お話しするにはログインしてください。

|

Tips:「返辞」をするときに、「話題」を変えることもできる。
id:bic
生活保証のことを語る

>> id:lieutar
田舎に暮らしている人が驚くほど少ないお金で豊かに……っていうのは、かなり希望的な観測だと思いますよ。
畑に毎年撒く肥料だって、ビニールハウスの補修だって、ほんとうにお金がかかるわりに廃棄が多いのが農業だと思っています。

id:riverwom
音楽のことを語る

>> id:lieutar
意外性で震わされた心に清いものがすり込まれて滲みる感じかなぁと思ってから、「優しく琴線に触れるから」と答案にはかきました (何の)

id:cubick
中華アニメのことを語る

>> id:lieutar
主に中華製のスマホゲーをつまみ食いしてますが、アプリのUIは完全に中国語であっても
なぜか日本の声優が日本語を話しているものの方がネームバリューあるっぽいです。

id:nojapannolife
ねこふんじゃったのことを語る

>> id:lieutar
忘れていたので調べてみました。こんな歌詞だったのか!
2番に至ってはもう、、、

id:bic
俳句のことを語る

>> id:lieutar
夏から秋にかけて群れがどんどん大きくなり、存在感が増したころになって街に襲来、街路樹の実を食べ尽くすからじゃないかな。

id:spectre_55
現状維持を望むのは誰かのことを語る

>> id:lieutar
茨城の高校生がストライキで県の決定覆したのは、参政権が18歳になったことに応じて、「おまえら主権者だかんな?」って教育がなされた影響があるのでは?と言われています。
彼らにとってこの一件は成功体験にはなるでしょうから、この先どうなるのかはなかなか興味深いかも。

id:yasuyuki-kobe
現状維持を望むのは誰かのことを語る

>> id:lieutar
「若者は自民党」と聞いて、びっくらこいたおぢさんです。
自民党が良い、というより民主党政権があまりにもひど過ぎた故の消去法的な結果だと思っております。

id:cubick
Youtubeのことを語る

>> id:lieutar
「チャンネルをおすすめに表示しない」または「報告」から違法アップロードだと通報するのが吉。

id:o_ne_i
ピンクチラシのことを語る

>> id:lieutar
10年以上前になるけど、友達と大阪行った時に泊まったビジネスホテルの部屋に、○ッフィーのイラスト使った(どう考えても無許可)ピンクチラシが投げ込まれていて、友達と一緒に憤慨したものでした。

id:cubick
id:lieutarのことを語る

>> id:lieutar
LiveCDはクソほど重いので、もし使うならUSBメモリがおすすめです。
あと、過去には職場のラックサーバだけどNICが死んだ経験ありです。

id:bic
タンニンの先生のことを語る
id:cubick
GYAO!のことを語る

>> id:lieutar
GoogleのPlayストアなんかでも、英語のアプリに対して「日本語で使えない!」と不満を述べてるレビューを見るとなんだかなぁと思います。

id:lieutar
自分(id:lieutar)のことを語る

政府の振舞いはあいかわらずひどいんだけれど、最近はそういったひどさにあまり怒りが沸かなくなってきた。
もちろん個々の事象は酷いし肯定できないんだけど、たとえば「桜を見る会」問題にしたってあの手の悪事は山ほど報告されてきたわけで、もしかしてこれで止めを刺せるのかもしれないけどだとして今更すぎてな。
もちろん落とし前はきっちりつけてもらわなきゃならんのだけど、首をすげかえたところで社会構造が変わるわけでなし、「来年は中止」で無かったことにしようとするように、安倍政権が倒れて無かったことにならないようにってのね。そこはあくまでスタート…[全文を見る]

id:lieutar
自分(id:lieutar)のことを語る

(承前)
そういえば、素朴すぎる公共観の中で建前というものがどのように見えるのかっていうと、あえて本音を語らないという"隠蔽"よりも、公共を前提として語ることに「格好をつける」という"嘘"として見えるんだよなと。
で、「おなじ格好をつけるのならば、隠しながら嘘の格好つけをするよりは、明け透けに振る舞う方が余程潔くかっこいい」と格好つけマウンティングの形で建前絶対許さないマン化してしまうんだな。
んー、だから公共観が素朴というよりは「意識のなかに公共が存在しない」と言う方がより適切で、まぁでも理性が無いわけではないから…[全文を見る]

id:lieutar
自分(id:lieutar)のことを語る

白い巨塔の再放送をぼけーっと眺めつつ、財前の東教授への「あいかわらず建前で生きてらっしゃる」ってセリフに、「んー?それのどこが悪いのかにゃー」とか思いつつ、しかし建前絶対許さないマンを相手にするにはどうすればいいのかにゃーとか。

とりあえず建前ってのがどういうものかを考えるのならば、それが動機のところに用いられるのならば、公共的効能であり、対置される本音と言うのは私的効能であると。
で、本来問題なのは本音しかない…すなわち私的効能だけを見て公共的な影響を省みないはずのことで、ある行為に公共的効能の面から説明がつくのならば、その行…[全文を見る]

id:lieutar
自分(id:lieutar)のことを語る

MMTって「こんなに(借)金が増えてもデフレなんだから」って日本を例にして、どんどん借金膨らましても大丈夫だよって言うんだけど、最近思うのこの状況でインフレが起きないのはそうやって作られた金が実体経済に流れてこず、ただ格差を拡大するだけのものになった結果なんじゃないのかなって思うわけで。
だからMMTを取り入れて格差の拡大を防ぐようなまともな政治なんてやってしまうと、それこそ金なんて簡単に手に入るものになってしまって、でそうなったときのインフレが本当に単に蛇口を閉めたら抑えられるかなんて本当に実証されているかどうか怪しく危ないと思ってい…[全文を見る]

id:lieutar
自分(id:lieutar)のことを語る

ディテールを描かない描き様についてもっと研究が必要だなー。
あと耕すのに黒に頼りすぎに見えてしまうところの克服とか。
町並みってそういうのの見極めに使えるとは思うんだが。

id:lieutar
自分(id:lieutar)のことを語る

ぷよぷよの大会での司会をされているし、なんとなーく年齢が近いらしく、ゲーム大好きとかで話とかが共感しやすい某アイドル(というかMCタレント?)の人がYoutubeチャンネルを始めたそうで、で、だらだらと長時間どうでもいいことをくっちゃべってる系の配信なんで、BGMとして流している。
んで、数週間前のだらだら系放送で新紙幣の話題。とは言ってもやはりと言うか、通常数年前に発表するはずのものを5年も前に、ろくにデザインの固まらないひどいものを発表したとか、それが安倍麻生道路問題に被せるように出てきたことなどを問題視するようなものでもなく、単に紙幣をネ…[全文を見る]

id:lieutar
ゴールデンラジオのことを語る

>> id:lieutar
これについて「不都合な真実」とかいう種類の言葉の自身にとってではなく「お前らにとってどうだ不都合だろう」という形で扱うこと自体が、「不都合な真実」について全く真摯な受け止めすら出来なかったことを示すことなのだろうなとも思う。
まぁ余程恵まれた生活でもしていたのかなとも思うけれど、でも大方は自らの惨めさを否認し続けた結果と考えるのが妥当だろう。
つーか、恵まれた生活をしていた奴らってのも、ある程度の世代以降はメディア状況の変化以降可視化された地獄に「劣化ダー!」とか改めて悲鳴上げたりしていて、それなりに危機感持ってるんじゃないのって思う。ずれてると思うけどさそれ。

id:lieutar
自分(id:lieutar)のことを語る

ひそひそ