ということは数のつく箇条書きもできるんか…?
- いち
- に
- さん
- さんのこども1
- さんのこどもばんごうなし
お話しするにはログインしてください。
ということは数のつく箇条書きもできるんか…?
自社が頼りにならないので現場で「マウス壊れました」みたいに言われた時の予備マウスをどれにしようか思案中(自腹切ってるー)。
的な。
学校の上履き、真っ白だから汚れ目立って洗うの大変だから黒にすればいいのにと思ったけど、異常にすぐ気付くためとかの意図があるんかな(白衣とかと同じで)。
(承前)
録画忘れていたバック・トゥ・ザ・フューチャー、嫁が録っておいてくれました!
バック・トゥ・ザ・フューチャーを録画し忘れました(血涙)
今年は水不足発生しないかな
しないといいな
(承前)
くっそAmazonのゼンハイザーのヘッドセット前より高くなってるっぽいな(3,000円が6,000円超で倍くらい)
記憶術の記憶の宮殿作るのめんどいから、スーパーマリオの面を使えばいい気がしてきた。
1-1と1-2くらいしか覚えてないけど。あー、別のゲームも使えばいいのか。
そういうアプリあったらいいな。
つかGoogleマップに記憶したいことメモで置いていけばいいのか。
家のWi-Fiが不調だわー
「ミルクとコーヒー」という商品がここ最近近所のコンビニになくて困る
「○○という言葉はこれを恥じて英語からの引退を表明した」みたいなフレーズのあるスポーツ選手のスキャンダルについての記事なんだっけと思ってたらこれだった。
https://jp.wsj.com/articles/SB10001424127887323471504578629491651084194
「こんな使われ方を恥じた「たたえる」という言葉は、英語からの引退を表明した。」
お前らお勧めのヘッドセット教えろください
(承前)
大人向けこどもチャレンジ、受講者を甘やかして欲しい。課題出しただけで誉められるとか。
まぁ、そのうち研究が進んで「ネットで誹謗中傷をしている人の中には『やめられない』人がいて、それは病気」と定義をされる可能性はあるよな。
大人向けこどもチャレンジは毎月のテスト出すと貯まるポイントでラズパイゼロとかもらえます。
めっちゃやる気出るヤツ!
大人向けこどもチャレンジあってもいいだろ
リツイートをどういうものかと判断するのかって話だとは思うけど、「誹謗中傷が書かれたビラを拾って、コピーしてばらまいた」だったらどうなるのかと似ているのではないかという気がしてる。
引用したんだったらその前後に意見があるはずだし、そうじゃないならブックマークするなりローカルコピーすればいいのではと思うのだが。
色々インストールできる環境になったのでMicrosoftのマウスツールを入れたんだけど、ソフトごとに挙動入れ替えられて便利だったのでお勧めです。
もっとボタン多かったら楽しいのになー。
中学生ぶりにアシックス履きたくなったんだけど、今のアシックスロゴには違和感がある、オニツカタイガーはおしゃれ過ぎる、「80年代っぽいアシックス」を求めてたらちゃんとアシックスタイガーがブランド化されてたみたいで良かったです。
https://www.asics.com/jp/ja-jp/japan-s/p/1191A212-102.html