お話しするにはログインしてください。

|

Tips:「返辞」をするときに、「話題」を変えることもできる。
id:bic
おはようのことを語る

おはよー 今日は横殴りの吹雪でホワイトアウトな視界です。
20cmぐらい積もったかな? これだから冬タイヤ交換できないんだよなー😥

id:bic
お茶を淹れたよのことを語る


スマホのアプリでちょっと色合い盛ってみた。 実はせとか訳あり品を箱買いしてしまったので仏壇にあげたままだったいよかんを早いとこ片付けようとしている。オレンジティーとかもあるけど、やはり生の果物はそのまま食べたほうがいいよな〜派です。 お茶はインド産アッサム。 日本で加工された茶葉のほうがあっさりした味で好み。

id:bic
料理のことを語る

少し早いがお昼用に麻婆豆腐を作った。
麻婆豆腐の素的なやつがなくても作れるのでは? と思い、最近気に入っている李錦紀のコチュジャンをベースにしたので手作りとはいい難いが。 香港のメーカーなんだって。 香港って甘辛〜い味が得意だよね。 
桃屋の辛そうで辛く〜な辣油も入れたが本当に辛くなかったので余っていた七味をドバドバかけてみた。唐辛子は油に入れることで辛味が消えるので後味の調整。自分で味付けると豆腐料理なのに、こんなに油が入ってるんだってちょっと引いた。食べるけど😂

id:bic
お茶を淹れたよのことを語る


梅味のおかきと煎茶

id:bic
お茶のことを語る

1ヶ月程前電気ケトルが故障して、しばらくヤカンで朝はお湯を沸かしてステンレス保温ポットに入れておく生活だったのだが母に新しい電気ケトルが必要かどうか尋ねたところ
「いずれは欲しいけど、あと2ヶ月もすればお湯を沸かす頻度も減るだろうしねぇ」
そうか。 あと2ヶ月もすれば……ん? あと2ヶ月もすれば熱いお茶を欲する頻度が減る。 ということは?

あっ これは春までに紅茶、飲みきれない???   

id:bic
日常のことを語る

昨日と一昨日昼間10℃ぐらいあって小春日和であったため、今日調子に乗って春物ブルゾンで出かけたら、強風で寒すぎて買い忘れた牛乳はコート着込んで買いに行ったよ。 今年も春が早く夏も暑いって予想をTVで観たけれど、道東にもあとちょっとしたら春が来るのかな。

id:bic
知らんがなのことを語る

イギリスに住んでる日本人女性Youtuberが紅茶を紹介するというので見たら普通にティーバッグばかりで軽く失望したよね。 えぇ、単に私がティーポットフェチなだけです。

id:bic
お茶のことを語る

憧れていた「FAUCHON」の紅茶に手を焼いている。
あのキラキラした金色の缶に入って売られてるやつである。日本では関税の影響なのか? 125g2500円前後の価格であるためわりと高価だ。でもどんな味なのか気になるので通販で買ってみた。 
で、開けてびっくりまぁ茶葉が細かい。 茶葉の大きさの分類でいうとダスト(塵)である。
久しぶりにティーバッグを取り出して淹れて、で思い出した。 近年盛んに話題に上がるマイクロプラスチック問題。
ポリエステル、ポリエチレンを使用したティーバッグを湯に浸すとマイクロプラスチックが湯に溶け出して体に蓄積し健康を損な…[全文を見る]

id:bic
料理のことを語る

肉じゃがに、見切り品の牛肉入れたらやたら美味しいな!?
大人になるまで牛肉食べたことなかった道民の感想。 
いつもは豚肉。 過去に試した安いマトン(羊肉)はいまいちだった。

id:bic
ゲームのことを語る

昨日と今日、ゲームに夢中になって日付を跨いだ。
昨日Switch移植版が発売された『都市伝説解体センター』というアドベンチャーゲームに夢中になっていた。
詳しく語るとネタバレしそうだし、そんなにクリアするのに難易度が高いゲームではないのですぐに攻略やプレイ動画が出そうなのでそういうのに触れる前に、フラットな目でぜひ遊んでみてー

