お話しするにはログインしてください。

|

Tips:同じ「話題」で短い投稿を繰り返すのではなく、前の投稿を編集して追記していくこともできる。
id:gustav5
生活のことを語る

住んでる町のあたりはトイレットペーパと箱ティッシュは駅のそばのドラッグストアに細々と入ってくるようになってます。ただほんとに使い捨てマスクは手に入らない(白血球の数値も異常があるのでちょっと切実)。いま洗えるマスクをつかってる。使い捨てマスク増産のニュースっていったい何だったんだろ、とは思う。
場合によっては感染拡大→首都封鎖の可能性の件を報道で知ったけど、翔んで埼玉みたいに県境に関所が出来て、マスクを求めに隣県に行っても「東京都民にはそこらへんのマスクメロンの種でも食わせておけ!」とかいわれるようになるんだろうか(いくらか被害妄想が入ってるので異論は認める)。

id:gustav5
のことを語る


(20日・茅ヶ崎市内)

(上の7秒後、足元に波が来てあわてて逃げる)

id:gustav5
焼酎のことを語る

(承前)
鏡月で割ってみました。酸味があって、やや甘いです。
アテは良いアイデアが思い浮かばず、マッシュポテトにカレー粉とマヨネーズと少量のバターにフライドオニオンを混ぜたやつの、カレー粉多めのものにした。でもアテなしでもぐいぐいイケました。

id:gustav5
東海道線のことを語る

茅ヶ崎から戻ろうとして乗った東海道線がおっそろしく空いている。すわれるのはありがたいけど気味が悪いというか。今日祝日だよね?出来の悪いSF観させられてる気分。

id:gustav5
焼酎のことを語る

近所のヨーカドーで取引先支援なんだろうけど北海道フェアをやっていて、カツゲンという乳酸菌飲料が売っていた。以前から道内で焼酎をカツゲンで割ることがあるというのを聞いてはいて、でも(焼酎の乳酸菌飲料であるカツゲン割が)想像がつかなかったので、とりあえず確保した。週末に人体実験する予定。
ところで焼酎の乳酸菌飲料割りにあうアテ(つまみ)ってなんだろう。疲労もあって思いつかない。もしかして白い恋人?

id:gustav5
COVID-19のことを語る

東京だと少数ながら感染経路が追えないケースが残念ながら出てきちまってて(つまりどこで誰から濃厚接触などでウイルスを貰ったかがわからない)、これが厄介な事態にならなければいいな、と。
あと感染拡大防止のために地下鉄などで空調を換気モードにしてくれるのは理解できるのだけど、今朝はちょっと寒かった。やむを得ないっていえばやむを得ないんすが。
くたびれてるのでまとまりのあるまじめな文章を書く気力がないのでほんとくだらないことかいていい?市中感染て、シチュー感染ってきこえませんかね。今月に入って、ああシチューにしようと思って、シチューを作ったことがないわけでもなかったり。(シチューは好きだけどパンで食べて絶対ご飯にかけない派・東京都・会社員)

id:gustav5
じゃがりこのことを語る

くたびれてるからってわけではないんだけど、ほんと、くだらないこと書いていい?
先週の土曜の夜、カゴ2つ分くらいじゃがりこを買ってる人がスーパーに居て、ああもしかしてマスクとトイレットペーパーの次はじゃがりこが買い占めの対象になるのかな、と想像していた。じゃがりこはほぼ食べないのでもちろんじゃがりこに手を出していない。それからずっとじゃがりこが街中から消えるかどうかをささやかながらウオッチしてるのだけど、幸か不幸か、街中からじゃがりこは消えていない。
そこで疑問が生じます。
あの人たちはいったいどういう理由でカゴ2つ分のじゃがりこを買ってたのだろう

id:gustav5
青ブタのことを語る
id:gustav5
COVID-19のことを語る

いちおう手洗いが有効と知り、手洗いの励行をして+マスクもしてる、のだけど、先週、先々週と連続で山梨方向に出かけてたせいもあって、山梨県下で感染者がでた報道を知ったとき、「どこで」なのかがさすがに気になった。
で、山梨県庁は「どこで」を最初云わなかったのだけど、あとで地名を明かしていた。へんにインパクトがあるときに地名を明かすと風評被害が起きかねないし、明かさないと全県的に疑心暗鬼を生じるので、そこらへん難しいよなあ、と。
全然関係ないけどこの文字列を見るとイタズラするこびとさんが19人いる画像を想起してます。

id:gustav5
うどんのことを語る


山梨県の富士吉田のうどん。(たぶん)味噌としょうゆ仕立てで、麺はどちらかというと太くて歯ごたえのあるもの。おそらく好みがわかれるはず。スリダネというサンショウなどの薬味を複数あわせたものを入れたりします。

id:gustav5
COVID-19のことを語る

山梨県は県立の博物館、美術館、図書館はすべて閉鎖。県の施設ではないけど富士急ハイランドも閉鎖。

大月から富士吉田を経て河口湖へ行く富士急行というのがあってドアは必要に応じてボタンによる開閉なのですが、感染対策として換気を目的として

全駅で全扉開閉に変更。トーマスの顔が分割されるのを何度も目撃しました。気を利かせて座席下の暖房をガンガンに効かせてくれてたのですが、ちょっとアツかった。でも換気が大事ならそうするしかないよなあ。

