お話しするにはログインしてください。
自分(id:gedan)のことを語る
らくがきをする
朝おはようのことを語る
本のことを語る
朝から『葬送のフリーレン』の最新回を読めて嬉しい(人生初)。『週刊少年サンデー』はいま一冊400円するらしいので、試しで入った月1080円のサブスクは全部読む人にとっては超お得なんだ。しかし、ぼくはサブスクには月2000円以上使いたくない派なので(AppleMusicは欠かせない)、NHKオンデマンドとサンデーのどっちを残すか、あるいは両方とも解約するか悩みどころである(スマホも最低通信プランである)。
朝おはようのことを語る
ボンヂーア
ヤマザキマリラジオ、今夜放送、テーマはブラジル音楽だそうで、NHKらじる★らじるで必ず聴きます!https://www.nhk.jp/p/mariradi/rs/RKV32Z8G2V/
日常のことを語る
天気が良く気晴らししたくて卵買いに。
また白菜を買ったので今塩漬けしている。明日キムチにする。
新鮮な茴香も買ったのでキムチに使う。
リサイクルに捨て活のものを持っていった。
おやすみなさい。
今日も1日ありがとう。
夜おやすみのことを語る
そろそろお布団へ。
おやすみなさいませませ~
夜おやすみのことを語る
あ~あ、また明日病院だ😩
ブログ更新しましたのことを語る
ブログ日記です。
2025年8月26日 火曜日 晴れ時々くもり 通院とお仕事と満洲語練習など
https://talkiyanhoninjai.net/archives/15350
天気のことを語る
今週に入ったら何だか少し涼しい。
最高気温は35度以上あるので涼しくはないのだろうけど、これまでに比べたら涼しい。
今朝は風もあったので、出かけるまでの間に扇風機をつけなくても平気だった。
まだ猛暑日はあるだろうけど、この後は徐々に涼しくなるのかなー。
来週は9月だしなあ。
火曜日さん千枚筆ならしのことを語る
朝おはようのことを語る
おはようございます(いっとく的に)
昨日、通院日で頭痛がつづくことを話したら
熱中症の薬から
頭痛薬に変更になりました
働きます
みなさま良い日をお過ごしください
自分(id:nekoana)のことを語る
縄文時代って その後の日本の歴史の時代区分のどの時代より長い時間で、
人々は気候変動や災害はあれど 1万年何世代にわたって変わらない生活を繰り返してたってことで
進歩を体験したことがない世界…それが平和…なのかもな…
農耕社会作ってからあとは、環境を巻き込んで、絶滅に急ぎすぎてるわ人類…
日常のことを語る
グッモロン!
今日まで晴れ予報。
地味に捨て活進めよう。
よい1日を。
買い物のことを語る
この夏、買って良かったもの。
リネンのハーフトップ。
インナーとして買ったのですが、もはや部屋着のトップスとして着用しています。お腹出すと涼しいです。
ほら、暑い国といえばインドのサリー、お腹涼しそうじゃないですか。
自分(id:gedan)のことを語る
らくがきをする
朝おはようのことを語る
朝おはようのことを語る
ボンヂーア
豊明市議会は暇なのか。スマホ使用時間制限という条例案は毒にも薬にもならなさそうだけど無意味なことに貴重な時間を費やす意味がわからない。出された議案はなんでもかんでも討議する決まりというわけでもないようなのに、どうしてそうなったのか普通に気になる。ネットで見られる議事録は現時点で最新が今年3月。審議内容は妥当そう。その後5か月に何があったのか。
日常のことを語る
数枚衣類を捨て活した。
10年位新品で着ていないトップス等リサイクルに持って行く。結局気に入らないと着ない。
文房具も捨て活出来るものが色々出て来そうだ。
思い付きやカワイイだけで買ってはいけない。
使うもの、使えるものという考えを優先せねばいけない。