お話しするにはログインしてください。

|

Tips:末尾が .jpg, .png, .gif, .bmp の URL は画像として表示される。
id:poolame
散歩のことを語る

久しぶりにちょっと遠出して、としまえんに行ってきました。



今夏で閉園ということで、「二十なんねんぶり」「小学生のときは毎年来てたよ」なんて声が聞こえてきました。おばあさん、おかあさん、娘さんの三代で久しぶりに来訪という方々も見かけました。一人で来ている若い方も。
ざべすも私も昨日が初めてで、そして最後の訪問になってしまいましたが、行けてよかったです。ざべすがその気持ちをせっせとブログにしたためました。
https://poolame.hatenablog.com/entry/2020/07/03/202153

id:poolame
季節のことを語る

よし、今朝はあったかいコーヒーにしようと殊勝な考えをもった時点もあったのですが、結局アイスコーヒーにしてしまいました。
雨夫さんが拾ってきて、「熟れたら食べよう」とか言っている実を見ながら……。

id:poolame
散歩のことを語る

久しぶりに豪快に日に当たって疲労に包まれています。あついのあつくないのって。

そして、この、線路の脇に植わっている桃っぽい実を雨夫さんが拾ってきて、「いいかおり。もものかおりがする」とか言っていたうちはよかったのですが、今、それを食べようとしています。

id:poolame
食事晩ごはんのことを語る

これの、「スープなし」のを買ってきて、先頃よりせっせと食べすすめていた煮豚&煮卵の漬け汁をかけて食べたらおいしかった。べろべろしていてねえ。豆苗もどっさり載せました。

ASIN:B01MYXE9UF
Ads by Amazon.co.jp

これをちょいと添えて。

ASIN:B072KZKSCT
Ads by Amazon.co.jp
id:poolame
非日常のことを語る

三カ月半ぶりに美容院でばっさりぱつっとやってもらってきました。マスクはしたまま、ただし、耳かけは外してかわりに医療用テープで四箇所を留めるスタイルで洗ったり切ったりしてもらいました。このスタイルに落ち着くまでどんなことがあったのでしょう。そして次回行くときはどうなっているのでしょう。
とにかく、久しぶりに頭が軽くなりまして、よかった、よかった。
ほんの一瞬、日が射したときのあじさい。

その頃ざべすは退屈でぼんやりしていた。

id:poolame
のことを語る

夢が広がる、7月1日の朝です。

ざべすは「今夜は収穫祭よ!」と言います。さすが夏だけあって、二期目の豆苗も元気いっぱいです。もう一期行けそうな雰囲気です。

タイトル「木星」。

id:poolame
オカルトのことを語る

自民党が亜流進化論を今更ぶち上げて全体主義を隠さないでいるところに文化庁がレイラインを日本遺産指定した件でかっとして、思わずTwitterで『月刊ムー』をフォローしてしまったのですが、タイムラインが華やかになってよかったです。

id:poolame
季節のことを語る

夏の朝はいい。なんと言っても長い。5 時前には空が白み始める(し、鳥が騒ぐ)ので、目覚ましが鳴る前にうっすら目が覚めている。朝仕事タイムがのんびりとしたものに感じられて良い。
写真は、「薄暗く狭いところで安心する、あたたかくしめったぽーちゃん」です。

id:poolame
日常のことを語る

労働中の蜂。

紫陽花、すてきな色使い。

おそろしくこちゃこちゃしたこと(レシートをしげしげと眺める、砂糖に漬かった梅の先行きを考えるなど)をこちゃこちゃとやって、今は穏やかにアイスカフェオレ中です。溜まっている録画を見ようかと思ったのですが、『野火』など、どっしりしたものばかりで、どうしてもそういう気分になれないのでアマプラで『MONSTERZ』という、藤原竜也が超能力者でいろいろ驚くとうわさの映画を見ることにしました。

id:poolame
のことを語る

高野雀『しょうもないのうりょく (1)』を拝読しました。これはもう、大発明、大傑作。およそ人間の望むものがすべてここに詰まっていると豪語したい勢いが得られます。最高なんです。おすすめです。みんな読んだらいいと思う。

ISBN:480196978X
Ads by Amazon.co.jp
id:poolame
のことを語る

明日からまた雨ということで、家中を水拭きしておふとん干しました。あとはこちゃこちゃしたことを淡々とやって、うまいこと片付いたら夕方は録画を消化したいと、夢が広がる朝です。

id:poolame
日曜日のことを語る

昨夜、尾崎衣良『深夜のダメ恋図鑑(7)』→服部昇大『邦画プレゼン女子高生 邦キチ! 映子さん Season 4』→よしながふみ『大奥 第十八巻』→田房永子『キレる私をやめたい〜夫をグーで殴る妻をやめるまで〜』の順で読んだら眠れなくなってしまい、今朝すっかり深くなったほうれい線を見て、「またほうれい線を掘ってしまった」と思いました。どれもおすすめです!

それで今朝は土砂降りでしたので、日曜日でしたがどうせこもっているしかないしナと、お仕事してましたが、雨も上がったので少し歩いて参りました。美しい紫陽花や、

なぜか線路の際に植わっている葡萄などを…[全文を見る]

id:poolame
日曜日のことを語る

ʕ·ᴥ·ʔ.。oO(ふう。せまいところって、落ち着くわ……)

…………あっ、忘れてた! 今日は日曜日よ! ざべすが日曜日を宣言しますわ。☂ですわね。よそのあるじのみなさま、☂、お気をつけて。ざべすは城でのんびりしますわ。

id:poolame
おやつのことを語る

真夜中にケーキ〜。
「なんでもない日になんでケーキ?」と雨夫さんに尋ねたところ、「早く仕事が終わった記念」だそうです。

id:poolame
音楽のことを語る

つばきファクトリー『今夜だけ浮かれたかった』

今朝のおはよう少年!おねえさんにつられて聞いています。雨子界のスター、児玉雨子さんによる名作よ。

id:poolame
チラッとくる瞬間のことを語る

おはようございます。
「チラッとくる瞬間」を撮影しました。

id:poolame
散歩のことを語る

きれいよ。

桃っぽい何らかの実、色づき始めました。

こんなあじさいもきれいよ。

id:poolame
のことを語る

昨日の朝、いちばん最初に起きてぼんやりするくまちゃん。名前はくまぽー。

今朝、にょきにょき伸びる人参のなにか。

お花開いてきた! コーヒーは引き続きインスタント〜。

id:poolame
本棚のことを語る

蟄居ライフを利用して、本を整理しまして、一カ月半の長きにわたり、段ボール三箱分を古書店に引き取ってもらったり、横のものを縦にしたり縦のものを横にしたりして色々対応を重ねた結果、新しい本棚を入れることでやっとこさ解決しました。
ただ単に「つっこむ場所」に成り果てていた文庫スペースが、

余裕のある状態に生まれ変わりました。

そして「もはやこれまで」という雰囲気だった書庫に、

新しい本棚がやってきて希望が生まれ、床は本来の機能を取り戻しました。
[全文を見る]

id:poolame
おはようのことを語る

室町時代の本を読んでいて、応仁の乱の入り口のところで四回寝落ちしました。