《Season 20・♯01》
・前作の直後から再開。アニメ1期~2期みたいになってきた。しかも朱雀官房長官が十数年振りに復活! 懲役18年を12年で仮出所とは現在の鶴田官房長官の裏口?
・前作の殺害実行犯の内調職員が不可解な自殺。証拠品の窃盗を装い冠城さんの拘置所潜入。しかし窃盗映像のために前々シリーズの映像加工技術まで出てきたら記憶が追い付かない。(ハードディスク消えたし)
・なおウチでは昔から本田博太郎の朱雀官房長官は大人気です。
お話しするにはログインしてください。
相棒のことを語る
酒今日のお酒のことを語る
今秋初の日本酒(レンジで熱燗)となりました。15℃くらいを200cc呑むので、チューハイ8℃の350ccと同じくらいのアルコール分量。でも寒い身体には健康的です。
COVID-19のことを語る
(承前)
二の腕の痛みも引きましたが、とにかく口内炎が痛い。噛んだ記憶も無いのに接種後から悪化して治りが遅い。これが一番の副反応じゃないかと勘繰っています。
今起きたことをありのままに話すとのことを語る
DVDレコーダーのHDDが全部消えました!
2014年末からなので7年分近く。確か一昨日に間違えてコンセントを抜いてしまった記憶はありますが何の罰か。
ですが相棒と仮面ライダーの数年分は中々見返す機会がない。好きな歌手はライブDVDと動画もある。映画はTSUTAYAへ行くし、Eテレと鉄道ひとり旅は溜まってるほうが多いしで受け入れやすい気がしています。(ただし酒が入ったタイミングで気付いた)
阪神タイガースのことを語る
最近チームに1990年代の話題が出ています。
《10月2日》高橋遥人の2試合連続完封。左腕投手の2試合連続完封は1992年の湯舟以来。
《10月1日》マルテが20号到達しサンズとアベック20号。外国人選手二人が20本塁打を超えたのは1995年のグレン・クールボーの二人以来。
《9月30日》小野寺暖がプロ第1号HR。打席に入る時の音楽が1996年の『DAN DAN心魅かれてく』。なんで生まれる前の曲?と思ったら名前の『だん』にかかってるのか。なので自分の音源に我田引“音”。
COVID-19のことを語る
(承前)
24時間経過したあたりから左二の腕が重くなってきました。患部に湿布貼ってますがいいんかな。昨日の肩甲骨の痛みはなくなりました。来週仕事なさそうだから平日に接種してもよかったかも。
COVID-19のことを語る
先程15時からモデルナの一回目接種。接種は一瞬で痛みはなし。左腕に射ちましたが二の腕よりも背中の肩甲骨あたりが張っています。以前痛めた箇所なので帰宅後に湿布を貼りました。そんなことより受付時に隣にいたのが友達だったことに笑いました。
ふと思ったのことを語る
次期総理になるのが岸田文雄氏だけど、『帰ってきたウルトラマン』で西田健氏が演じたライバル隊員の役名は岸田文“夫”だった。
酒ビール部のことを語る
ビールを飲む時は250ccが多いのですが、5メーカーをコンプリートしました。左からアサヒスーパードライ、キリン一番搾り、サッポロ黒ラベル、モルツ、エビス。黒ラベルの250ccは近所のスーパーにないので、酒屋スーパーのやまやで発見しました。以前父親がサッポロが一番旨いと言っていましたが、最近わかるようになった気がするのでセンターに配置。アサヒとキリンは揚げ物や洋食向き、モルツとエビスは和食向きだと思いますが、サッポロは一番バランスが良くコクもあると感じました。
阪神タイガースのことを語る
俊介(藤川俊介)が現役引退を表明。入団1年目の2010年は後半に起用される機会を増やし、2年目には開幕スタメンのチャンスを得ますがレギュラーを掴みきれず。それでも大和の故障で2番中堅を埋めた2013年、打力アップで1番でCSスタメンを勝ち取った2017年など活躍した年もありました。
私の中では2013~15年頃にマートンの守備固めでレフトに入っていた印象が強くあります。フルタイム就労でないまま社会保険に入った自分の働き方と、レギュラーになりきれなくても常にベンチ入りして、バント・進塁打・守備固めなどの役割を持っていた俊介を勝手に自分に重ねていました。
もちろんレギュラーを目指していたでしょうが、控えであってもファンを楽しませてくれた選手がいたことを嬉しく思います。ありがとう俊介!
