抗がん剤治療を始めてから関節や筋肉が強張るのだけど、最近関節が痛くて一日働いたらクタクタになる😓
今朝ロキソニンを飲んで仕事に行ったら随分ラクだった。
もっと早く飲めばよかった。
お話しするにはログインしてください。
自分(id:short_tall_sally)のことを語る
日常のことを語る
Amazonを長く利用していて、はじめて詐欺の可能性が高い事業者に遭遇した。ぼくはいつも自分に正義があるとは思えない人なので、滅多に他人の過ちは追求しない。しかし、年間の被害者が100人を超えている事実から被害拡大を防止するために、二晩悩んで、①詐欺と思われる行為の事実と記録、②特定商取引法の適切な住所等の表示義務違反の疑い、③適格請求書と住所の整合性の不適切性(偽の住所で利用者を欺いている可能性が高い)を消費者庁とAmazonへ報告した。ぼくは相手のアカウント凍結も行政処分も望まないが、人を騙して返金を拒む、不具合のある商品を再送しようとするという態度だけは改めて欲しいのだ。しかし、たとえどんなに悪質な業者であると分かっていても、人の過ちを指摘するのはいい気分ではない。罰が下る前に自分で改心してほしいと願って、連絡したのだった。
生活今日もお疲れさま!のことを語る
つーかーれーたー!
今週分の作業は終わり。
土日は休みます。
明日は午後からお出かけの予定。
家事のことを語る
とりあえず洗濯だけしてぼーっとしている。
連日の買い出しで疲れている。読書クラブもあったしちょっとぼんやりしよう。
いろいろ仕事は山積みなのに。。。
日常のことを語る
グッモロン!
もう金曜日。
昨日の買い出しの整理をしたり晩ご飯のあとは映画でもみたいな。
よい1日を。
自分(id:gedan)のことを語る
らくがきをする
朝おはようのことを語る
朝おはようのことを語る
ボンヂーア
ウルトラウォークの案内がようやく届きました。道の間違えやすいところの解説がありましたがその場で自分が正しく行動に反映できるか不安です。ただでさえ徹夜で歩くしクマなどもこわいしなるべく一人にならないようにしたいです。
日常のことを語る
「エモい」っていう言葉を使ったことがないんですが、要は「あはれなること、をかしきこと」という理解でいいんでしょうか。
日常のことを語る
最終買い出し終了。
卵と肉類、チーズを買ってこれで数週間家に籠もれる。
買い出しても後片付けが大変で90%終わったが残りは明日。
古本屋さんも幾つか巡ってまたいろいろ積ん読が増殖。
欲しかったのが見つかるとしょうがない。
頑張って次々読まないと積読山の標高が上がるばかり。
すっかり疲れたがホッとしている。
夜おやすみのことを語る
そろそろ寝ます~
おやすみなさいませませ~
ブログ更新しましたのことを語る
ブログ日記です。
2025年10月23日 木曜日 晴れ時々くもり 満文記事の修正
https://talkiyanhoninjai.net/archives/15798
おやつのことを語る
ログインのことを語る
ログインしました。私は火星人 id:neo_poke です。何もなくても言っとこう。
自分(id:nekoana)のことを語る
宇野重規先生(政治思想史・政治哲学)のポストがいい
私は これが最初で最後の女性総理にならないように監視したい 独裁体制にさせない、という意味で
日常のことを語る
そのうち鳩とか猫含めて野生動物への餌やり厳罰化になるんだろうな、と熊の件を見て思いました
自分(id:nekoana)のことを語る
お絵描きは、それよりやばいものに依存しないための安全装置だな、と思う
自分(id:nekoana)のことを語る
あと頼んだカーテンが届くので
劣化してボロボロだった廊下と階段のカーテンがきれいになるので それだけでも目に入る景色が変わるはず
自分(id:nekoana)のことを語る
専門家と話す おなかを満たす 温まる という心の対抗措置も
環境が整ってるから(食物が売ってるとか、水道が出るとか、あとお金...)できてることであって
それすら手が届かないものにされてしまってる/そういう良い情報から遮断されてしまっている人が たくさんいるんだよな とか ウジウジ




