お話しするにはログインしてください。

|

Tips:「話題」が本文の内容と適切に関連していれば、広告も関連性の高いものが表示されやすい。
@RockofBuddhism
音楽のことを語る


会社の人にG-ZET教えてもらったんだけど、パネェ

@RockofBuddhism
音楽のことを語る


クリス・ファーロウのI don't need no doctor。
多分74,5歳頃?カッコイイわぁ。

@RockofBuddhism
おはようのことを語る

今日は故あって首相が検査してた病院に行ってきます。

@RockofBuddhism
MMTのことを語る

1年近く前は換骨奪胎された日本版MMTなるものを見かけて、まるでトンチンカンなことを記載していたのだが、今日、MMTの理論の中でもJGPこそがその核を成すのであって、革命的ですらあることを垣間見、心が震えた。
このような知的感動を覚えたのは10年振りくらいで、それは多分、佐々木中の『夜戦と永遠』を読んだ時で。
そして私の中では明確にこれらふたつがリンクしている。
つまりだ、我々のありとあらゆる仕事が、新古典派経済学が掲げる生産性という物差しで計られマネジメントされて久しいが、そのようなマネジメント原理主義は単なる歴史の偶然の産物で、真実を生成…[全文を見る]

@RockofBuddhism
ベーシックインカムのことを語る

(承前)
と、言っておきながらなんなんだけど、著者の齋藤さんはBIを強烈に肯定していて最大限の分配を実現する最小国家こそがBIの射程だと述べている訳で、その辺りを私も忘れているのできちんと批判的に読み直さないといけない。

@RockofBuddhism
ベーシックインカムのことを語る

ちと真面目な話をする。
BIに好意的な優しい人――つまりね、労働生産性だとかそんな卑近なもので人を計るんじゃない、ただ生きているという所与の権利を認めるべきだ、などと真剣に他人と社会のあり方を考えてBIに好意的な人は、10年前に書かれている立岩真也の共著を読んで見てほしいんだよね。
最近のBI本は哲学のない浅薄な経済学者どもが説いてたりするから読まない方が吉。
立岩と共著の齋藤は、如何にBI"だけ"ではダメかを語り、BIが原理的に個人主義的で市場主義的――目次で見て取れるけど市場至上主義だと看破している。
すなわち、BIの政治哲学的射程は最…[全文を見る]

@RockofBuddhism
仕事のことを語る

昨日から怒りが収まらない。
昨日午前、総務の下っ端社員から『 緊急事態宣言解除された地域の営業所社員は在宅勤務解除して通常勤務に戻る』とのメールがポンと届いた。
これってどういう意味ですか?解除ということは在宅勤務は原則認められないということですかという軽ーいジャブの質問をしてみたら、『 解除は解除。ただし、上長の指示に従え』という森まさこバリのクソ回答が飛んできた。
上長の指示に従えということは各管理職に判断を委ねているということか、管理職に対して社としてはどう指示しているのか、とさらに質問したらなんの返答もない。
流石に腹に据え…[全文を見る]

@RockofBuddhism
のことを語る

最近はバリバラに出てるTASKEさんの詩集持ってるんだけど、ホントに最高なんだよね。つか、正確には10年前に生で見たあのエネルギーが強烈に刻まれてて、刺繍の背表紙見ただけでもうおなかいっぱいになる。
周りの人はいっつも同じ調子で飽きるんだよって言ってたけど、ホンモノなんだよなぁ。

@RockofBuddhism
COVID-19のことを語る

寝たら頭痛も吐き気も随分良くなった。当然、不安は消えない。仮にコロナなら、橋下某とは違って平熱で底辺労働者の私がPCR検査も受けられるわけもなし、仮に受けられて陽性だったところで自宅待機で、自分の身体しか頼るものはもうないのだから、生活リズムを守るなどしてこの唯一の資本を何とか使い倒すことしかできない。
もう、宝くじみたいなもんですよ、と会社の人の前では不謹慎に嘯いていたが、ああ、この不安を、何らかの疾患を抱えそれと付き合っている人は味わい、対峙してきたのだろうと、ひしと思う。
僕は弱い人から学ばなければならない。その割には、まだ学んでもいないのに、思いやりは生得的なものではない、理性こそが思いやりを産むのだろうと、今確かな肌触りがする。
――明日、出社しないといけない用事があるんだけど、PC片付けなきゃならん程度の話だから、頭下げて出社してるだろう誰かにやってもらおう。

