【黒い悪魔のやっつけ料理】
1、なすびの皮を剥いて乱切りにする
2、たっぷりの水でなすびが浮き上がらないように煮る
3、柔らかくなったら水にとってよく冷まし、しっかり水気を絞る
4、すりごま、おろし生姜、醤油をまぜて好きな味に調節する
5、4をなすびに和えてできあがり
すごーく量が減ります
ばあばオススメ料理ですヽ(´▽`)/
お話しするにはログインしてください。
【黒い悪魔のやっつけ料理】
1、なすびの皮を剥いて乱切りにする
2、たっぷりの水でなすびが浮き上がらないように煮る
3、柔らかくなったら水にとってよく冷まし、しっかり水気を絞る
4、すりごま、おろし生姜、醤油をまぜて好きな味に調節する
5、4をなすびに和えてできあがり
すごーく量が減ります
ばあばオススメ料理ですヽ(´▽`)/
・トマトを適当に切ります
・(湯向きした方がおいしいとは思います)
・モッツァレラチーズを適当に切ります
・(チェリータイプなら切らなくてもいいです)
・それらをお椀に盛り、もずく酢をかけて適当に混ぜます
・薄切り玉ねぎ、トマトの切ったのを並べた上に、さばいて骨をとったイワシを並べて、薄切りにしてゆでたじゃがいもをその上にのっけて、レモン汁とオリーブオイルを振って200度のオーブンで10分ほど焼く。
・言い忘れましたが、それぞれの工程で適当に塩コショウをします(イワシ二尾、玉ねぎ 1/2 個、トマト 1個、じゃがいも 2/3 個みたいな分量に対して、塩小さじ 1/4 使いました)。
・さらに言い忘れましたが、じゃがいもが中途半端なのは別の料理に使った残りだからです。一つまるまる使っても良いと思います。
1. トマトを冷やしておきます
2. よく冷えたトマトを櫛切りにします
3. 岩下の新生姜瀬戸内レモン味を千切りにします
4. 2のトマトと3の岩下の新生姜瀬戸内レモン味を混ぜます
5. 見た目のいい器に盛ったら、完成です
1 唐辛子と大蒜をオリーブオイルで炒める
2 ひつじ肉 (角切りとかジンギスカン用とかなんでも適当な大きさに切って) 炒める
3 水煮のささがきごぼう (水を切ってちょっと洗って) 投入
4 いらない水分が飛んだら缶トマト (カット済みが楽) 投入
5 あればプロヴァンスハーブ的なものを入れて塩胡椒して煮詰める
ごぼうとひつじは合いますよ!
味噌ラーメンなど袋麺を茹でて湯を切る
粉末スープをふり掛けて絡める
青海苔、おかか、ゴマ、ネギ、紅しょうがなどを添える
茹で焼きそば!
1. うどんを茹で始める。
2. うどんが茹で上がる1~2分ぐらい前に具材を鍋に投下する(肉とか油揚げとか水菜とかニラとかキノコとか)
3. うどんと具を水で冷やす
4. タレと薬味を適当にをかける(麺つゆ+食べるラー油とか、ぽん酢醤油とか、麺つゆ+梅干しとか)
↑を一切合切無視して、ミシュランガイドで星をもらっているお店に行って散財すると更に(゚д゚)ウマーです。
・牛肉薄切り肉を適当に包丁でたたいて、砂糖、酒、醤油でもみもみする。
・しいたけを薄切りにして、↑にまぜる。肉は豚でも鶏肉でも良いが、これはしいたけでなければいけない。他の茸ではちゅるちゅる感が違う。
・牛乳とパン粉を↑にまぜて、さらにもむ。
・ハンバーグと同じ要領で焼く。ほどけやすいので最初は小さめにつくると良いと思う。フライパンで良い。
・焼いた後、好きなソースをつくって(醤油とみりんでも、赤ワインとバルサミコ酢でも、ケチャップと醤油でも)かけて食べる。
1,生牡蠣を洗って水気をよく拭い、片栗粉をまぶします。
2,オリーブオイルにニンニク2欠けを薄切りにして入れ、熱します。
3,2に1を入れて焼き色が付くまで炒めます。
4,仕上げに塩胡椒をまぶします。
5,出来上がり。ビールが進みます。レモンを掛けるか論争するのも良いですね。
姪っ子ちゃん二号(実質1歳3ヶ月)の反応:「うっわー、これおいしそー!」とばかりに手づかみでパクー→「いらない」て感じでそのままお皿に戻す。
お、大人の味だったかなぁ。
1.ひじきを戻す
2.ピーマンをひじきサイズに切る
3.戻したひじきとピーマンを炒める
4.醤油をたらしておかかをあえる
5.あれば空炒りした干しエビもあえる
厚揚げと野菜の煮浸し的なもの
1.厚揚げを魚焼きグリルで焼いて、適当な大きさに切る
2.小松菜、白菜、大根、にんじんあたりの適当な常備野菜をざく切りに
3.豚肉(細切れ、バラ薄切り)とかは一度軽く茹でる
4.野菜を炒めてから、茹でた豚肉、厚揚げを投入。
5.酒、みりん、オイスターソース、しょうゆを同量で味付けして出来上がり
オイスターソースには可能性あるで。おでんのダシもつくれるし!
