今日は阪神VS横浜の試合が長引いたので夜更かししてしまいました。
そろそろ寝ます。
おやすみなさいませませ~
お話しするにはログインしてください。
夜おやすみのことを語る
家事のことを語る
洗濯しながら赤ビーツでケーキを焼いている。
この物価高にまだ安値でいてくれる赤ビーツはありがたい☺️
食事にもお菓子作りにも野菜が大活躍。
食べ物が身体を作ると思ってせっせと食べている。
ちなみに赤ビーツ、紫キャベツや紫玉ねぎなど色のある野菜には抗酸化作用が多い。ブロッコリーやケールはスーパーフードと呼ばれるくらい。
スーパーマーケットのことを語る
家事のことを語る
玉ねぎを超薄切りにして甘酢に漬けた。
人参もにんじんしりしりに。
作り置きがあるとちょっと落ち着く。
今から洗濯しよう。
まとまりなくバタバタしている。
野良仕事は今日は休業。
疲れが出ては良くない。
自分(id:short_tall_sally)のことを語る
3週間目にこんにちは、毎度抗がん剤の日です。
CTの結果次第で今の抗がん剤は終われるかもということでしたが、終われませんでした😢
結果が悪かったというわけではなく、逆によく効いてるのでもうちょっと頑張りましょうということになった。
去年のCT画像と比べてもかなり小さくなってるんだけどまだ完全に消滅とまではいかなくて。
先生からも「疲れてくる頃やけどもうしばらく頑張りましょう」と言われた。
というわけでトータル25回目、今の抗がん剤で11回目実施となりました。
またしんどい一週間が始まる。。。
ブログ更新しましたのことを語る
ブログ日記です。
2025年4月2日 水曜日 くもり時々晴れ 桜
https://talkiyanhoninjai.net/archives/14319
自分(id:nekoana)のことを語る
グループの解散を、当事者メンバーが2週間前に知らされるというのも ホントだとすると、それもとんでもない話だと思うんだけど?
朝おはようのことを語る
おはようございます(いっとく的に)
ホントに9000万で示談したのかわからないが
口止め料100万て安くないですか
まぁいくら払っても無かったことにはならないけれど
ひとの心身を何だと思っているんだか?
働きます
皆様よい日をお過ごしください
つぶやきのことを語る
全世界を通じてお金持ちになるとか売れるとかになってしまったら、その先はモラルの崩壊がお決まりのような気がする。礼儀やモラル崩壊によって自分は全能だと思いたいのだろうか。
政治家だろうが実業家だろうがタレントだろうが皆同じことしている。
誰かを不快にしたり傷つけたりしても自分の欲は満たしていって。権力や大金を手にしたことのない私にはさっぱりわからない。
日常のことを語る
おはよう!
万博がもうすぐ始まるらしいとネットで知った。
例のお笑いコンビがアンバサダーを辞めていたことも知り何となくスッキリした。
しかし万博でもオリンピックでも開発地域がインフラ充実のために開催すれば無駄が少ないだろうが既存の都市が開催しても観光客の数の増加が永久に続くわけないので威勢よく景気よく建てたホテルや商業大型高層ビルが将来的に廃虚にならないことを祈りたい。
それら商業施設の中のフードコートで一つ3500円のぶビフカツサンドが売られるとか神戸に紀ノ国屋スーパーができ高級食品を売り出すとか。一方では食品価格高騰でスーパーの特売や夕方の割引シール目当ての客が殺到など両極化しすぎてちょっと怖い。
今日も晴れて暖かくなるらしい。
よい1日を。
自分(id:nekoana)のことを語る
(承前)オタクは好きな人のこと逐一掘り下げて知ってる(それだって「知ってるつもり」だ)けど
たまたまTVのチャンネルが合って あるシーンを目撃した人にとってはその時見たものがすべて
ホントはいい人かどうか、なんてどうでもいいのよ ファンでない人はどう見てるか というのは忘れないようにしたい
自分(id:nekoana)のことを語る
ファンが意識から排除してしまうこれ だいじだ
自分(id:nekoana)のことを語る
この2年くらいの間、自分がモヤッと
「このタレント好きになれない、なんとなく」「うーんそれはどうなの?」の「なんとなく」「それ」の部分が
ちゃんと対人として、許されない事だったと、責任に問われる事案だったと、
いろんな批評や事件でハッキリ言葉になっていってるので
個人的にはスッキリしてうれしい 変わってほしい
自分(id:nekoana)のことを語る
志村けん氏は、音楽家としてすばらしいなと思うけど バカ殿などの女性との絡みがあるコントは嫌いだった
子どものころから「嫌がってるのに、何がおもしろいんだろう」と思っていました
「お芝居だから、台本に書いてあって女性も同意してるから」 って言う人もいるけど 子どもなんて見たものから直接に受け取るものがすべてだと思うんだよね
私はたまたま、「あれ、いやだな」と感じる素地が、家の環境や自分が女子だったから、ていうのがあったけど
周りの大人もおもしろがっていたら、これはおもしろがっていいものだと、学習した子もいただろうな
そういう人が制作側…[全文を見る]
日常のことを語る
コンビニコーヒー持った人とすれ違って、今までになく「ウワッいい香り!」 と思っちゃった☕️
手術後は家にあるインスタントコーヒーで生きてて カフェやコンビニマシーンで飲んでなかったら 思いがけず「違いがわかる」鼻になってしまった
散歩の途中に店に立ち寄ってコーヒー飲めた頃が贅沢に思えた…
自分(id:gedan)のことを語る
らくがきをする
朝おはようのことを語る
朝おはようのことを語る
ボンヂーア
週末の温泉旅行、桜の満開を期待できそう。トンネル仕事頑張ろう
日常のことを語る
丸鶏の売り出しがあったので買い出しに。
国産の保存容器もセールになっていたので買ってきた。最近作り置きが多いので欲しかったのだ。
通り道にあるセカンドハンドの隅で近隣の施設でリハビリされている方が作られたエプロンを売っていたので購入。
生地もしっかりしていて嬉しい。
帰ってきて豚肉をプルゴギにした。リンゴやニンニクやショウガやら諸々をミキサーにかけてドロドロ液を作ってそこに肉を漬け込む。美味しくなりますように。
野菜も高騰中だが大きいパックは割安で玉ねぎ5キロパック、人参2キロパックも買って来た。明日は人参の何か作り置きを用意しよう。
張り切ってすっかり疲れた。
おやすみなさい。
今日も1日ありがとう。