@RockofBuddhism
COVID-19のことを語る

午後から急な吐き気と頭痛。熱は平熱だが、いよいよ感染してしまったかと不安に苛まれる。どちらかだけならまだいいんだけど、どっちもだと明らかに酷めの風邪っぽいからなぁ。

@RockofBuddhism
原油のことを語る

原油先物がマイナスってもう意味わからん。
個人的経験と重ねて何とか理解しようとすると、地元でイカが採れ過ぎて価格大暴落して困った状況に。冷凍しようにも冷凍庫もいっぱいなので漁業関係者がユンボで穴掘って大量にイカ捨ててた2X年前。
原油は捨てられないから積み上がる保管維持費ってことか。

@RockofBuddhism
おはようのことを語る

アベノマスクの使い途を考えていて、寄付しようと思っていたら虫湧いてたり不良品が続出とのことですので寄付された方も困るんではないかと考えあぐねた週末でした。おはようございます٩(*´꒳`*)۶。

@RockofBuddhism
仕事のことを語る

今日からテレワークと思ったらOfficeが不調でクリーンインストールなど試すために出社する羽目に。逃げるようにテレワーク開始と思っていたけど、PC苦手な部署の相談に乗るなどするのも良いかもしれない。上司に相談して他の人を手伝おう。今更慌ててるうちの会社がクソなんだけど。

@RockofBuddhism
仕事のことを語る

ちと真面目にうちの会社のIMS(統合マネジメントシステム)を見返した。うちの採用しているのはISO9001(環境)とISO14001(情報セキュリティ)の2つだけ。
当然、これら2つから労働安全衛生上の問題(ISO45001)や事業継続性の問題(ISO23301)に対する適切な対処が出てくるわけがない。
どうせあのバカどものことだから、当社のIMSに従って適切に対処策を導いた結果で問題ないとかふざけたこと言い始める可能性がある。
なんで、そんな回答は鼻から求めていない、うちのIMSの範囲外の判断が求められているのが現況なのは高校生でもわかる、 って朝イチでジャブ撃っておく予定。
寝る。おやすみなさい。

@RockofBuddhism
仕事のことを語る

またクソ常務がくだらねえ決定をしたので速攻で撤回と修正を求めた。
テレワークは会社資産のPCおよび回線しか認めないと決定し、全社員に行き渡らないから必然的にテレワークを諦めざるを得ない帰結を導いた。資産不足状況を散々知っておいての決定なのだから手に負えない。人的資産よりデータ資産の漏えいリスクを大きく見る、非人道的なやり口。
挙句それを受けた管理本部長は正社員の輪番テレワークと派遣社員のテレワーク禁止を決定。有能で失えば確実に会社の損失となる派遣社員らはこんな会社を見限るだろうし、見限るべきだと思う。管理本部長には昨日夜に「この人殺…[全文を見る]

@RockofBuddhism
仕事のことを語る

今日は15人くらいと電話してメールして久しぶりにキャパを超えた。処理し切れないまま帰る。

@RockofBuddhism
経済のことを語る

新自由主義的観点からではなく、オールドリベラルな観点からもBI論は碌でもないものにしか見えなくなってきた。
その理論的視座には共感する。しかし、実際にカネがばらまかれて貧困消費者が好きなように消費したところで、例えば国家として望ましい産業の成長などどうして行われるのだろうか。少なくとも、BIはよく運営された国家においてこそ実現されるべきものであって、やるべきことをやらない国家において実現したところで、歪で持続可能性に乏しい政策に終わるのではないだろうか。

@RockofBuddhism
音楽のことを語る

I don't need no doctor / Humble Pie

ブリリアント!スティーブ・マリオット!

@RockofBuddhism
音楽のことを語る

I don't need no doctor / John Mayer

うーむ、エクセレントですな。

@RockofBuddhism
音楽のことを語る

Silent One / Orchid

久しぶりに聞いたらパクリっぷりがひどい。これ、余りにもInto the voidでしょ。
いや、ファーストはとっても好きなんだけど、セカンドの曲はタガが外れて二番煎じになってしまっているというか。