まさか「まちスコープ」を観て傷つく日がくるなんてな……誰も傷つけようとしていないのに……
サーモグラフィーを見て、「道路の上は赤いのに車のところが青い!」「車の中はクーラーが効いているので青いのです」
ってシーンだったんだけど、自分の車はお金が無くて中古車のクーラーを修理出来てなくって夏場は危険を感じるレベルで暑いので勝手に傷つくっていう😂
お話しするにはログインしてください。
テレビのことを語る
自分(id:bic)のことを語る
おはようございます。
今日はMRIを受けるのと、麻酔科の説明を聞くために通院します。
麻酔科の人って日帰り入院のときに術衣着たチームの人しか会ったことないけどあの中の誰か……多分リーダーとお話をする感じなのかな?
自分(id:bic)のことを語る
うわぁーん! 一週間ほどの予定の入院の荷物がちっともまとまらないよぉ!
下着持ち過ぎ? 心配であれもこれも持っていきたくなる(´・ω・`)
料理のことを語る
最近切り干し大根をサラダに使うレシピが流行っていて、今日見たレシピには水にさらしたスライス玉ねぎと一緒にシーザーサラダドレッシングで和えてお好みでチーズや生ハムををと書いてあったので、それはなんだかズルいというか絶対うまいバフかけるじゃんと思って、奮発して生ハムとモッツァレラチーズを買ってきて和えてやりました。
でも、これは切り干し大根じゃなくても美味しいやつだよねー
家族のことを語る
専業農家を引退して余った畑とハウスで母がしている家庭菜園は、趣味の範疇なので仕方ないのかもしれないけれどとにかく大雑把で、せっかく3年目になり収穫が増えた白いちごを平気で「増えたけど植えるとこ無かったから」と他のいちごの空いたスペースに植えてしまい、交雑が懸念される。
せっかく農家さんが慎重に慎重に品種改良してきた優秀な品種なのに実が固くなったり糖度が落ちたりしそう。
自分(id:bic)のことを語る
#病院とお金の話
薬代、手術代だけでもお金がかかるので、病室は大部屋(といっても4人だし、カーテン付きなので昔より窮屈感は無いと思うけれど)にする予定だけど一日6600円以上個室代を払うと確実に必要であろう病衣・タオルはもとより、テレビ冷蔵庫などのレンタル家電代も無料、というより個室代金に含まれるそう。
うーん、以前母の入院に付き添った際には肺炎であったために感染予防で運良く一日だけタダで空いていた個室を充てがってもらえたが、私が入院するのは婦人科であるからそんなにそんなに夜中急変で騒がしい〜ってことは無い、と思うけれどな。 なにせ…[全文を見る]
自分(id:bic)のことを語る
怒涛のキツキツスケジュールであった、手術前の検査&説明が終わりました。
今日のところはもう、疲れて何もできないのでスーパーのパック寿司を買って帰りました。
天気のことを語る
私の住んでる道東はなんというか、六月は夏と春が二日間隔でやってくるというような感じの天気です。
天気の不安定な春と、暑くなって初夏の気候になるの繰り返し。昨日今日は雨がしとしと振って薄ら寒かったけど、また明日には夏が来る。うーん、梅雨ってそういうもんでしたっけ? 北海道には梅雨は無い、夏はカラッとしていて二週間ぐらいであっさり終わる……私の子どもの頃はそんな気候が当たり前でした。でも近年は全く違います。
去年は記録的な猛暑で、三ヶ月も三十度を超える日が続き、芋や豆は大打撃を受けました。 もともと涼しい気候に合った作物を育てているのですから無理もありません。ただ、近年の気候に対応しようと若い農業事業者は出荷作物の種類や暑さに強い品種を増やしてリスクを分散させることに努めているようです。
季節のことを語る
歩道にはみ出すほど旺盛に育ったイタドリ。 その、びっくりするほど硬い茎を道路局の人が小型重機みたいなごつい機械で強引に刈ると、刈ってくれてありがとう! とばかりに、盛んに花を咲かせるヒレハリソウ(コンフリー)
こういう強固なやつらがはびこっているせいか、夏になるとめちゃくちゃ増えているのに何となく放って置かれているフランスギク。 対抗馬はこちらも外来種のセイヨウノコギリソウ。 道路脇は屈強な猛者たちが栄える所だが、そんな藪のなかでひっそり花を咲かせるヤブカンゾウが北海道らしくて好きだ。 ハマナスそっくりのカラフトイバラも花がきれい。トゲはかなり鋭いけど。
お茶を淹れたよのことを語る
番外編。 夏本番、冷た〜いレモンティー風ドリンクが飲みたい、今すぐに!
マグカップにはちみつ大さじ1程度、塩 親指人差し指中指で1〜2つまみ レモン果汁大さじ1(生でもよろしい)水50cc、お好みの紅茶ティーバッグ を入れて電子レンジで一分加熱。 氷と水300~400ccで希釈すると
塩分とクエン酸の補給もかねた飲み物、と言いたいところですが、紅茶はカフェインが含まれるので水分補給になりにくいのかな? ノンカフェインのデカフェ紅茶だとなお良いかもしれません。
買い物のことを語る
荷物減らしたいとか言いながら、水筒買ってしまった。
機能的なアイテムやお茶・珈琲周りのアイテムがすぐ欲しくなる傾向があって😔
そして直飲みできる(唾液が中に入りにくい工夫がされている)水筒買うとね、熱い飲み物水筒から直飲みまったく出来ないのに度々忘れて熱いの入れてしまう。
皆さんは直飲み水筒や、蓋付きカップの小さい呑み口ついてるやつ、上手く使えますか?