牡蠣のオイル漬け
1.生牡蠣を洗ってフライパンに並べて強火で3分程、身が締まるまで加熱。
2.オイスターソース(牡蠣120gにつき大1ほど)を入れて火を弱め煮詰める。
3.熱湯とかで殺菌した瓶に入れ、鷹の爪、にんにく、ローリエを入れる。
4.ひたひたになる位にオリーブオイルとか好みの油を入れる。
5.冷蔵庫に入れて2日目からいけるけど、一週間くらい漬けたい。
残った油もペペロンチーノとか、カレーの材料炒める時につかうとおいしいよ!
syunkonカフェごはん4のいわしの煮つけのレシピ、超万能。
同じ手順で大根と鶏の煮物も煮豚も出来て美味しい。
1.食べたい肉や魚、根菜をゴロンと食べやすい大きさに切る
2.砂糖と酢 各小さじ1 酒・醤油・みりん 各大さじ2 水カップ1
3.炊飯器に入れてスイッチオン
圧力鍋でもできるけど、炊飯器の方が美味しくできることがわかった。
ちょっと保温してからスイッチを切ると味がよくしみる。
1.マグロかカツオの切り身かアラを用意し、塩少々を全体に振ってしばらく放置
2.出てきた水分を綺麗にふき取り、広すぎない大きさの鍋に入れる
3.にんにくひとかけ分のスライス、ローリエ一枚、粒のままのこしょう(白か黒)5~10粒くらい、あとはあり合わせのハーブを適当に入れ、魚がひたひたになる量の油(オリーブ推奨)を注ぐ
4.火にかけて、魚の回りにぷつぷつ気泡が出てきたら弱火にして静かに煮て、魚に火が完全に通ったら火を止めてそのまま放置
5.油切ってそのまま食べても、サラダやパスタやサンドイッチの具にしても。
会社でマグロの頭の回りの肉をもらったので作ってみた。
オリーブオイル足らなくてちょっとコメ油足したけど、おいしかったよ。
ハーブは、たまたま冷凍庫に放置されてたパセリとローズマリーを使いましたが、
魚だからディルがあれば合うんじゃないかなー、どうでしょう。
1. 豆乳鍋をします。
2. 残り汁に、マロニーを入れてしばらく煮ます。
3. 少し水気を残して、パルメザンチーズとコショウをかけます。
えせカルボナーラの出来上がり~。意外と美味しかったです。
蕪の肉詰め
・蕪の皮を厚めに剥いて、くりぬく。(座りを良くするために、蕪の下の方を平にきる)
・鶏ひき肉200gに、味噌小さじ1強、塩、胡椒をくわえて捏ね、タマネギのみじん切り1/4強、くりぬいた蕪の中身の方のみじん切りを入れて混ぜる。(材料は適当)
・蕪に、肉ダネをぎゅっと詰め、頭の種が出た部分に片栗粉をポンポンとつける。
・出汁200ccにみりん、酒、醤油で味付けし(飲んで美味しいなと感じるくらい)蕪を並べ、15分くらい?煮る。(強く沸騰させて、蕪が踊らないように)
引用スターいただいたので今日作ったのを書きます。一人で食べた分量。
1 フライパンにごま油ちょっぴりにんにくひとかけ赤唐辛子を入れて熱し
2 にんにくの芽6-7本を4cmくらいに切って投入
3 島豆腐1/4を1.5cm角に切って投入
4 お醤油とナンプラーをちょろちょろっとふりかけて炒める
5 唐辛子の漬かった泡盛をふりかける
1.ブルーベリージャムにレモン、塩、デスサルサを加える
デス・サルサがなければタバスコでもよい
2.バタートーストに塗る
「地獄のブルーベリートースト」と名付けました。
1:水で研ぎます
2:水を入れます
3:炊きます
4:お椀によそぎます
5:いただきます!
やっぱり白米は最高や!
1.見切り品の安い牛モモ肉の塊を室温に戻したのち塩こしょう。
2.表面をこんがり焼く
3.肉をジップロックなどの袋に入れてストローなどで空気を抜き、中を真空(に近い)状態に。エアフレッシャー(袋10枚いり1200円)があると便利
4.炊飯器に70〜75℃のお湯を張り、肉を袋ごと入れて、保温ボタンを押す。大体、100g×10分強くらい入れておく
5.取り出して、粗熱をとり、冷めたら切って食べる
以前書いたかわからないけど、炊飯器で低温真空調理ローストビーフ。
失敗知らずで、安い肉(オージービーフ)でも美味しい(らしい)。(だって見切り品の和牛でやっちゃうから!)(オージービーフとか外国の牛は、高温で調理すると硬くなってしまうらしいんだけど、これだと低温で調理できるからやわからく食べられます、と言う寸法だ!)