政治のことを語る
① せめてオリンピックを強硬開催して感染者を増やした責任を取って辞任すると言ってほしかった。
② 奈良県民ですが高市早苗総理は見たくありません。
(9月14日追記)
③ 河野太郎が優勢だそうですが、もしも石破と組んで安倍と麻生を公認せず引退に追い込むような党内劇場政局を見せられたら、郵政選挙を見た野党支持者としては困る。
映画今日観た映画(DVD)に3行コメント!のことを語る
『ゼロワンOthers 仮面ライダーバルカン & バルキリー』
・(承前)から続く前後編。兵士のロボットを売り捌くための「必要悪」として開発されたライダー滅亡迅雷。単純な暴走ではなく、開発した企業だけを狙った。自分たちを悪役にして人間とヒューマギアの和解を狙うのか。
・合議システムのAIの命令で動いていた兵士も自分の意志で論争を始め、人間に敵対する者と協力する者に別れる。内容はそうではないが「行き過ぎた正義は悪」と言うのは冷笑系の香りもするから表現気をつけて。
・TVシリーズ以上に人間とAIの共存が困難なことを描く。それでも損得だけでは行動できない人間の感情に揺れるAIを観られるのは良い。TVはお仕事ヒューマギアがテーマだったので、いつかAIがブルシットジョブの概念を知ってくれたら泣くと思う。
ふと思ったのことを語る
エヴァンゲリオンの真希波マリってコミックにも登場するキャラだと知ったのも最近だけど、1998年に16歳で大学院に飛び級入学だと考えると、2015年の序と破で33歳。そこから14年後のQとシンの時点では47歳! 因みに2021年時点だと39歳なので、自分と近い年齢になってしまった。
ニュースニュースを微妙に気にする人のことを語る
・「○○との結婚には反対」という感情と、「法律婚の権利」すら曖昧な不条理の区別はつかないものか。
・一時金は御褒美ではなく、一般社会に生活基盤のない元皇族への社会保障と同様なので、全額支給で当然。
・○○家ではなく夫婦となる二人、もしくは眞子内親王個人への支援。
・一括支給に不満なら、弁護士や税理士を付けて30年ぐらい同額のサポートすればいい。
・今までは池田家や島津家の顧問弁護士などがいただろうが、財閥からパートナーを探すことすら1990年代には無理だった。
・詐欺屋さんならもっと巧い手口を使う。『人の恋路を邪魔する奴は、馬に蹴られて地獄行き』に尽きる。
図書館のことを語る
いつも同じサイズの本の括りで借りたくなるので、なるべくですが…
・ 3~6月→とりあえずソフトカバー単行本、選書
・ 7~9月→暑いから重くならないように文庫、新書、ノベルス(新書サイズの小説)
・10~2月→涼しくなったらハードカバー単行本
・12~2月→年末年始は全集など大きくて重い本、うちの地元は2月が整理の時期で貸し出し期間が長い
映画今日観た映画(DVD)に3行コメント!のことを語る
『セイバー×ゼンカイジャー スーパーヒーロー戦記』
・仮面ライダー50年、スーパー戦隊45作品を繋ぐのは青年時代の原作者しかいない。過去のコラボ映画より競演の必然性があります。スーパー戦隊は人数の都合上歴代レッドだけ参戦。
・読者を楽しませるために自分が生み出した登場人物を苦しませないといけない矛盾。悪の匂いのするヒーローしか描けない苦悩。ヒーローを通じて人間を描くのが石ノ森章太郎。その悩みに向き合う神山飛羽真(仮面ライダーセイバー)が小説家だったことを巧く活かしてました。
・藤岡弘、御大は少し痩せたが本郷猛はムキムキじゃないほうが合ってる。初期の旧1号ライダーが見れたのは収穫だが、それなら旧2号も見たいし一文字さんも呼んでよ。(イベントには佐々木剛さん来たけど)
映画今日観た映画(DVD)に3行コメント!のことを語る
『クレヨンしんちゃん 謎メキ!花の天カス学園』
・風間くんが応募した私立小学校にしんのすけ達5人が一週間体験入学。AIが管理するエリートポイントで採点され、ギャルでも勉強とスポーツが出来ればエリート扱い。ポイントがマイナスなら下層クラス。
・原作でもしんのすけが小学生だったら?というエピソードがありますが、風間くんは私立に通うため未登場。同じ学校に行きたいのに、自分だけ私立に行く淋しさが伝わらないことからのすれ違いがよく描けてます。
・ラストはしんのすけ達4人と風間くんのマラソン対決。エリートポイントで採点しても無駄なことの中に大事なものがあるように思えます。映画館まで見に行ったのはヘンダーランド以来25年振りですが、行って良かったよ。
プロ野球のことを語る
手前味噌ですが、巨人へのトレードと聞くと中田翔への予感が当たった気がします。(承前)
加害責任を考えればNPBか選手会として更なる出場停止処分の延長などがあるべきかと思います。ですがそれ以上に原監督がホンモノの全権監督なのだと認識させられます。これで阪神戦で打ったらそれだけでトレード成功。
ただあっさり背番号10をあげてしまうのは巨人ファンならずとも納得いかないのでは?(スモークが付けてたのも含めて)
COVID-19のことを語る
現場から駅まで遠かったので、地元が同じ人に送ってもらえて助かりました。ただコロナへの警戒感がエライ薄い人で、既に弱毒化してるとか治療薬も近いうちにとか言われると、助手席での不安感が強まりました。
コネタ何かを受信のことを語る
はでなハイク