〇富山常備薬
×富山ゾンビ薬
お話しするにはログインしてください。
空耳のことを語る
今直面しているってほどでもないようでやっぱりしている問題のことを語る
魔法テープを手掛かりにネット検索などしたところ、くりぴたフック壁紙用というまさに壁紙用を謳った商品を発見、断捨離でたまったメルペイ残高で試しにこのフックと魔法テープを買ってみることにしました。いっとく頼りになるわ!
今直面しているってほどでもないようでやっぱりしている問題のことを語る
魔法テープ知りませんでした。ありがとうございます。テープ式のものでクロスにも使えるというのは画期的ではないでしょうか。
今直面しているってほどでもないようでやっぱりしている問題のことを語る
新居に越して半年以上、壁に傷をつける決心がつかず、壁に掛けた方がいいものをどうしたらいいか保留してきたが、母の転入に伴い、壁掛け時計やカレンダーを何とかすることが必要になってきた。
これからのさくせんのことを語る
帰宅したら食事の支度と食事をして粗大ごみx2を出す
おやつのことを語る
今日は台湾ドーナツというのをいただいた。台湾ドーナツの定義はよくわからない。おいしかった。大きかった。
朝おはようのことを語る
喪中につき数枚だけ来た年賀状、当選番号確認するときはそれでも期待してしまうこの心。もちろん当たりませんでした。
ボンヂーア
たなくじのことを語る
引越しのことを語る
今や引っ越し繁忙期は2月にまで侵食しているそうで、引っ越し屋さんの勧めにしたがってなるべく早く決行することにした結果、母の転入まで1カ月を切ってしまった。ある意味1カ月後には引っ越しは終わっているとも言える。母にゲキを飛ばしてきた。挫けそうになったら当事者でない分優しいであろう姉に電話しろとも付け加えた。私コワイけど優しいの!
ひとりごとのことを語る
私は日経電子版を購読している。母は新聞はやはり紙がよいというし、日経が読みたいわけではないようだ。というわけで母が越してくるとわが世帯では2紙を購読する格好になる。昨今のサブスクサービスの料金と比べて新聞って高いなと思っていた昨今、しばらく日経やめてみようかな…見出しだけ流し見していることのほうが多い気もするし…
日常のことを語る
今日は実家で母の引っ越し準備のもろもろ(古いPCから画像データを保存するだけの簡単なはずのお仕事が長時間かかった)、明日は実家で引っ越し業者の見積もり。しばらく週末の実家通いが続きそう。もう一頑張り…
みんなで筋肉体操のことを語る
新春筋肉祭りの「二の腕&尻」、おとといやったのだが二の腕の余韻が消えない。
週末のさくせんのことを語る
土曜は実家で母と軽く打ち合わせの後姪の家に運ぶものを実家から出しつつ自分ちに戻って姪の家に運ぶものを出す。
残りの時間で確定申告のためのデータをまとめる。
がんばるのでこうきうクロワッサンくらいはたべてもいいはずだ。
ひとりごとのことを語る
(承前)ちょうおもしろいです!
ひとりごとのことを語る
(承前)青空文庫で『痴人の愛』をらうんろーろしました。じゅんいちろうあたいをたすけて
ひとりごとのことを語る
なんかパーッと気が晴れることをしたいのだが、おなかの調子がいまいちなので飲食系はパス、映画やライブなどの時間的拘束のある娯楽はあまり気乗りしない、寒いから京都などに出かけるのも気が進まない、家にいれば片付けなどが気になる、断捨離脳になっていて物欲がさっぱり鳴りを潜めているので好きだったお買い物もしたくない、筋トレも毎日5分だから楽しいので、会社帰りにジム通いはおっくう、とか言っているとあまり思いつかない。多分こういう時は夢中になれる本があるとやり過ごしやすいんだな。積読電子本が多すぎて新たに買うのをためらっていたけどもう買っちゃってもいい
オーディオのことを語る
(承前)コツコツ手持ちのCDをとおしでかけてみているが、どうやら音飛びするのは特定の盤に限られるようだ。
日常のことを語る
土曜は結局実家から修理に出して現住居で使うことにした桐たんすの納品受け入れからの実家の和服等の出張買取対応(エコリングさんありがとうすっきりした)、日曜はメルカリの発送祭りと書道教室、きょうはどこかに出かけようかとも思ったけど先週中盤からのプチ不調にけりを付けたくて出かけるのはよして桐たんすにどんどこ物を移してそれらの物が入っていた傷んだ収納家具をカラにして粗大ごみの申し込みをした。まあまあやったじゃん?結局断捨離ばっかりやってる。あとはもう自堕落に年末年始の録画の消化とかしていいかな。腹筋はやるよ。
母のことを語る
(承前)「聴覚情報処理障害(APD)」が近そう。
チーズチーズ部のことを語る
(承前)熟成タイプのゴーダチーズとのことでした