えっと、今日は布団を干したいんですけど…昨日、布団ばさみを買ってきたのよ。
くもり? くもりなの??
とりあえず、シーツは洗濯しちゃう。
お話しするにはログインしてください。
天気のことを語る
朝のことを語る
毎朝コーヒーをいれていましたが、最近、冷たい麦茶のほうがさっぱりしていいなあと思うようになりました。
さっきコーヒーメーカーを見たら、粉が入ってたー。昨日、淹れようと思ったけど飲みたくなくなったのか。習慣はおそろしい。今日はコーヒー飲もう。
仕事のことを語る
今までの職場は勝手に夏期休暇を取るタイプが多かったので、盆休みというものをすっかり忘れていました。この時期、世間様はお休みだけど自分は労働モード、という感覚がまだあります。今の職場は一斉に休むのよ。でも感染症の影響でスケジュールが大幅に狂ったので、何かがぶちっと中断される感じです。ふいー。
パソコンのことを語る
ラップトップの電源を抜いたままでした。うんともすんともいわないと思ったら、ごめんよー。
差し込みました。はぐはぐがっついているようで何よりです。
ラジオのことを語る
新潟のラジオで「マイクロツーリズム新潟!」って企画やってる。イイネ~
ラジオはローカルな話をしやすいですね。
食事朝ごはんのことを語る
冷凍ホットクとコーヒーにしようかなと思ったのですが(承前)、今日はなぜか麦茶が美味しい。
焼き目をつけた温かいホットクに冷たい麦茶をぐびっ。ふー!
食事朝ごはんのことを語る
お弁当用に冷凍していたおにぎりを朝ごはんに食べました。もう金曜日だしー。
Jリーグのことを語る
アルビレックス新潟のチケットが一般販売されていたので、びっくりしました。シーズンチケット申し込み者は5000人以上いるはずだから、対象者向け優先販売で売り切れるだろうと思っていたんです。
でも…感染者がぽつぽつ報告されるような状況だと確かに、買うのをためらいますね。だから売れ残ったのか…。
思っちゃったんだからしょうがないのことを語る
(承前)
胃袋が小さくなったことを把握しきれぬ中年には、そこらへんの草でも食わせておけ!
食事のことを語る
ファミレスで豪遊してしまった…。料理本体にサラダバーとドリンクバーを付けて。生野菜をもりもり食べたかったし、珍しいソフトドリンクを飲みたかったんだよう。どちらかというと本体がおまけです。
中年の胃袋、はち切れそう。ぐぬぬう。
日常のことを語る
夕食後はバタンキュー、早朝に起きるというサイクル再びでございます。さー、今日もがんばろ。
弁当お弁当のことを語る
だいたい早弁しちゃう(^-^;
今日は甘辛く煮た薄切り豚肉に温玉。狙い通りの美味しさでございました。満足…。
料理のことを語る
(承前)
コリンキーを開発したらしいサカタのタネを見てみたけど、開発秘話みたいなのは特になかった…。
https://www.sakataseed.co.jp/product/search/code00921103.html
料理のことを語る
「コリンキー」という野菜を買いました。かぼちゃの一種だそうです。
ほんとうに生でしゃくしゃく食べられる! これ、お店のバーニャカウダに出てきて、なんの野菜だろうと不思議に思ったやつだ。かぼちゃほど甘くなく、ウリっぽいです。かたいメロンという感じ。
うすーく切って、ボリボリ食べました♪
COVID-19のことを語る
(承前)
とあるイベントは、zoomに参加人数の上限が1000人というプランがあり、それにするので抽選はしないとのこと。おお、すごい。
ウェブ開催は、参加する側からすれば離れた場所のイベントにも参加できてよいですが、主催者側からすると、参加人数の制限を設けにくそうだなあと思いました。講演のようにやりとりの少ないものだったら、特に…。
食事昼ごはんのことを語る
最近流行りの生食パンだけでなく、スーパーで売られているごくごく普通の食パンも、いいにおいがしてふわふわしていますよね。そのままかぶりつきたくなりますー。
とろけるチーズをのせて、焼かずにもちもち食べました。用途が違うことは重々承知していますが、バターをぬりたくなかったので…美味しかったです。
COVID-19のことを語る
関係者(広め)に感染があった模様です。ごく軽症や無症状ですんでいますように。濃厚接触者はいないみたい。
というわけで予定変更中、気持ちも落ち着かなくなりますね(⌒-⌒; )
コーヒーのことを語る
一緒に甘いものを食べたくなりますね~。
冷凍ホットクを温めて食べたのに、さらにチョコもつまみたくなるよ。
食事のことを語る
(承前)
あっ、自分でさばいたわけではないです、はずかしー(/o \)
「むきほや」という品名の通り、むいたものがパック詰めで売られているのであった。
COVID-19のことを語る
仕事関係のあらゆるイベントはウェブで開催。
申し込もうとしたもののひとつは早々に定員に達して締切、もうひとつは抽選になってしまった…。どの企画も、上限300~500人くらいで考えているみたいです。
地域系のイベントはちゃんと参加できそう~。でも、遠隔開催かあ(^ー^;)