お話しするにはログインしてください。

|

Tips:横着して自分に楽な書き方をすると、第三者には「何について」言っているのか分かりにくい文章になるよ。
id:bic
おはようのことを語る

おはよー
よく、食パンアートでミニトマトを半分に切ったのをナウシカのオームみたいに並べたやつ見ますよね。
あれに近い並べ方をハムチーズトーストの上でやってみたんですが、食べてる間にトマトボットボト落ちて中身のドロッとした種まわりが飛び散りまして、すごく食べづらかったです。 おすすめできません。

id:bic
お茶を淹れたよのことを語る


新茶を使用した水出し緑茶(抹茶入) とセコマ「たっぷり絡めて! みたらし団子」
こ、氷は控え目にしとります。

id:bic
日常のことを語る

暑い日は日焼け止めが汗でドロドロになるので、フェイスパウダー導入した。
ホントはこまめに塗り直すのがいいんだけど、買い物程度だとほとんど直さないからなー
DAISOのペーパーハンカチ(竹製) ひとつポーチに入れとくと汗拭きに良いよ。

id:bic
散歩のことを語る

母が植えた花と、近くの側溝に生えている野草が似ている気がする。よーく見ると葉っぱが細い、茎が赤みががっているからエゾリンドウなのかなぁ。持ってる図鑑の写真とはなんか色味が違うんだよなぁ。リンドウは変異種が多い、って書いてあるから許容範囲なのかな?


(一枚目、園芸種 二枚目、野草)

id:bic
健康のことを語る

未だに原因が謎ですが、昨夜急な吐き気に襲われて晩ごはんも買い物で買ってきたおやつも食べられず寝込んでいました。
何度も吐こうとしたのですが、けっきょく唾ぐらいしか出てこず(胃液の匂いではなかった)暑い夜だったので何度も起きて下着を替えて寝るを繰り返し、朝5時に覚醒したときには治まっていました。
 
冷たいものの飲み過ぎ? 無理して冷房の壊れた車で買いものしたから? 生のきゅうり食べ過ぎた? 卵かけごはんの卵が古かった?
いろんな原因が重なったのかも。最近特に、氷をいれた飲み物が好きで……それが胃腸によくなかったのかなと反省。
みなさんも冷たいものの摂りすぎにはお気をつけて。

id:bic
生活のことを語る

親子丼を作るとき、卵液に片栗粉小匙1杯を水小匙2杯で溶いたものを加えると、プルプルトロトロ感を出しやすいです。
元でんぷん農家のちょこっと豆知識。

id:bic
ゲームのことを語る

かつてハマって、いまでも売ったりできずに持っているGBAのファイアーエムブレム3部作がswitchオンラインで配信されるのはいい。
でもそのプレイ記にわざわざ「レトロ」とか付けないで欲しいんだ……繊細オタクすぎますか?

id:bic
ドラマのことを語る

特選ドラマ街(再放送)でやってる『雲霧仁左衛門』日曜の朝から不穏な話ばっかりで好き。
中井貴一をミキ·プルーンの人だと思ってる人は観たほうがいいぞ。
一杯喰わされてばかりの國村準さんに同情してしまう。エンクミも出ています。

id:bic
ニュースのことを語る

HBCニュースの、ヒグマが金網乗りこえる映像……怖くて涙出ちゃったな。
電気柵でないと意味ないんだね。

id:bic
Twitterのことを語る

最近、Twitterのトレンドにベテラン俳優さんの名前上がると、何かあったのかと思って緊張が走る。
なんだかちょっと理不尽な現象。

id:bic
おやつのことを語る


ザクザクタイプのスコーンにレディーボーデンのバニラを添えておやつ。
スコーンレシピは、なかしましほさんがほぼ日刊イトイ新聞で紹介していたやつ。

id:bic
健康のことを語る

動画で紹介された「溶かした板チョコレートに卵黄と薄力粉ちょっと加えて焼く」ようなクッキー作ってみて、少し食べて胃もたれしたことにショックを受けています。 そうか……チョコレートで胃もたれする歳なんだね。 チーズケーキはどうなんだろう……大好物のはずだけど。

id:bic
ドラマのことを語る

『らんまん』の主人公モデル、牧野富太郎博士の話をしようとして、「まんぷくの~」って言ってしまった。でもちょっとありそうなタイトルだったのでツッこまれなかった。

id:bic
お茶を淹れたよのことを語る


八女茶と豆大福。
新茶買いに行きたいよー

id:bic
日常のことを語る

セブンイレブンに置いてるDAISO商品のしゃもじ買ったとき、軽く失笑されたの未だに納得いかない。
自炊してたら普通に買うじゃろ、しゃもじぐらい。何年か使ってると、磨耗してご飯くっつきやすくなってくるじゃろがい。

id:bic
健康のことを語る

おはよう。
昨日6回目の新型コロナウイルスのワクチン接種受けてきたんだけど……なんだか身体中筋肉痛というか、凝り固まってバキバキというか。
とどのつまり、すごく身体がだるい。 キャンセル空きがあって、予定より早く打ったら初めてモデルナ社だったから?
やらなきゃいけないことはそこそこあるんだけどな。

id:bic
コンビニセイコーマートのことを語る

写真無いんですが、買い物帰りにセコマのイートインでアイスコーヒー飲んできました。
二日前にはセブンイレブンでアイスコーヒーを飲んだのですが、なんとなくセコマのほうが美味しい気がします。
多分、セブンのほうはアイスのときは冷たいコーヒーが出て、セコマはどちらも温かいのが出てるのかなと思いました。なので淹れた時に香りが立つようです。

id:bic
ゲーム/Nintendo Switchのことを語る

(承前)
『メグとばけもの』 クリア。
 いや、クリアっていうか、あと1時間ぐらいで終わっちゃうだろうなーと思ったら、なかなか続きができずにいたのをついに手を付けたという感じです。 
 内容はRPGの形を取っているのですが、どちらかというとサウンドノベル寄りのアドベンチャーゲームでした。
シナリオは一本道ですが、すごく良かったです。 しんみりと泣けるお話でした。
 少し戦闘シーンが変わっていて、アンダーテイルとマザーシリーズに影響を受けているなと感じました。
ただ、負けたり失敗してもすぐに同じシーンからリトライできるシステムなので2作品よりはずいぶんと易しい印象です。 難しい、ややこしいのは苦手という人でも大丈夫そう。
 ストーリーを重視する人におすすめの一本でした。 遊んでみて良かったです。

id:bic
コネタのことを語る

前に5千円前後の商品を選んで受けとるギフト本を頂いた。
いつも無難に家族みんな好きな果物とかにしてたんだけど、今回はロマン重視で千疋屋のマスクメロンシャーベットを頼んでみた……
今日届いた。 今日は正直言って、寒い。 ストーブつけるレベルで寒い。
そして、箱が大好きな母が入っていた桐箱を捨てられない。 うん、やはり無難な選択のが良かったかな。

id:bic
生活のことを語る

前に書いたレジの8割セルフ化したスーパーですが、私はなんとか慣れました。
マイかごなら、はかりになってる商品置くところが動かないから、店員さんを煩わせない!
辺りから「私頑張るよ~この前教えてもらったもん(セルフレジを)頑張ってやるよ~」というマダムの声が聞こえてきました。
応援します。 お互い頑張りましょう‼