id:bic
健康のことを語る

明日、胃がん肺がん検診で初めてバリウム飲んでくる。
初めてなので上手く飲めるかなとか飲んだあとちゃんと出るかなとか心細くなってくる。
でもがん検診大事だからなぁ(´・ω・`)

id:bic
生活のことを語る

本当ははあんまり良くないんだけど、田舎なのをいいことに身の回りで出る汚れたゴミ(燃えるゴミ)を家の小さい焼却炉で燃やしている。
自分が普段使っている使い捨てマスクが風で飛びそうになったので思わず火かき棒で寄せたら火の熱により一瞬でなんか粘性のある糊みたいな物体に様変わりしてえらく驚いた。えっ、普段愛用してる嘴形のマスクって火の粉ついたらこんな厄介なことになるの? 危ねぇ〜 これ身につけたままうっかり火でも使って着火したら大火傷の大惨事では? 掃除のときとかよく付けてたけど使い捨てマスクってけっこう危険かもしれない😨

id:bic
料理のことを語る

前に「日本では豚の舌はあまり食べられてないかも」って言ったけど、スーパーやコンビニの加工肉コーナーにスモークタンならめちゃくちゃあったわ。おつまみとして定着してたわ。生で流通してないってだけだったわ😋

id:bic
健康のことを語る

元々、お腹を下しやすい体質ではあったけれど、ダイエットと加齢により前より胃弱になってしまったみたい。
夕飯前に余っていた、生たらこと白滝を煮付けたやつ(子和えとも言う)食べたらちょっと気持ち悪くなってしまって、それでもなんとか夕飯食べたらお腹を下してしまった。しっかり煮付けてあるから傷んでいたというより魚卵と白滝が消化に悪かったのかなと思う。 
ほんと40過ぎると体のあちこちの機能が低下しているのを感じる。 
意識的に運動するとか暴飲暴食せず油の多いものは避けるとかしないとすぐ動けなくなるステージにきている。
自分がそうであるというだけで、ラーメンや揚げ物の写真に若さを感じる始末。 悲しみ。

id:bic
おはようのことを語る

おはようございます😄
昨日、母に付き合って暴れん坊将軍(正月新作)を見ていたら、話の流れで水戸黄門の話になり、私が「先の(先代の)副将軍」というセリフを「崎の副将軍」だと勘違いしていたことがわかりました。
いや、だって、水戸黄門も暴れん坊将軍もそんな真剣に見てなくて、お決まりの台詞としか思ってなかったからさ。
なんならおじゃる丸観るぐらいのノリで観てたからさ、島根の将軍なのかと思ってた。 日本史に興味がなさすぎる。

id:bic
あけましておめでとうございますのことを語る

新年、明けましておめでとうございます。
家族みんなでお正月を迎えられることがいかに幸せなことか、それがいつまで続いてくれるかと思ってしまう昨今です。

id:bic
おはようのことを語る

おはようございます。 深々と雪が降りつもる朝です。
年末も差し迫ってきましたねぇ。 一昨日父がやっとリハビリセンターから退院しまして、母と介護にあたっています。
毎日バタバタして、全然大掃除する気が起きないんですがどうしましょ😂

id:bic
日常のことを語る

しゃばしゃば脂肪ゼロヨーグルトに飽きて、30%引きだったパルテノ買って、緑トプバのはちみつかけたらば……
美味しすぎて、もう脂肪ゼロ食べたくない……グルメは時に罪深いね😂

id:bic
ゲームのことを語る

『SunHaven』っていうゲームのSwitch版を買ったんだけど、しょっちゅうエラーが起こってゲームが強制シャットダウンするので、買うの早まったかも(´・ω・`)
ボリュームの大きいゲームなんでSwitchじゃメモリとかが足りないのかなー?
内容は面白いゲームなんで続きを遊びたいけれどエラー多すぎるー

id:bic
コネタのことを語る

Googleの、ユーザーに興味ありそうな宣伝とかのせるページに「ちゃPod2」なるティーポットが紹介されてた。
私が10秒で考えたみたいな名前の商品が実在していたのか……1もあるのか?