ボンヂーア
去年の夏は毎晩のようにアザラシ幼稚園のライブ配信で涼をとっていたっけ、また見よう
お話しするにはログインしてください。
朝おはようのことを語る
朝おはようのことを語る
おはようございます。
眠い~
- NHKニュース 🔶【地震速報】鹿児島 十島村で震度3 津波の心配なし(2日7:44) 🔶米 トランプ大統領「日本は30%か35%の関税支払うことに」 🔶西日本中心に厳しい暑さ 東~西日本で大気非常に不安定に
- ITmedia NEWS 最新記事一覧 🔶Cloudflare、AI時代のクリエイター支援策を発表 「コンテンツ独立記念日」宣言 🔶向こう側が透けて見える有機ELテレビ、LGが発売 77インチで1100万円 🔶飛行機ではモバイルバッテリーを収納棚に入れないで!──国土交通省、機内持ち込みルールを変更
- INTERNET Watch 🔶KDDIとWi2、Starlinkを活用した「フェリーWi-Fi」の本格展開を発表 auユーザーは無料 🔶USB Type-C/A、Lightningの3種からコネクタを選べるUSBメモリ、サンワサプライが発売 🔶J:COM、法人・自治体向けWi-Fiサービス「J:COM BUSINESS Wi-Fi」を提供開始
- AKIBA PC Hotline! 🔶Core Ultra 200H搭載のベアボーンPC「ASUS NUC 15 Pro Kit」が発売 🔶2本のUSBケーブルが一体となったモバイルバッテリーが磁気研究所から 🔶MSIのゲーミングモニターなどが最大32%引き、Amazonでセール
生活のことを語る
7月になっていきなり猛暑。
皆バテている。
どうにもこうにも身体も動かず晩ご飯はテイクアウトのフィッシュアンドチップス。
明日は真面目に暮らそう。
おやすみなさい。
今日も1日ありがとう。
夜おやすみのことを語る
寝ます~
おやすみなさいませませ~
テレビのことを語る
昨日、放送されていた『映像の世紀 バタフライエフェクト』の「激動 アジアの隣人たち 台湾 130年の痕跡」の回が凄まじくよかった。NHKプラスで1週間観れるのでオススメしたい。「重機で蒋介石の像が倒される」ごく最近の衝撃的な映像から、1895年の日本統治まで遡って、130年の歴史を描いた回だった。日本の敗戦、国民政府の台湾への逃亡、中国から多くやって来た外省人と元からいた内省人の軋轢、40年続いた戒厳令、国連からの除名、蒋介石の死、敵対国になり祖国に帰れなかった外省人たち、李登輝の登場、直接選挙制の導入、内省人の中小企業による経済成長など、全てが涙なくして観られない回だった。そして自分があまりにも台湾について知らないことを恥じたのだった。
ブログ更新しましたのことを語る
ブログ日記です。
2025年7月1日 火曜日 晴れ時々くもり 下半期からは本気出す!
https://talkiyanhoninjai.net/archives/14894
火曜日さん千枚筆ならしのことを語る
工作のことを語る
五百円玉ふるいの実験(一旦失敗)
(承前) 五百円玉と百円玉を篩い分けたい。そんな欲求に駆られた我々開発班(一人)は、ダイソーで「ピッタリバスケット」なるものを発見した。籠の目を2x2マス切りつなげば、ちょうど百円玉がすっぽり落ちて、五百円玉は引っ掛かりそうだ。
材質はやや軟質で、プラモデル用のニッパーで軽く切り落とせる。強度を考慮し、間隔を取って落とし穴を作った。
実験は成功……したかに見えたが、ここで重大な欠陥が発覚した。なんと、落とし穴の対角線の長さが、五百円玉の直径を超えてしまうため、五百円玉が斜めに突入すればスリ抜けてしまうのだ。盲点……! 我々の挑戦は続く。
朝おはようのことを語る
ラビット ラビット ホワイト ラビット
おはようございます(いっとく的に)
祖母の月命日なので、彼女の好物だった栗まんじゅうを購入
働きます
皆様よい日をお過ごしください
日常のことを語る
夕方ですがこんにちわー
暑くてもうだめ。。。
ってまだ7月1日なのに暑すぎる。。。
日常のことを語る
グッモロン!
断りもなく勝手に7月が始まっている。
暑くて朝からシジュウカラやアオゲラグループが水浴びにやって来ている。
人間も大変だけど小さい身体で猛暑はこたえるだろう。
よい1日を。
おやつのことを語る
今日は暑いなぁ。
昨日焼いたオレンジのケーキ(皮と汁入り)とアイスティーに香り付けで庭のラベンダーの蕾を入れてみたら、なぜだか謎に苦くなってしまったティー 生はあかんかったのかな。
朝おはようのことを語る
おはようございます。
朝から暑い!
ベランダに洗濯物を干しに行っただけで暑い!
今日から下半期。下半期は本気出します!
(毎年言っている気がする)
朝おはようのことを語る
自分(id:gedan)のことを語る
らくがきをする
朝おはようのことを語る
ボンヂーア
やおきん検索しました
日常のことを語る
BBQ用のグリルは家にあるけどもっと簡単でたいそうじゃないのが欲しい。
Weberというメーカーが、家の中より大きいのではと思うほど大きいガスグリルを製造していて庭用とは思えない価格で販売している。コストコで日本でも買えるのではないかと思う。それが近年大流行でWeberも悪乗りしているのかWiFi仕様になっていたりきりがない。
天邪鬼の私はそういうのが流行れば流行るほど簡単でオリジナルで楽しめるものはないかと探していた。
今日車の部品専門セカンドハンドに行ってタイヤのホイールを一つ買ってきた。
これでBBQグリルを自作する。夫も賛成でいろいろ知恵をくれたのでしばらく遊ぶ🤗
夜おやすみのことを語る
寝ます。
おやすみなさいませませ~
ブログ更新しましたのことを語る
ブログ日記です。
2025年6月30日 月曜日 晴れのち夕立 財政難
https://talkiyanhoninjai.net/archives/14888