お話しするにはログインしてください。

|

Tips:「ひそひそ」属性を付けた投稿は、トップページには表示されない。
id:bic
知らんがなのことを語る

(承前)
あっ「存在すら忘れていた」というのは、かなり若手の頃に出したアルバム収録曲だったので忘れていて、TOKIOの存在を忘れたわけじゃないです!

id:bic
知らんがなのことを語る

iPhone君、君は先輩のiPod君から仕事受け継いだばかりだからまだ不慣れなのかもしれないけど、ランダム再生だって情緒ってものが必要なんだよ。 いきなり存在すらわすれていたTOKIOの曲かけておいてから、私がよく聴く曲にしれっと移行しないでくれるかな。

id:bic
ゲーム/Nintendo Switchのことを語る

「Picontier」(ピコンティア)をクリアしました。 クリアしてしまってちょっぴり寂しい。
 名作インディゲームの「STARDEW VALLEY」と「Forager」をかけあわせたようなゲーム性だったのですが、この例え、分かりづらいですか。
 ストーリーが進行するメインイベントをクリアするには、住人との交流を深めて、依頼されるサブイベントをクリアしないと必要なアイテムが手に入らないという感じのゲームです。 うう、つまんなそうに聞こえるかな。 私はこういうコツコツお使いをこなす系ゲームが好きなのです。
 作物を育てて料理をして、料理でSPを回復、住人にプレゼン…[全文を見る]

id:bic
生活のことを語る

この夏にとれた、かぼちゃがすごい勢いでカビていくんです。
二玉消費したばかりで、もう天ぷらも飽きたし、何より秋なのに涼しくないから調理が面倒くさい。

id:bic
テレビのことを語る

今日放送された『さわやか自然百景』徳島県、宍戸の海 に出てきたテンジクザメの卵、中で幼魚が臍の緒みたく繋がって育っているのが面白かったよー NHK+でも観れるから興味ある人は観て欲しい!

id:bic
生活のことを語る

 気に入って2本目を買ったばかりの歯磨き粉に、洗浄剤の次に多くエリストール(甘味料)が入っていることに気がついてしまった。
通っていた歯医者さんの歯垢除去の後の仕上げ磨きのときにブラシノズルにちょっと付けていたのと同じ味だったので、同じ味=歯に良いとインプットされてしまっていたのだけど、どうやらたくさん色んな成分入れて苦くなったのを相殺すべく甘味料入ってたみたい。
 母にしてはめずらしくゼロカロリー寒天なるもの買ってきて、1個もらって一緒に食べたら母が「美味しくない」と言い出して「あー、甘味料の味だよね、これ」と話していて気がついた。 最近甘味料はあまり体によくない旨の研究結果が出たという話を読んだので、けっこう悲しい。 でもゼロカロリーコーラもペプシもこの味なのよねぇ。

id:bic
コンビニセイコーマートのことを語る


iPhoneでいっとくに画像貼りたい。
しかし、Googleフォトを貼る方法がわからない。
セコマのコーヒーどら焼き、美味しかったって言いたいだけなのに。

id:bic
自分(id:bic)のことを語る

やったー 車のキーレスキーの電池交換初めて自分で出来たー!
前は整備工場で頼んでしまったのでうれしい。

id:bic
自分(id:bic)のことを語る

やっとワイヤレスイヤホンで音楽が聴けました!
歩いていても聴けるし音もれしない……これは楽しい!
パソコンと繋げるライトニングケーブルの到着が待たれます。

id:bic
天気のことを語る

NHK気象予報士の南さんが「9月に入っても全国的に暑くなるので熱中症に注意して」と言っていて、絶望している道民。
9月に暑いなんて体験したことが無いんだよ、北海道は。

id:bic
買い物のことを語る

DAISOの氷バッグ、上手く中身を取り出せなかった人に、心の友よ~って言いたい。
どうやって切るのが正解なのか、未だにわからない。
SNSで紹介してた人達の半分ぐらいはサクラでは? と疑いだすレベル。

id:bic
自分(id:bic)のことを語る

ついに、docomoオンラインストアでsimフリー・スマートフォンを申し込みました。
グレード低めの中古アイフォン(ただしいわゆるドコモアイフォン)で分割払い、機種代含め月五千円に収まるようにしました。 
サービスはケイタイ保証のみ。
スマホ持ったことはないけど、遠隔操作とかさすがにいらないだろうとたかをくくっています。 後で泣くかもしれないけど、ネット環境あるなら自分で頑張って覚えたほうがいいだろう、たぶん。

id:bic
地域のことを語る

本日、私、生まれて初めて「きび砂糖」を買いました。
すごく躊躇しました。 ビート(甜菜)作っていた家の者としては。
てんさい糖にも白くしてないやつありまして、産地だから値段もそっちのが安いし。
ビートオリゴ糖なんてのも粉末、液体共に品数あって。
そもそも茶色いから栄養があるかっていうと、まぁ……気持ち的な程度だし。
お菓子のレシピにですね……最近、料理研究家とかの人が好んできび砂糖を使うので、味が再現できているのか不安になって買いました。
北海道はビート栽培が盛んなので砂糖といったら甜菜糖なのですが、関東の人はあまり知らないみたいですね。
ちょっぴり寂しいです。 そりゃあ、黒糖だったらがっつり味違うけどさ、私にはまだ、三温糖と味の違いがわからないです。

id:bic
買い物のことを語る

カルディコーヒーファームの店頭に書いてあった「アイスコーヒーに黒糖みつポーションを入れてスイーツみたいなコーヒー」をやろうとして入れたら同日に買ったアールグレイレモンティーのポーションを入れてしまい名服しがたい何かになってしまった。飲めなくはない。

id:bic
twitterのことを語る

緊張しちゃって、まだ上手いことポストできない。
なんだか、間違ったこといったら怒られるんじゃないかとか思って。

id:bic
のことを語る


あなたはだあれ?

最近、うちのブルーベリーを食べにやってくる子。 可愛い。

id:bic
天気のことを語る

おかしいなぁ。 私が住んでるところ明日からはまた暑いけど今日だけは最高気温25度の予報になってたのに。
もうすでに窓開けてカーテンした室温、30度なんだ。 おそらく畑ばっかりの地域だから昨日雨降って今日は涼しいだろうという予測だったのかな。

id:bic
おやつのことを語る


これ、美味しいよ~
ちょっと高いけど、ざく切りもも果肉入ってるし、もも果汁30%だから満足感ある。

id:bic
地域のことを語る

連日真夏日が続いて暑いけど、今日は少し風がある。
「おっ、いいぞいいぞ。 これなら耐えられそー」
と思った瞬間に家の前の麦稈刈られた畑(貸してる)に堆肥撒きが始まりました。 
チックショー! くっせぇ!

id:bic
Twitterのことを語る

アプリを開いたら急に「X」ってロゴがでてきて思わず閉じてしまった。
噂には聞いていたが、サービス名替えて何のメリットがあるのだろう?