お話しするにはログインしてください。

|

Tips:Tweet の URL は埋め込み tweet に変換される。
id:happysweet55
おはようのことを語る

すんごくいい睡眠が取れた。毎日睡眠を測ってるので、分かるんだけれども、ここ2、3ヶ月の中で一番よく眠れました。今日もやれることをやれる範囲でやるぞー!

id:happysweet55
おやすみのことを語る

いつものように朝の散歩に出かけたら、蝉の鳴き声が聴こえてこなかった。ついに秋に突入したんだなと、歩きはじめて季節が一巡したことを感慨深く思った。こんなに自然の中にいるのは子供の頃以来だ。そこから思いっきり集中して、16時くらいまで、今年一番の山場と考えていたセッションを成功させた。どっと疲れて、血圧も高かったので、あとはひたすらクールダウンの時間にした。やっぱり瞑想・座禅はとてもいい。1時間ぐらい頑張ったので、もう寝ます。おやすみなさい?

id:happysweet55
おやすみのことを語る

運動不足、体重増加、高ストレスの高血圧スパイラルに入ってると思ったので、それぞれに手を打った。ずっと欲しかったロードバイクを買って、好きな時に走れる状態を準備した。グラスフェッドバターとMCTオイルとハンドミキサーを購入して、朝食をバターコーヒーダイエットに置き換える準備をした。使っていない瞑想アプリを解約して、一日一本線香が消えるまで座禅アプリを使って座禅をすることにした。あとは週末だけオフィスを借りて、過ごせるようにすれば、色々行動が変わるはず。ずっとこのままじゃいけないと思っていたので、高血圧はいいきっかけだ。よく眠ろう。おやすみなさい。

id:happysweet55
健康のことを語る

「特に脳に問題はない」と脳神経外科の先生に言われつつも、来週MRIで検査を行うことに。ただ、来週を待っていられないくらいヤバい感じもするので、別の病院で内科にかかった。
「日中の血圧が下が100、上が160もある」という事実に、もうすぐに降圧剤を飲んで、生活習慣を改善するしかないという結論になった。ずっと躊躇してたクロスバイクも買って、晴れてる日には朝の散歩に加えて、30分運動することにした。
今年は、色んな意味で、人生の転換点にいるなあと思う。とりあえず自転車を買うぞ!!

id:happysweet55
おはようのことを語る

朝一番で病院へ。コロナ禍では、はじめての受診。待つ時間が嫌だなあ。何もないことを祈ります。

id:happysweet55
おやすみのことを語る

ここ一週間くらい、ずっと片腕が痺れていたり、ハードな相談が終わると頭がクラクラするので、これはおかしいと思っていたら、血圧がすごく高いことが分かった。ので、すべての仕事を後回しにして、明日検査を受けに行くことにした。なんともありませんように!と願う。ただ、ずっとめちゃくちゃな仕事をしてきたので、この辺りでもう一回、人生と生活を見直すきっかけにしたいと思う。健康って、ただそれだけですごく価値があるのだ。おやすみ。

id:happysweet55
買い物のことを語る

今年最良の買い物だった「ブレインスリープピロー」を、大好きな江頭2:50さんが試していて感動。なんか嬉しい!

id:happysweet55
おやすみのことを語る

大好きな甥っ子が来たので、いつものように抱き締めてあげたり、マリオをやらせてあげたり、家族全員で夜の散歩をした。帰って来ると深刻なデータベース案件の相談があって解決方法について対応。久しぶりにガッツリとシステムの構築方法について考えて、問題解決した。深夜まで頑張った。おやすみなさい?

id:happysweet55
音楽のことを語る

最近好きな邦楽ロックバンド、グソクムズ。
こういう音楽を聴くと、自分はわりとボーカルと歌詞だけじゃなくて、演奏の細部まで楽しんで聴いていることに気づきます。
「風の中で」「街に溶けて」という曲がすごくいい。はっぴいえんどに似てるけれども、秋から冬の景色や空気にとても似合う音楽だなあと感心します。

id:happysweet55
おやすみのことを語る

でっかいプロジェクトが始まったけれども、何とかいいスタートを切れた。3ヶ月間、放置していた領収書を全部印刷して記帳の準備を整えた。体調が悪いので、夜はゆっくり映画を観て過ごした。おやすみ世界。

id:happysweet55
おはようのことを語る

雨降りだけれど、エンジンをかけて、
とりあえず仕事に取りかかる!

