お話しするにはログインしてください。

|

Tips:末尾が .jpg, .png, .gif, .bmp の URL は画像として表示される。
@kodakana_ship10
歴史小説のことを語る
@kodakana_ship10
スパムのことを語る

少しだけ面白いスパムメールが来た。件名は「募集する、募集する、高給募集する」。送信者名は「楽天市場」なのに、送信元は「arnazon-update-account@〜」と何故か amazon に擬態。

本文:

はじめまして、よろしくお願いします。
肉体労働に出かける必要はない、家で稼げる仕事
毎日、空いた時間にスマホで仕事をこなす、時給5000円から
会社は毎日1回報酬を支払う
連絡先LINE(ID: jpn7200)
@kodakana_ship10
コンビニセブンイレブンのことを語る

「クイニーサンド ミルク」。クイニーアマンのようなものでバタークリームのようなものを挟む。なお原材料名の先頭は「マーガリン」。マーガリンだ。カリサクの生地も良い食感。


熱量540kcal、蛋白質5.9g、脂質37.2g、炭水化物45.9g、食塩相当量0.7g

@kodakana_ship10
歴史小説のことを語る
@kodakana_ship10
コンビニセイコーマートのことを語る

「メンチカツパン」。密度感のあるパンの中に二つ折りのメンチカツ。肉は何だか分からないが豚と鶏の合い挽きか。味付けは濃厚ソースとマヨネーズ。見るからにマヨっている。


熱量476kcal、蛋白質12.6g、脂質23.1g、炭水化物54.4g、食塩相当量2.2g。

@kodakana_ship10
歴史小説のことを語る
@kodakana_ship10
ラジオ/携帯ラジオのことを語る

ソニー ICF-306 AM/FM モノラル"純アナログ"最終世代ラジオ放送受信機

ICF-306 は2015年10月に発表された、新規設計ではおそらく最終世代となりそうな、操作・表示・処理が全てアナログのラジオ放送受信機です。外面がアナログでも内部は信号のデジタル処理(DSP)を行う機種が増えるなか、販売が続けられている本機について評価していきます。

ソニー ICF-306

本機の最大の特徴は、一般的な携帯ラジオを少し引き伸ばしたような設計で、ホームラジオよりは小さいという、中量級の大きさであることです。この大きさを中途半端とみるか、隙間を埋めるものととらえ…[全文を見る]

@kodakana_ship10
自分(@kodakana_ship10)のことを語る

みんなも4017歳教に入信して4017歳にならないか? 初めはまず「年を取ると昔のことほどよく憶えている」という条件を満たすため、古代史科に入門していただきます。

@kodakana_ship10
コンビニセイコーマートのことを語る

かつて定番だった「豆パンマーガリン」がこのところ棚にないと思ったら、その代替を模索するかのように今週登場したのが、この「豆パン&ホイップサンド」である。これはどうであろうか。

「食べ過ぎれば体に良いものは無く、食べ過ぎなければ体に悪いものは無い」と私は言っておきたい。特に反マーガリンを煽動した賊にはきつく言い付けたい。どんなものでも程々をわきまえて食べるのはあたりまえである。マーガリンは美味しい。


熱量294kcal、蛋白質5.8g、脂質7.0g、炭水化物52.0g、食塩相当量0.3g。

@kodakana_ship10
コンビニセブンイレブンのことを語る

「ビーフメンチカツバーガー」。190円とコンビニ惣菜パンでは高めなだけに肉々しさは上々。からしマヨ感は強くない。


熱量534kcal、蛋白質13.2g、脂質28.3g、炭水化物58.5g、食塩相当量2.8g

@kodakana_ship10
ラジオのことを語る

【追記・修正】現在新品で入手可能な「純アナログ」ラジオ(2021年11月)

ラジオ受信機のデジタル化が進む中、未だ操作・表示・処理の三部面が全てアナログの製品(推測を含む)をザッと集めてみます。AM はやはりアナログの音が至高! という人は新品が欲しければ今の内です。特にソニーのラジオは、中古が新品以上の値段で売られることもザラにあるので、早く買っておきましょう。我々に許された猶予はわずかしかないのだ‥。

ソニー

ICF-B09

asin:B0167QVABI
Ads by Amazon.co.jp

世界最高の発電効率を誇る手回し充電ラジオ。ただの携帯ラジオだと思うと高いようだ…[全文を見る]

