お話しするにはログインしてください。

|

Tips:行頭を - で始めると箇条書きに、+ で始めると序数付きの箇条書きになる。
id:kaalrabbi
日常のことを語る

買い出して来た。
まとめて買うので結構な労働だ。
酒屋も寄って来た。
野菜が重い。
綺麗なウイキョウをどう料理しようか。

id:kaalrabbi
日常のことを語る

おはよう!
思い切って退団してケーキ焼く。豆も煮る。

よい1日を。

id:kaalrabbi
生活のことを語る

ネットニュースでしか知ることもできないが、昨年から思うのは芸能人というのは売れればそんなに権力を振り回したくなるのだろうかと不思議な気持ちになる。
売れに売れている男性芸能人達が夜な夜な女性を集めて性的なことも込みで飲み会と称し遊び回っているって時代錯誤もいい加減にしろ、女を馬鹿にするなとぶん殴りたい気持ちになる。酷い話だ。

id:kaalrabbi
映画のことを語る

昨日図書館から借りてきたDVDを鑑賞中。
小さいポータブル再生機でみているが大きい画面が喜ばれる時代なのにと思う。
どこででも気楽に使えて私は気に入っているが時代には逆行していると思う。

id:kaalrabbi
日常のことを語る

おはよう!
ちょっと冷え込む朝。

今月も半分過ぎたのだと気付かされた。
この調子でまたすぐクリスマスの準備だなんだとバタバタしている気がする。
1年なんて1週間くらいに速い。

よい1日を。

id:kaalrabbi
家事のことを語る

どうしても買い出しに行きたくなくて歩いて図書館に行ってきた。
体力が落ちている。
小さい子どものドイツ語絵本と簡単簡潔ヨーロッパ史というような本を借り、予約していた映画も借りた。
帰り酒屋に寄ってドイツビールを買ってきた。

id:kaalrabbi
日常のことを語る

おはよう!
いろいろ心配であまり良く眠れず。
今朝は昨夜小雨が降って暖かい。

何事もなく普通に毎日過ぎることが幸せなのだとここ数年特に感じる。

よい1日を。

id:kaalrabbi
地震のことを語る

晩ご飯の支度が終わってゆっくりYouTubeでもみようかと座ったら地震情報にびっくり。
南海トラフ地震が怖いので影響も気になる。
晩に来るのが怖い。
被害がないことを祈るばかり。気が休まらない。

id:kaalrabbi
自分(id:kaalrabbi)のことを語る

決めたらさっさと出来るのに決めるという行為にたどり着くまでもたもたする自分が嫌だ。
何か決めたとしても修正や変更はきくのだと気楽に考えればいいとはわかっているのに😢
今年の目標は気楽に物事に取り組むと立てたはずなのに。

id:kaalrabbi
家事のことを語る

今日こそは買い出しに行こうかと思っていたが晴れる気配はなく気温も思うように上がらない。
部屋着から着替える気力もなく勉強したり読書したり。
家にあるもので晩ご飯も何とかしよう。縮こまって家にいる。

id:kaalrabbi
語学学習のことを語る

複数形に苦戦。
気が遠くなる。
スウェーデン語を始めた時も途方に暮れていた。継続すれば光は見えると信じたい。
今の私には東京外国語大学のネット教材という強い味方がいるのだ。ドリルで勉強する習慣のない国の人(夫)は怪訝そうだ。
国語のドリル算数のドリル、問題集で育ったものとしてはドリル形式でとりあえず文法丸暗記が良い。

苦しいが頑張ろう。
これもいつかドイツに行ってビール🍺を飲みながらソーセージを現地の人達に混じって楽しみたい一心だ。

id:kaalrabbi
日常のことを語る

おはよう!
寝る前気温はマイナス10度を超えていたが今はマイナス5度。
気圧がぐんぐん上がって来ている。
今日は晴れる予報。

よい1日を。

id:kaalrabbi
語学学習のことを語る

ドイツ語をコツコツ続けている。
本当に便利な世の中でネットで東京外国語大学のホームぺージから無料で外国語が勉強できるのを知って問題集を使っている。
リスニングや文化の学習のためYouTubeでドイツの街のいろいろを見るが、どこでもビールとソーセージの映像が出てきて勉強どころの騒ぎではない。
ソーセージとジャガイモ、シュニッツェルなどたまらない。
今度ドイツ系スーパーに行ったら焼きたてプルッツエルを買ってこよう。
ドイツ行きたい!

id:kaalrabbi
日常のことを語る

こんにちは🌞
晴れているけど非常に寒い。
何事もないのんびりしたこんな日が1番ありがたいし平和だ。

のんびりを楽しもう。
よい時間を。

id:kaalrabbi
日常のことを語る

今日の晩ご飯はどうしてもパスタが食べたかった。
豚ヒレ肉を一口大に切って塩コショウとたっぷりの生ディルを揉み込んでちょっと置いてにんにくと炒めた。
ケール、玉ねぎも一緒に炒めて茹でたパスタと和えて出来上がり。

年末3キロ買ったケールはほぼ消費し切った。
嬉しい。

おやすみなさい。
今日も1日ありがとう。

id:kaalrabbi
家事のことを語る

日が照ってきて気分が良いのだが日の方向によって窓ガラスの汚れがはっきり見える。
暮れに窓拭きしたのに雪やら風やらで汚くなる。
嫌だなぁと眺めてしばらくしたら日が移っていって汚れが見えなくなった。
幻影を見たのだろうということにして窓拭きしない怠け者。

でも晩ご飯の支度はした。
結局食べることには労力は惜しまない。
食いしん坊。

id:kaalrabbi
料理のことを語る

今日のパン。
捏ねないしちょっとのイーストを使って気長に発酵させている。ル・クルーゼに入れて焼く。

id:kaalrabbi
日常のことを語る

おはよう!
今朝は早起きして洗濯機を回す、ケーキ焼く、パン焼くを完了。
今からゆっくりする。

ネットニュースの見出し
「托卵女子」をしばらくの間「托鉢女子」に空目していたことに今気付く。
仏門に入る女子が増えているのかなとか、「頂き女子」のニューヴァージョンなのか考えていた。

よい1日を。

id:kaalrabbi
日常のことを語る

久しぶりに頭を使うと疲れるが楽しい。
学生時代のように試験に追われることもない。
好きなように気楽にのんびりいこう。
しかし食いしん坊の欠点は食べることばかりに気がいって御当地料理が食べたくて仕方ない。

それにドイツと言えばビールというのがたまらない😭
美味しい夢でも見たいなぁ。

おやすみなさい。
今日も1日ありがとう。

雪や寒さがおさまりますように。

id:kaalrabbi
天気のことを語る

日本海側の恐ろしい程の雪のニュースをみている。
こんな雪の日でも要介護や投薬や透析など継続的なサービスが必要な方々はどうなっているんだろうと不安だ。
もし急病で救急車が必要でもちゃんと道はあるのかなどいろいろ考えてしまう。