こめかみがキリキリ痛いと思ったら気圧がぐんぐん下がっていた。自然は正直。
今ジャム作成中。
お話しするにはログインしてください。
こめかみがキリキリ痛いと思ったら気圧がぐんぐん下がっていた。自然は正直。
今ジャム作成中。
ブログ日記です。
2025年9月11日 木曜日 くもり時々雨 今日も早朝作業、それからサブスクは油断大敵!
https://talkiyanhoninjai.net/archives/15464
グッモロン!
雨の木曜日。天気に支配されている私の日常。
今日はゆっくりしようと思うが昨日まで高騰していた電力代今日は低め。
昨日雨を見越して摘んでいたベリーをジャムにしておこう。
空き時間はのんびりしたい。
よい1日を。
昭和特撮の昭和っぽさ、着ぐるみの切断面や傷が生々しくて液体が流れでたり、人が溶けてスライムになったりするところ(今ならCGで光らせ処理する)だよな〜、とタローマン観て思い出した
今なら懐かしいけど子どもの頃はあれがいちばん怖かった
フリーレンやヴァイオレット・エヴァーガーデン、鎌倉殿の13人の劇中音楽などを手がけた
エバン・コールさんのコンサートが、都内で先日開催されまして
行けなかったけど、CD化されることになったそうです 楽しみ~
ボンヂーア
9.11です。あれからますます世界がきな臭くなっているような、隠れていたものが明らかになってきただけなような
明日は雨予報なので思い切って芝刈ってきた。
ショックなことはピアスを片方失くしたこと。
小さいピアスで付けているのをすっかり忘れていた。
気に入っていたので落ち込んでいるが何かの災いを持っていってくれたことにして諦めよう。
今日も早めに横になります。
まだ寝ませんが早めにご挨拶。
おやすみなさいませませ~
貧血の元凶たる子宮はとっぱらったし やっと整形外科も卒業できたのに また病院行かねばならんのか 疑わしいのはどうも甲状腺なのですが
最近頭ワシャワシャってしたらパラパラ落ちるくらい抜け毛が多かったのがピタッと止まった。
また副作用かと思ってたけど、なんやったん?
ブログ日記です。
2025年9月10日 水曜日 晴れのちくもり 早朝作業
https://talkiyanhoninjai.net/archives/15460
胃液が喉にあがってきて痛い(吐いてはいません) 布団にひっくり返っておる 今日はだめです…
おはようございます(いっとく的に)
SixTONES新曲発売日です
帰りにコンビニよらな
働きます
みなさま良い日をお過ごしください
2022年公開の映画を遅ればせながら観た。
『ベイビー・ブローカー』(韓国)。
ソン・ガンホ、ペ・ドゥナが演じてハズレはないし、カン・ドンウォンは幾つになっても素敵だ。
釜山が舞台だからカン・ドンウォンの話し方はしっくりくるし心に残る。
韓国の映画の魅力は人の心の中の深いところをこれでもかと普通は目を背けるようなことでも明らかに表に出すところにあると思う。
この作品、ちょっとマイルドだと思ったら監督はあの是枝さんだった。泥臭い(いい意味で)韓国映画がちょっと洗練された気がしたのは是枝マジックだろう。
ラストが良かった。
『万引き家族』の雰囲気は同じ監督だからだろう。
家族の多様なカタチについてこれからは考えないといけないのかもしれない。
良い映画だった。
次弟が1年経たず職場が合わない って転職してた(いや、技術職で、業種は変えてないから、なんていえばいいんだ?)
フッ軽さを少しうちの配偶者にも分けてほしい