@kodakana_ship10
和菓子のことを語る

ケイ・エスカンパニィー「びっくりどら焼き」

100円と安いので、大きく見えるけどぺったんこかと思ったら、意外と身があった。生地に蜂蜜が練り込まれているようだ。価格対満足度は高い。


熱量392kcal、蛋白質8.5g、脂質2.5g、炭水化物83.7g、食塩相当量0.4g。

@kodakana_ship10
カップラーメン/エースコックのことを語る

コショウききすぎ とろみ塩タンメン

「スパイスはお好みの強さになるよう少しずつ入れてください」はい全部入れます。

体の中からホッカホカになる。汁にとろみもあるからカレー直前という感じも。冬は寒いからこういうカップ麺が旨い。



[全文を見る]

@kodakana_ship10
カクヨムのことを語る
@kodakana_ship10
コンビニセイコーマートのことを語る

「ミルク風味のウェーブリングドーナツ(5個入)」。さくっと軽い食感。炭水化物に匹敵する脂質量。今、私にはアブラッケが不足しているのだ。全部食べると570kcal。


一個当たり熱量114kcal、蛋白質0.7g、脂質8.5g、炭水化物8.7g、食塩相当量0.1g

@kodakana_ship10
年賀状のことを語る

(年賀はがき×10)+(84円切手×5)

年賀はがき(無地)、毎年ビックカメラ.comで買っていたのだけど、今年は取り扱いを止めたみたいで書面印刷済みのものは有る、検索しても出てこない。儲かるものじゃないんだろうけど、この機会に細々したものをまとめて注文したりしていたのになあ。郵便局に行って買うとなると、もう現金を出すのがめんどくさい。あのね、五百円玉を持ってないし、百円玉も少ないんだよ‥。

そこで、年賀はがきを予備も含めて10枚に、ちょうど切らしていた84円切手の買い置き5枚を足すと、
 (63*10)+(84*5)=1050
1050円になるのでキッカリで出すのが楽では…[全文を見る]

@kodakana_ship10
ラジオ/謎ラジオのことを語る

AliExpress でよく見る「ソニー風」の小型ラジオを、WINTECH ブランドの廣華物産が日本市場に投入するようです。

WINTECH デジタルチューニングラジオ DMR-C500

カタログ写真を AliExpress の画像検索に読み込ませると、同型機がいくつも出て来ます。海外版は FM/中波 AM に加え、北米の気象放送にも対応。

明らかにソニーの SRF-T355 を「強く意識」したような外形とはいえ、それなりに換骨奪胎して操作系統を組み直しているように見受けられます。OEM 供給元は未確認ながら、特徴から南京熊猫電子かと推測します。

まさかこのままの形で日本に持って来るとは‥。ヨドバシ・ドット・コムでは2021年11月20日販売開始として予約を受け付けています。

@kodakana_ship10
北海道/苫小牧のことを語る

苫小牧市科学センターとミール展示館

11月3日は、苫小牧市美術博物館の年に二回の無料開放日、でその企画展を観た後、この科学センターに回りました。

本館は1970年頃の建設らしく、昭和戦後期の公共施設の雰囲気です。展示も古さを感じさせるものがあり、今となっては逆に貴重で楽しめます。

ここにはアマチュア無線局が設置されており、展示室の屋上に見えるのがそのアンテナだと思われます。少し残念なのは無線や電波に関する展示がごく少ないことです。

この裏手に「ミール展示館」が併設されています。この部分は1999年の増築ということで、本館よりは老朽化して…[全文を見る]

@kodakana_ship10
自動販売機のことを語る

苫小牧の「三星」店舗前に在る「よいとまけ」柄の自動販売機。


中身はありふれた飲料の自販機で、よいとまけがゴロンと出てきたりはしないようです。

@kodakana_ship10
自動販売機のことを語る

久しぶりに行った室蘭中島のシャンシャン通りに、自動販売機店が出来ていました。

表は居酒屋のような店舗の裏側で、そこの半調理済み食材を冷凍して売っているようです。

店内は非常に狭く、自販機の全貌を撮影することは困難。

他には酒、菓子やカップ麺、グラスに加えて「AKB の ZiPPO」なんてものも‥。

[全文を見る]