コネタのことを語る
好奇心で食べるとかなり水っぽいなと思っていた脂肪ゼロヨーグルトの水切りをしている。
いくら乳清が出てもまだまだヨーグルトはビショビショ感が拭えない。 原材料を見ると脂肪分は0.4%だそうな。
ほぼ加工乳を固めたものなわけで、固形物が皆無なわけだがこのヨーグルトから乳清を切り終わることはできるのだろうか? 出した乳清はカルピスと牛乳で脂肪を足して飲むとおいしい。プラマイゼロ!
テレビのことを語る
今日の『所さんの目がテン!』生物共生サイトについてで、すごく素敵だと思う反面、家の庭は共生させたら最後戻ってこられなくなるような箇所が多々あるなと思った。
舗装をしていないのですーぐ熊笹とかスギナとかヨモギとかスズメノカタビラに飲み込まれそうになる。
北海道の大自然を舐めたらいけない。
かわいい植物は残してるんだけど。 鈴蘭とかアマドコロとかクローバーとか。
生活のことを語る
「北欧デザインに夢中!」「カラトリーは北欧スタイルで揃えよう」
そんな言葉が女性向け雑誌によく書かれるようになって、もう15年ぐらいだろうか?
北欧デザインとはなんぞや? と読んでみると「鮮やかなアースカラー」「シンプルで機能性が高いデザイン」が日本で認識されている北欧デザインの要点らしい。 ホームセンターによくありそう。 あとニトリ。
経済的に貧しくなって、華やかなブランド食器を買えなくなったってだけではないかなぁ?
朝食の、初めて買ってみた玄米食パンを乗せていたお皿に目を落とす。
母が「かわいい食器みつけたの!」と喜んで買ってきたダイソーの食器には、シンプルとは言い難いほど柄が踊っている。 黒で描かれたハリネズミが、赤いりんごを頭に乗せたり抱えたりしている。 ハリネズミはたしかヨーロッパで保護されつつある生き物なので、これもある意味北欧デザインではないか? そう思うと、愉快だ。
日常のことを語る
おつとめ品コーナーにあった30%引きのチョコレート効果、よく見ないで買ったらカカオ95%のだった。
恐る恐る食べたら、まぁ苦い。 小さいソフトカートリッジの端子(誤飲予防)舐めたみたいな味する。
袋に「この袋を開けるものは一切の甘みを捨てよ」ぐらい書いておいたほうが良くない?
季節のことを語る
今日は曇って涼しかったので、ラベンダーの剪定をした。
小さいので忘れがちだが、ラベンダーは半木本性。木のいとこ、みたいな感じ。
去年は記録的な暑さでずいぶん長く伸びていた枯れた部分を短く刈り込んだ。
ラベンダー観光園なんかの人がもうやってるかもしれないが、少しいい香りが残っているのでたくさん集めたらキャンプの着火剤として売れないかなーとか浅ましいことを思ってしまう。
自分(id:bic)のことを語る
片付けが苦手だ。
旅行などで荷物が少ない人に憧れはするものの、かなりの心配性でもあり、なんだかんだ普段から手荷物は多い。
片付けをするとき用に、カバンの中身を全部出すためのプラスチックケースを所有している。
ミニマリスト動画に感化され、普段持ち歩いているでかショルダーバッグの中身を出してみる。
財布、携帯電話、バッテリー、晴雨兼用のミニ折りたたみ傘。 この辺が最低限。
次に衛生用品。ナプキンが入ったミニポーチ、ポケットティッシュ、ウエットティッシュ、ハンカチ代わりの手ぬぐい。これもなかなか省くのは難しい。そういえば、今飲んでる薬の…[全文を見る]
鳥のことを語る
(承前)
>ジョウビタキは非常に縄張り意識が強く、窓ガラスに太陽光が反射する時間になるとミラーリング効果で自分の姿が鏡>のように映り、それを見て自分の縄張りに敵が入ってきたと思い、追い返そうとしてガラスをつつくことがある。
と、ヤフー知恵袋に書いてあるのを読む
な、なんだってーー!
鳥のことを語る
居間のテレビに向かいリングフィットに勤しんでいると、またナルソス君がやってきた。
ここ2日ほど姿を見せなかったのでもしかしたら同種なだけで違う個体の可能性もあるが、手前の灯油タンクの出っ張りに留まっては窓のさん(サッシの上部あたり)に向かって体当たりを繰り返している。行動がナルソス君と同じなのだ。 一体何をしたいのだろう。
家の敷地には古い機械車庫のシャッターが壊れたままぽっかりと開け放しになってる所があり、やはり上部にに光窓があってその下をくぐって反対側の窓際によく野鳥の巣が作られるので、もしかしたらそこで生まれた子で、巣=窓のそばに作る物とインプットされてしまったのだろうか?
鳥のことを語る
最寄りのガソリンスタンドに寄ったら、燕が営巣していた。さすがにスマホでは撮影できなかった。
セルフにしたときに屋根を建て替えたのだが、屋根に埋め込むスタイルの照明と屋根の隙間に巣があるようだ。
雨の心配はないし、狭いからカラスや猛禽類に襲われないし、なかなか良い物件をみつけたなぁ。田舎村のスタンドだから夜はちゃんと暗くなるしね。