オールナイトニッポン✖️というのが始まりべこぱが担当する。嬉しい。
おはようございます。
お話しするにはログインしてください。
朝おはようのことを語る
日常のことを語る
このシリーズかなり面白いです。イットカーさんお好きな方多そう。しかも笑えるし。
素晴らしく作り込んである。さすがは書店
あとはラムエイ不動産も面白いです(コレはただ笑える)
人生辛いとき見ようね!
日常のことを語る
4月からの本格発売に向けてロミィが明日から賢くなるらしい(通知が)。
とりあえず今のところはおバカ
テレビのことを語る
朝おはようのことを語る
ウチには無印の人をダメにするソファがある。でも旅館にはヨギボがあって、ものすごい良かった。
ヨギボはすごい。迷ってる人は買った方がいい。
おはようございます。
食事のことを語る
豊橋駅前の玉川。カレーうどんに下にとろろのご飯が入っていてすごーく美味しい。
後ろで若い女の子が彼氏(多分)に向かって「おいしかった!ありがとう!」と言っていて思わずぱぁぁ〜となった。なんて可愛い!
私、彼女のためならむっちゃ頑張れる気がする。
旅行のことを語る
(承前)
昔、お母さんはお父さんの介護をしていて、私が一時帰国してお母さんを温泉に連れて行くという日にお父さんが体調をくずしてしまったことがある。
お母さんのその時のしょんぼりした顔が忘れられない。
お父さんには何もしてあげられなかったけど、せめてお母さんにはいい思いをさせてあげたいと思ってしまう。
旅行のことを語る
朝おはようのことを語る
昨日見たら空きがあったので、今日お母さんを連れて誰とも接触しない宿に一泊してきます
お母さんは温泉が何より好きなので、昨日1日楽しく過ごせたと思う
私はWi-Fiが通らないとこは恐怖しかない
おはようございますー
本のことを語る
コロナになってからバンバン本を買っとるけど、売りに行くのは面倒だし本が増えるのはイヤだし捨てるのは申し訳ない。
Amazon Kindleを買おうかと思うのですが、どうでしょうか?
漫画をシリーズで読みたいと思うのです。Kindleの方が安いしね。
自分(id:nojapannolife)のことを語る
あれからもう10年
私は愛知だから「もう」って書いてるけど、被災地の方にとっては「まだ」なのかもしれないな
私も自分のやれる事をやって、一人一人の「やれること」が繋がっていったら、それも復興に繋がっていくかもしれない
そう思って生きていこう
日常のことを語る
(承前)
佐久間さんの笑い方が苦手だったけど、今はホッとするから続投で良かった。テレ東退社されるのよねえ。超円満退社。
と、こんなどうでも良いことを書いているとエネルギーがチャージされていく。
日常のことを語る
(元々大した事ないのを)無理矢理アウトプットしたからエネルギー枯渇になって休んでます。
今チャージしとるの。燃費がちょー悪いの。ゴハンと豆苗と卵でチャーハン作って食べたよ。
ONNで霜降りと三四郎が交代。これでまた小宮は朝までラジオでそのままロケに行くのねー。
そしてマジカルラブリーがゼロの新メンバーに。
朝おはようのことを語る
和歌山にできたホテルのパンダルーム〜愛人と行きたいねーと盛り上がる。
行きたいとこにも行けないこんな世の中じゃポイズン! おはようございます
ラジオのことを語る
3月11日サンドウィッチマンがオールナイトニッポンをやるらしい
私は311の直後聞いたオードリーのオールナイトニッポンを生涯忘れないだろうな
お笑い万歳!∩^ω^∩
朝おはようのことを語る
訳あって台湾のパイナップルが日本に入ってくる事になったけど、めっちゃくちゃ美味しいので
見つけたら買った方がいいよ。私も友達もマンゴーよりパイナップルの方が忘れられない。
おはようございます?
動物のことを語る
朝おはようのことを語る
生徒さん(我が家でそう呼んでいる)から「耳って便利ですよね。メガネとかマスクを掛けられるし」とLINEがきた
ほほうその発想なかったねえー
おはようございます
朝おはようのことを語る
今日のドデスカの「金曜動物コーナー」は東山のサイ。
サイってツノを自分好みの形に整えるんだってー
おはようございます
パンダのことを語る
>> id:short_tall_sally
このしゃんしゃん、たまらんですね。