしてこよう。
暴風ですっかり木の葉が落ちてしまっている。
気合で立ち上がろう。

id:kaalrabbi
クリスマスのことを語る

クリスマスの4週間前からクリスマスムードに突入する。
窓にアドヴェントの星と言われるランプを吊るしたりアドヴェントの蝋燭というランプを置いたりする。
今年はあえて赤を外すクリスマスにする。
緑や青、銅の色でまとめたいと思っている。あと茶色や木目も。
地味だけど落ち着いた感じにしたい。

id:kaalrabbi
日常のことを語る

おはよう!
相変わらず真っ暗な朝。
冬至までみるみる暗くなる。

電力代が今日は天井知らず。
起きて洗濯してポテトサラダの準備した。
日課の安否確認も完了。

よい1日を。

id:kaalrabbi
日常のことを語る

おはよう!
暴風雨はおおかた去っていったが日本の気象ニュースを見ると暴風やら大雨やらで驚くし、もう12月になろうとするのに台風みたいな天気が継続するのは気味が悪い。
のんびり時間の流れや自然の流れに身を任せることも不自由な世の中だ。いつも何かを警戒している気がする。
朝から愚痴っぽくなった。すみません。

よい1日を。

id:kaalrabbi
日常のことを語る

今日は月曜日なのに電力代が低い。
暴風のおかげで風力発電が十分なのかもしれない。
貧乏性は今日と明日の晩ご飯を作り、ケーキを焼いた。
クリスマス前のカーテンの洗濯も企てている。
結局じっとしておられず動き回っている。
優雅に映画を観たいのに。

雨は強く降り続いている。
小降りになったらゴミ出し。

id:kaalrabbi
日常のことを語る

おはよう!
暴風雨の朝。
怖い怖い。

英国の残りの嵐なのに強い。
英国は被害がかなりあったようだ。

静かに過ごそう。
よい1日を。

id:kaalrabbi
スマートフォンのことを語る

スマートフォンは時間泥棒というのは心の底から同意できる。
何の気なしに手に取るだけでびゅんびゅん時間が過ぎている。

不安が増すのは歳のせいかと思っていたけど実は天気なら天気をみると次から次から勝手に情報が出てきていてまたそれを読むから不安が増幅する。良くない。
不安性の私が絶対に見ないようにしているのは病気のいろいろ。医者にかかるのが1番確実な方法だ。自分で想像の病気を勝手に作り出したくない。

id:kaalrabbi
音楽のことを語る


解禁してみた>自分に。

id:kaalrabbi
ラジオのことを語る

家事しながら地域のラジオ局の番組を流していた。
途中ニュースが入るが戦争のニュースばかりだ。
戦時中なんだと実感する。
戦争は祖父母の時代のものだと思っていたがまさか自分の時代に来るとは思わなかった。
何とか終焉出来ないものなのか。