id:happysweet55
おやすみのことを語る

今日よかったこと。①タフな相談案件についても2時間半で驚愕するレベルで話をまとめ上げた。②普通の人ならパニックになる事態にも、恐ろしく冷静かつ的確に対応できた。③②とは別件で昔の自分なら激怒して徹底的に相手を締め上げていただろう大きなミスについて「自分の責任」だと考えて、有効なリカバリー策について相手と話し合えた。とにかく、毎日色んなことが起こる。でも、作家ではないものの、自分は関わる人や世界の幸せについて考えられる唯一の仕事に就いてると思う。会社員ではできなかったことを通して、自分はめちゃめちゃ成長してるなと感じた一日でした。寝ます!おやすみなさい。

id:happysweet55
おやすみのことを語る

今日よかった点。①車検に車を出すことができた。②3ヶ月ぶりの記帳作業を開始して財布の領収書をゼロにできた。③同世代の親しい経営者のセミナーに参加して元気を貰えた。おやすみ。ぼくの人生はどんどん、どんどんよくなる!

id:happysweet55
おはようのことを語る

車検。代車でカローラフィールダーを貸して貰ったんだけれども、エンジンスタートの時の静けさに驚いた。ぼくはエンジンの大きな車に乗ってるので、いつもドォルドォルーという重低音に囲まれているのだ。しかし、トヨタ車にはいつもながら真面目な造り込みに感動する。特に、ぼくは古いヴィッツの乗り心地が好きだった。今日もエンジンを回して、頑張って走ってるよーという感じがとてもよかった。あれは本当に素敵な車だった。

id:happysweet55
おやすみのことを語る

溜まっていた雑用一式を片付けられた。明日は支払いや請求も済ませたので、帳簿づけを全力で頑張る。あと夜に『アバウト・タイム』という映画を、何年かぶりに観たんだけれど、こんな内容だったっけ?というくらい素晴らしい出来で感動した。イギリスが舞台のラブコメっていいな。あんまり知られてないけれども、イギリスってヨーロッパで最も起業率が高い挑戦する国なんですよ。ってことで、おやすみなさい。今日はいい一日でした。

id:happysweet55
おはようのことを語る

ワクチンの大体の副作用が消える。今日から仕事を再開しよう!

id:happysweet55
ニュースのことを語る

日本のカレーライスが、イギリスではカツのあるなしに関わらず「カツカレー」と呼ばれていて、人気なのがなんか嬉しい。インド→イギリス→日本→イギリスへの逆輸入なんだよなあ。

id:happysweet55
日常のことを語る

結構遅めだけれど、ワクチン一回目を摂取できた。非常にオペレーションがよくて、普通にワクチン摂取できることに感謝したくなった。6時間以上経ったけれど、とりあえず筋肉痛以外に副作用は無さそうなので、ムクリと起き上がることにします。

id:happysweet55
食事のことを語る

シェフのおすすめサラダ、ミネストローネ、ローストビーフ&マッシュポテト、小エビとホタテの貝柱のトマトクリームスパゲッティ、ジェノベーゼソースののったマルゲリータ、ティラミスといったお腹いっぱいになるイタリアンのコース料理を食べに行きたい。最後にこういう食事を女の子としたのは3年前になる。「来年末までに、結婚前提でつき合う女性を見つけて、夜の『サルヴァトーレ・クオモ』でデートする」を目標に、オレは頑張ります。前回連れて行った子は、もう結婚してしまった!

id:happysweet55
料理のことを語る

久しぶりに夕食に、トマトの煮込みスープを作ったんだけれど、食べながら「そういえば、これはミネストローネという料理だった」と衝撃を受けた。セロリ、タマネギ、トマトまでは一緒で、肉と野菜を入れるとミネストローネ、貝とエビと白身魚を入れるとブイヤベースになるんだなー。どうでもいいけれども、ぼくはセロリの入ったトマトスープが大好きだ。