十両優勝は今日勝った白鷹山
幕下優勝は謹慎から復帰の阿炎
碧山、高安を破る
朝乃山、正代との大関対決を制す
正代は負け越し、来場所カド番
照ノ富士、大関貴景勝を破り優勝
来場所の大関復帰は確実
殊勲賞:照ノ富士
敢闘賞:明生、(今日、高安に勝った)碧山
技能賞:若隆景
お話しするにはログインしてください。
十両優勝は今日勝った白鷹山
幕下優勝は謹慎から復帰の阿炎
碧山、高安を破る
朝乃山、正代との大関対決を制す
正代は負け越し、来場所カド番
照ノ富士、大関貴景勝を破り優勝
来場所の大関復帰は確実
殊勲賞:照ノ富士
敢闘賞:明生、(今日、高安に勝った)碧山
技能賞:若隆景
衣替えするハズだった。また来週!
そろそろコインランドリー内で待機してるのが暑いと感じるようになってきた。
来月には洗濯機を見繕いに行こう。
(承前) というわけで本日のお仕事。
話の枕に「昨日私スタジアムに行ったんです」と言ったら「良かったですね」的な温かい拍手が起こりました。
やさしい人たちの集まりであった(*´ー`*) 地元っていいわねえ〜。
今日はポケ森も雨です。
おそようございます。
昨夜は楽しいハイクオフでした。
今朝は二日酔い気味で、昼まで寝てました。
今日は雨なので家でゆっくりします。
いっとく的に。
外は曇っています。
世界選手権アイスダンスフリーダンス、小松原組は20位でしたが、リズムダンスとの総合結果19位となり、北京五輪出場枠1を獲得しました!
アイスダンス、ネーベルホルン杯を待たずに枠確保はいつぶりなんだろう?平昌五輪のときもソチ五輪の際も、ネーベルホルン杯で枠をもぎとったから2009年以来かな?(2009年のネーベルホルン杯にアイスダンスの日本勢は参加していないため、同年の世界選手権で既に出場枠を獲得していたと思われる)
これにより日本は男子、女子、ペア、アイスダンスとすべてのカテゴリーで五輪出場枠を獲得
ということで団体戦があるなら、その出場権も確定?
村元哉中・髙橋大輔組は今年の全日本選手権で一位になれば北京五輪に出場できそう?
おはようございます。雲は薄いが風が強い@横浜青葉。
昨日はハイク終了から2年の三回忌オンラインオフを催しました。来月4/24(土)も19:00からzoomでオンラインオフを開催します。
持病の腰痛を改善するため、寝具総入れ替えを始めようと思うのです。
今使ってるのは、去年の引っ越しのときに間に合わせで買った激安布団セットをすのこベッドに敷いてある、あまり腰に優しくないコーディネートなので、少しずつ入れ替えていこうと思います(全部いっぺんに替えないのは粗大ゴミのゴミ出しの関係)。
まずは今日枕が届く予定。
『さわやか自然百景』 東京、武蔵野台に湧く清流(落合川)
絶滅が危惧されるホトケドジョウやジュズカケハゼ、ちっちゃくてなんだか可愛い。沢蟹もいるのか。なんだかほのぼのする一帯だなぁ。
猿かに合戦フルメンバー揃っていそうな長閑さ。
敵は鴨や川蝉といった鳥類かとおもいきや、砂の中から突如アブラハヤに襲いかかるオニヤンマ(のヤゴ)など、実は危険がいっぱいな模様。
私が思い描く東京のイメージと全然違うなぁなどと思って観ていたところ、最後の引きのカットですぐ横の道に人が数人歩いているのと、真横で少年団が野球をしていたので「ああ、これは都会だわ」と納得する。
さわやか自然百景の北海道回で、人が映ったシーンなんて皆無でしたから。 精々、羊ヶ丘の回でバスが映ったぐらいで……人はね、歩いて行ける距離に商店がないと歩かないんですよ。 徒歩の人が映るというのは都会らしい風景なんです。