お話しするにはログインしてください。

|

Tips:強調記法:**強調**の様にアスタリスクで二重に囲った文字は強調される。
id:kaalrabbi
日常のことを語る

おはよう!
木曜日が国民記念日で休日なのでゴミ収集がイレギュラーな週。とりあえず出してきた。

快晴。
庭仕事を続ける。

よい1日を。

フィードブラウザ(β)
  • ウクルインフォルム 新着ニュース 🔶ウクライナ軍、ロシアのレーダー「カスタ2E2」を攻撃 🔶イタリア、ウクライナへの2基目の防空システム「SAMP/T」供与を認める 🔶中南米諸国の記者がウクライナをプレスツアーで訪問
  • News - Japanese [KBS WORLD Radio] 🔶韓・アフリカ首脳会議が開幕 尹大統領「共同成長」を強調 🔶安保理議長国の韓国 北韓人権問題を議題に 🔶5月の消費者物価 2.7%上昇 2か月連続2%台に
  • 4Gamer.net − 最新記事 🔶「FGO」新米マスター向けのショート動画企画「1分でわかる!FGO」を配信開始。ナレーションは声優の日比優理香さん 🔶PC版「虹の降る海」,本編と同じ内容を90分間遊べる体験版を6月11日に配信。新キービジュアルとキャラクター紹介も公開に 🔶映画「ボルテスV レガシー」,10月18日に劇場公開決定。日本のロボットアニメを原作として,フィリピンで実写化された作品
  • PC Watch 🔶MSI、モンハン20周年記念のPCパーツ。ビデオカードやマザーボードなど4製品  🔶TSUKUMO、RTX A1000搭載スリムタワーPC  🔶サンワサプライ、耐荷重200kgのチェア
id:nekoana
自分(id:nekoana)のことを語る

家族に優しくされたらされただけ「お前が足りないやつだからだ」って責められてる気がして、娘が皿洗ってくれたりしてると、部活や勉強忙しいのにごめんって謝ってる
何か世の中の役に立つことしたいって思うのは、自分は役立たずだなって思ってることの裏返しなんだと思う わかりやすい

id:nekoana
自分(id:nekoana)のことを語る

うちの母はすごく優しくて、私たち子どもや孫にまで歳とってもずっと気を配ってくれる人で、助かってるけど
「私には子や孫に同じようには出来ない」「されたぶんだけ返せてない」っていつも思ってしまうし苦しい 重い

id:nekoana
自分(id:nekoana)のことを語る

カウンセラーさんとよく話すけど「親と違う人間であることを早くに意識したこと、親との摩擦を経験したこと」ってずっと引きずるんだろうなって
頭では「うちの親が唯一の正解ではないし世界のすべてじゃない」とわかってても そこから外れた申し訳なさや、身の置き所のなさはずっとついて回るような

id:nekoana
自分(id:nekoana)のことを語る

(承前)そういうの、教えられなくても自然にできる、誰かを思いやれる人はすごいな…と思う
私は出来ないから、外付けで・後天的に・知識として・理屈で、
「人権」として勉強しないとわからない、飲み込めない、行動できない
なんか昔「あなたには心がない」と言われたのも思い出しちゃった

id:nekoana
自分(id:nekoana)のことを語る

(承前)「ああ、私はやさしくないんだ。人の気持ちを慮れない、人でなしなんだな。」
「こういう人間性では、まあいじめられても、排除されても、仕方ないんだろうな」という、自意識がある
優しさコンプレックス、のような
ここは感謝しなきゃいけないところかな、ありがとう言い忘れたヤバいかも、って
いつも「感謝が足りない人になってないか?」ってビクビクしている
のほほんと生きてると人の好意を踏み躙る失礼な性分なんだぞ、おまえは、って教えられてきたから

id:nekoana
自分(id:nekoana)のことを語る

優しさ、気づかい、思いやり…のようなことが生きていくのに必須、にされる社会では生きていけないなと思う
私は生活に援助介助が要るわけでは(今は)ないが、「あんたは気が利かない」「感謝がたりない」
「当たり前だと思わないようにね」「なんでそこでありがとうが出てこないの?」と、
おもに親に指摘されることが多くて

id:nekoana
自分(id:nekoana)のことを語る

ゾッと寒気がするのと、カーっとして汗が出るのを行ったり来たりするので、いよいよ自律神経がアレだな…という

id:gedan
自分(id:gedan)のことを語る

id:gedan
らくがきをする

今日はおはようお姉さんの誕生日!

id:Aki270
おはようのことを語る

火曜日 晴れ
おはようございます。

id:PlumAdmin
おはようのことを語る

ボンヂーア
円安がとまらない原因の一つが新NISAで外国株積み立て投資人気が高まったことだそうでなんかスマンけど外貨でも資産を持っておかなかった場合円安のデメリットをもろに浴びるのも事実
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUB213U00R20C24A5000000/

id:kaalrabbi
日常のことを語る

家の中の掃除ばかりでは庭が荒れるので今日は庭。
椅子とテーブルを置いてるところが大荒れで3時間以上かかった。
今月から夏休み気分に国全体が包まれる。
いざという来客に備えて綺麗にしておかねばならない。
とにかく荒れ放題がマシになった。

草刈り機の使いすぎで腕が痛くてしょうがない。

おやすみなさい。
今日も1日ありがとう。

id:Talkiyan_Honin_Jai
ブログ更新しましたのことを語る
id:esprssne
日常のことを語る

この間会った友達が
「マスクではウイルスを防げるはずはない」
としきりに主張していた。
マスクで防げるのはウイルスを大量に含む飛沫でしょう、それだけでもある程度の割合の飛散や顔への付着を防げると思うよと言いたかったのだけど、遠慮してしまい前半分しか言えなかった。
きっと都合のいいように解釈されちゃっただろうなあと思う。
適切に伝える力をつけたい。

id:esprssne
天気のことを語る

梅雨入りもしていないのに夕立の夜。
咲き始めた紫陽花の隣に、秋桜が濡れそぼつ。

いつのまにか見慣れてしまっている季節の狂い。文字にするととても居心地が悪い

id:Talkiyan_Honin_Jai
ブログ更新しましたのことを語る
id:Talkiyan_Honin_Jai
おはようのことを語る

おはようございます。
今朝は地震警報で起こされました。
今日は旅行の荷物を整理したり、たまった洗濯物の洗濯などをするつもりです。

id:gedan
自分(id:gedan)のことを語る

id:gedan
らくがきをする