お話しするにはログインしてください。

|

Tips:「話題」が本文の内容と適切に関連していれば、広告も関連性の高いものが表示されやすい。
id:kaalrabbi
日常のことを語る

おはよう!
日曜日の晩に出た暴風警報、ちょっと離れたところでは被害が大きく鉄道が止まったり橋が封鎖されたり大変だったようだ。
今朝も気持ちが悪いくらい暖かい。
1月にぶり返しが来ないか心配だ。

図書館に本を取りに行かねばならない。

昨夜スウェーデン映画を観たが感想も語りたくないくらい私にとっては駄作だった。全く共感出来ず。
朝食時に夫に感想を吐き出す。理解してくれた。良かった。

よい1日を。

id:kaalrabbi
自分(id:kaalrabbi)のことを語る

声を出して歌うって気持ちがスッキリする。
カラオケなんてない土地ではひたすらYouTubeに合わせて大声で料理しながら歌うくらいしか出来ないが、気持ちが良い。

タツロウやらユーミンやらクリスマスソングをしばし熱唱🎶
サザンのコンサートの一部もショートで見られるが桑田さん着用のビートルズ柄パジャマのようなセットアップがカワイイ。欲しい。 
追記 調べたらギャルソンで上だけで2万円くらい。多分もう売り切れていると思うし気軽に買える値段でもない😭

id:kaalrabbi
日常のことを語る

おはよう!
暴風警報が昨夜でてびくびくしていたが
何事もなかった。
ありがたい。

今日は晴れている。

よい1日を。

id:kaalrabbi
映画のことを語る

フィンランド映画『コンパートメントNo.6(邦題)』(2021)を観た。
実は封切り時に観たから2回目。
勝手な私見。フィンランド映画や歌謡曲は韓国のそれとよく似ている。フィンランド人の友達も理解してくれた。
スカンディナヴィア諸国はクールだがフィンランドは気持ちが熱い。

大人の中学生のような純愛映画だと思う。
泣けてしょうがなかった。
何も考えず駆け引きなんて全くなくて相手のことだけを思いやれるって素晴らしいなぁと思う映画。

id:kaalrabbi
食事のことを語る

昨日のワッフルの残りと今朝焼いたパンで簡単にお昼。

id:kaalrabbi
日常のことを語る

おはよう!
洗濯をしてパンを焼いた。
大きいSNSは疲労の元だがこれくらいのこじんまりとしたSNSが私には合っているなぁと改めて思う。
昨日の映画もそうだが知らないものを知るのは楽しいし新しい気持ちになる。

今日は第3アドヴェント。
いよいよクリスマスだけど殆ど何も気負っていない。
静かに普通にちょっとクリスマス料理を作って食べて流れていくと思う。

よい1日を。

id:kaalrabbi
日常のことを語る

フィンランド映画を見始めたがきりがないから今日はおしまい。
おやすみなさい。
今日も1日ありがとう。

id:kaalrabbi
映画のことを語る

教えて頂いた映画『ファイティング・ダディ』を観た。
舞台がノルウェーの田舎だから雪ばっかりで除雪車やら日常的な風景だ。
犯罪が問題になっているから裏側はこうなのかと思って観ていた。最後が印象深い。

良い映画を紹介頂いた。ありがとうございました🤗

id:kaalrabbi
ニュースのことを語る

韓国のニュースをみているが一連の流れがドラマをみてるようにしか見えない。
夫人の振る舞いといい裏の様子がドラマで見たようなのだろうと想像している。
デモの様子が印象深い。
私もいま少女時代を聴いている。

id:kaalrabbi
日常のことを語る

おはよう!
昨日はルシア祭でサフランの菓子パンを食べる日だったが電力代は恐ろしいし結局焼かず食べず。
スーパーで安く売っていたようだが買う気になれず。

今朝はチョコレートオレンジ風味のケーキをすでに焼いたがサフラン入りルシアワッフルを焼こうと生地を休ませている。美味しく食べたい。

よい1日を。

id:kaalrabbi
日常のことを語る

明日の電力代はぐっと下がる。
本当にありがたい。
1時間余分に寝られる。
でも洗濯をしてケーキを焼く予定。
晩ご飯はどうしようか。

北欧映画は似ているようでやはりお国柄が出る。
フィンランド映画は私にとってはハズレがない。
素朴でしみじみ考えられるのが好きだからだろう。
マッツ・ミケルセンが最近のインタビューで言っていたが「スウェーデン映画はよく出来た兄、デンマーク映画はやんちゃな弟」。
当たっていると思う。

おやすみなさい。
今日も1日ありがとう。

id:kaalrabbi
映画のことを語る

今日も電力代は高値だし、曇って憂鬱なので図書館のホームページから借りることの出来る映画を借りて観てみた。
“The Good Driver”(2023年フィンランド)。

ブルガリアが舞台。
全く派手でもセンセーショナルでもない、こういうことってどこにでもある話だろうと思うが、それをよく描いていてずっしり心に残る。
こういう映画が好きだ。

id:kaalrabbi
日常のことを語る

おはよう!
日本列島の天気大丈夫かなぁと思いながら起きる朝。
雪が降ると本当に大変だから気になる。
事故や怪我がありませんように。

よい1日を。

id:kaalrabbi
天気のことを語る

北海道など日本列島の雪のニュースをみて驚いている😱

id:kaalrabbi
家事のことを語る

コーヒーをわかしながら豆スープの豆を煮てさつまいもと人参を蒸した。
卵焼きを焼いてマヨネーズを作った。

マヨネーズを切らした時は買いに行くのも面倒なので自作。
ハンドミキサーは魔法の機械だ。

あと1時間で電力代は今の時間の5倍に跳ね上がるので必死だ😔

id:kaalrabbi
日常のことを語る

おはよう!
電力代は天井知らず。
先週からと比べれば倍以上。
とにかく低い時間、夜中に近い早朝に活動している。

夕方になると舟を漕いでいる。
霧が立ち込めている朝。

よい1日を。

id:kaalrabbi
料理のことを語る

高加水パン焼けた!

id:kaalrabbi
日常のことを語る

おはよう!
今日の電力代はまた記録的高値。
早朝というより夜中に近い時間が最も低い。
起きて豆を煮て丸鶏を圧力鍋で調理中。
昨夜から寝かせてあるパン生地を起こしてもうちょっとしたらパンを焼く。

そうこうしてるとコーヒーがわいた。
今日は洗濯がないからちょっと楽だ。

よい1日を。

id:kaalrabbi
日常のことを語る

外はうっすら雪化粧。
今年は湿度が高くて寒さを感じる。
ゴミ出しもあと伸ばしでひたすらぼんやり。

先日古着屋さんで昔のアウトドア用パンツを買った。
カーゴパンツをすっきりさせたような形で好きなメーカーのものだ。これは国産だが今は同じメーカーでも皆国外生産品なので古着でも良いのだ。頑丈にできている。
非常に履きやすいし暖かい。

id:kaalrabbi
日常のことを語る

また訃報だ。
好き嫌いは別として朝TVで馴染みの顔だったのに。
どんどん人が居なくなって淋しい気持ちばかりだ。