id:gustav5
COVID-19のことを語る

>> id:who-co55さん
半端こと書いちまったので不安にさせちまったらすいません。リカバリさせてください。念のため書いておくと、同僚の受け売りなのですけどどうも中京地区などで虚偽のデマがネットなどで流れたらしく、それを見た人が、トイレットペーパ等を買いに走ったようです。8のつく日ということもあってヨーカドーへ寄ったのですが実際なかったです@多摩東部。
産地の富士市は土地勘があるので断言できるのですが、国産の古紙やチップから作るので物流さえ滞らない限り・富士山が爆発しない限り、じきに充分供給はされるはずです。

id:gustav5
雑な生活のことを語る

めんみを知ってしまってから作り置きにめんみを入れ調整したけんちん汁を作るようになった。三か月連続で月に1回くらい忙しい平日に三日連続けんちん汁+ごはん、それに冷凍ブロッコリをあたためたものやカット生野菜で過ごすようになった。安易だなあ、という自覚があるんだけど、おいしいのと味の染みた具だくさんのけんちん汁を食べてると脳内の土井先生が「こんなんでええとおもいます」「普段からそんな手間かけんでもええです」とささやくので、雑な生活を続けてる。脳内の土井先生を都合よく勝手に解釈してる自覚はあるんだけど、脳内の土井先生を駆逐するほどのファイトは、いまのところ、ない。

id:gustav5
COVID-19のことを語る

訪日の旅行客が山梨を訪問することがあるんだけど、山梨は不思議と感染の報道がない。もしかして信玄餅の黒蜜に抗ウイルス作用があるのでは、なんてありえないことを考えたんだけど、たぶん違う。
訪日客のキャンセルが多くて石和温泉が痛手というのを報道で読んで、石和温泉に訪日客がけっこう来てたのを知ったのだけど、訪日客が石和温泉で身体を丁寧に洗って熱い風呂に入ったことが県内感染者ゼロに何かしら関係してるのではないか、という気がしてならない。なんだろ、やはり石けん等で洗うのが大事なんだろか。

id:gustav5
あだ名のことを語る

本名のほかにあだ名というかニックネームが付いています。自己紹介時に本名を名乗るのですが、周囲は本名で呼ばないことがあります。なのでそれをきいたほうはどう呼んでいいのかちょっと戸惑ってるようにみえる。こういう場合は本名のほかに、自己紹介時に周囲からあだ名やニックネームも名乗った方がいいのかどうか、ずっと気になってるのですが、そこであだ名やニックネームのついてる方や近くにそういう人がいる人にお伺いします。
あだ名やニックネームがあるとき自己紹介時に
・あだ名やニックネームを名乗る
・本名しか言わない
・そもそも吾輩は猫であり、名前はまだない

id:gustav5
雑な生活のことを語る

2月のヤマ2つ目を越えたけどまだ超えなくちゃいけないヤマがあるのでくたばるわけにはいかなくて

移動中マスクしてるし風邪の症状も熱もないし平日だけど、これから念のため「神聖」で口腔内とのどと消化器をアルコール消毒します。

id:gustav5
めんみのことを語る

>> id:y2_naranjaさん
ご教示ありがとうございます。お恥ずかしい限りですが異なる方向へ全力で向かってたようです。ご教示いただいた方法で近いうちに作ってみます。

id:gustav5
記憶のことを語る

いま読んでる本には主人公が通ってる大学の学食の名物どんぶりが出てきて、そぼろに温泉卵が載ってるのが名物という記述だったんだけど、なんだろ、うちの母校もから揚げに温玉が付いていたどんぶりがあった(卵が嫌いなので4年間絶対喰わなかった)。読んでて母校の学食のどんぶりメニューを思い出し、いまも変わらないかいっぺん母校へ行って食べてみたくなった。あの頃に戻りたいかって言ったら決してそんなことないんだけど。フィクションってどってないところでそういう記憶をよみがえらせませんかね、そんなことないかもですが。

id:gustav5
めんみのことを語る

(承前)
なんだか実験日記みたいになってきたのですが。
無限ピーマンをチクワとピーマンそれにごま油とめんみでやったらよかったので、もしかして油と(恐らく九州醤油もなんだけど)めんみの相性が良いのではないかと考えて、ナスをごま油で炒め、大根おろしとめんみをあわせて煮たものをあわせたらビジュアルは悪いけど味はよかった。
ちくわにあうのもわかったので魚関係もなんとかしたいところ。あぶらのある鮭をめんみに浸して焼いたらよいのではなかろうかとか想像だけはすすんでます。

id:gustav5
京急のことを語る

>> id:who-co55さん
三渓園について書かれていた「意味わかんなさ」を私も感じてて、なんでだろうとずっと思ってて、一つの仮説として「金持ちの庭園っぽくない」のでは、というところに行き着きました。それから原三渓に興味を持ってるのですが、やってることが、なんだろ、カッコよくて金持ちっぽくないのです(個人の感想です)。
京急に乗るときはお気を付けください。本数は減りましたがファソラシドレミーと歌う快特に間違って乗ると亜空間につれてかれます、ってウソです。でも京急に乗ったあと京急以外の電車にのると感覚が狂うというか「ちんたら走ってんじゃねーよ」感が強いです(個人の感想です)。平日のwing号と休日のwingシート以外は料金はすべてかかりません。ともかく全力ですっ飛ばすのでぜひご体験ください。