お話しするにはログインしてください。

|

Tips:ルビ記法:[文字(もじ)]の様に書くと文字もじとふりがなになる。
id:esprssne
音楽のことを語る

今聴いてる音楽。クライバー指揮「こうもり」序曲。年末ですね〜。

楽譜の上の一輪の薔薇をご覧あれ。暗譜なんだとか。

id:esprssne
師走のことを語る

この忙しい年末に、私ときたらどうして「オンラインお買い物ツアー」なんて申し込んじゃったんだろう。海外のお店とつないで、現地の目利きと通訳が入るなんて楽しそうだ。でもそのぶんのしわよせはどこかに必ずきちゃうのに。はあっ。

id:esprssne
おはようのことを語る

おはようございます。
ういろうを焼いたことはありませんが、たまたま昨日蒸して食べました。甘みが増して美味しかったです。山口の生ういろうが好き。

id:esprssne
音楽のことを語る

泣ける。

PASCALS ハートランド

行きたいよ 行きたいよ
こころ やすむ場所に
行きたいよ 行きたいよ
きっと あるはずさ

id:esprssne
自分(id:esprssne)のことを語る

追い込み作業中。経験積めたな、こんなばかな自分もかわいいもんだな、と思って気持ちを立て直してます。
だれにも非難させません。もちろん自分にも!自分で自分をはげまさなくって、だれがはげましてくれるというのでしょう。

id:esprssne
日常のことを語る

なんだろう、これすごい。

立体音響の清流の音。骨伝導イヤホンで聞いてると、自分がどこにいるのかわからなくなる。冷たい空気、川のにおいがしそうだ。

id:esprssne
泣き言のことを語る

喫緊で提出しなきゃいけない報告書があって、泣きそうになりながらいろいろ整理したり準備したりしています。
数ヶ月前、私は自分がやろうとしていることの大切さを理解していなかったのだなあ。そして必要だと思って別のことをやっていたんだなあ。泣きそうである。
はあー。マネージャーとか、信頼できるパートナーとか、なんかそういう人がほしい…。

id:esprssne
日常のことを語る

近所の食堂のイケメンシェフが結婚したらしい。そういえばちょっと前に引っ越したって話をご本人から聞いていた。「一人暮らし物件ですよ」ってわざわざ付け加えてたのはなんだったのか。なにはともあれ、おめでとうございます。

id:esprssne
自分(id:esprssne)のことを語る

その昔、外国のフィギュアスケート選手に夢中になったことがあります。引退を表明したときには、泣きましたね…。とても悲しくて。なぜ悲しかったかというと、これからも競技を応援したいという希望が失われたたから。勝手にも裏切られたかのような気持ちになりました。

あとになって当時の熱は、過去の大失恋から立ち直るためのリハビリだったんじゃないかなと思いあたりました。心がいたんでいて現実に恋愛できる状態ではなかったし、そういう状態で他人に深入りしたくなかった。アイドル的なものに情熱を注ぐことは、自分が傷つくことのない安全な関係で、当時の自分にとって都合が良かったのです。

芸能人の結婚で泣いてしまう人も、きっとなにかしら希望が失われたのでしょうね。
自分のものにはならなくていいけど、誰かのものにはなってほしくない。そんな屈折した気持ちを、ぼんやりと想像しています。

id:esprssne
仕事のことを語る

退職してはじめてプレスリリースなるものを作って送り、そうか自分にはこんなスキルが眠っていたんだなと感心しました。成果があるといいなあ。

id:esprssne
日常のことを語る

寒いし頭痛はするし足はひねるし、今日は仕事が進まない残念な日。

id:esprssne
おやつ今日のおやつのことを語る

しるこサンド好きです。駅前のお店で「栗」を発見。
例によって、写真撮る前に食べ尽くしていまいました。

B07DZVJSBW
Ads by Amazon.co.jp
id:esprssne
日常のことを語る

まじめにお仕事なさっているみなさまの前で失礼なお話なのですが。
私は必ず仕事前に仕事をサボります。こそっとネットサーフィンしたり、ハイクやIt-talksをしたり、おやつを食べたりしているのです。だめだなあと思いながらもやめられません。ずーっとこのことで罪な気持ちを感じていました。

ところが恥ずかしながら最近ようやく、それを自分の特性として理解し扱えるようになってきたんですね。
どうも私は、気分が落ちていると気が散ってデスクワークができないらしい。
ならばいっそ、効率的に気分をアゲることをするべきではないか。

そういうわけで、ちょっとうんざりすることのあった今日、まだ残るタスクを片付けるため、心がスカッとする動画を眺めております。
樋口新葉選手、最新最強のトリプルアクセル。伊藤みどりさんみたいにでっかくてかっこいい。

id:esprssne
おはようのことを語る

移動中に仕事をするぞとノートPCとポケットWi-Fiを持ち出したものの、座席ひとつ空いていない朝9時6分ののぼり列車です。
おはようございます。荷物が重いです。

id:esprssne
音楽のことを語る

うわあー、これはすごい歌かもしれない。

原マスミ「人間の秘密」with たま

人間は誰も深い悲しみを
いっこずつ持って生まれてきたのだ
辛い夜をやりすごすために
でたらめのおまじないをこしらえて

たまからたどってこの曲を知ったのだけど、原マスミさんの絵には、昔むかしにこちらで出会っていました。

4041800013
Ads by Amazon.co.jp
id:esprssne
家電のことを語る

そういえば仕事用に新しく骨伝導ヘッドセットを買ったのだ!
それを引っ張り出してショパンを聞いてみる。テストってことで…。
音質、そこそこだけど悪くない。PCのスピーカよりはずっといい。しあわせだー。

B08T6Y7YPX
Ads by Amazon.co.jp
id:esprssne
音楽のことを語る

(承前)ショパンコンクールのストリーミングつづき。
むちゃくちゃピアノが上手い人が次から次に出てきて唖然としてます。
すごい世界ですねー…。

id:esprssne
音楽のことを語る

5年に一度開催される、ピアノコンクールの最高峰「ショパン国際ピアノコンペティション」。
今年はインターネット配信がされていると聞いて、それを聞きながら仕事しています。

日本では「コンクール」っていうけど、英語だと「コンペティション」なんですよね。
実は昔から、フィギュアスケートの競技会(これもコンペティションです)と音楽のコンクールって似てるなあと思ってました。
試合は才能ある若手を競わせてスターを見出すコンクール、アイスショーはスターが観客を喜ばせるコンサート、みたいな。

id:esprssne
のことを語る

(承前)おっと、これも「いかにも!」しそうになった。6年たっても続きをまだ待ってます。「すーちゃん」。

id:esprssne
食事昼ごはんのことを語る

(承前)自分の投稿をたどっていて、うっかり「いかにも!」しそうになった。穂紫蘇美味しい。