お話しするにはログインしてください。

|

Tips:引用記法:>>(大なりを二つ)で始まる行は引用文として扱われる。
id:gedan
自分(id:gedan)のことを語る

id:gedan
らくがきをする

id:PlumAdmin
おはようのことを語る

ボンヂーア
今日はものすごく久しぶりに会食。天気予報がどんどん変わる今日この頃、足元に迷う。

id:maicou
食事いただきましたのことを語る

初めての打ち上げをしました。
たまに食べると美味しいですね笑。


id:Talkiyan_Honin_Jai
おやすみのことを語る

今夜はとりあえずここまで。徹夜は品質の敵。
土日も仕事します。
そろそろ寝る準備をします。
おやすみなさいませませ~

id:ymd-y
id:ymd-y/ぼくのことを語る

id:kos_sori
天気のことを語る

しばらく雨はあまり降らない模様。
このまま梅雨明けするという噂もある。それでいいよ。
夏が来ても特にすることはないけど、何となく開放的な気分になって、嬉しい。

id:cubick
自分(id:cubick)のことを語る

今夜は「ベイビー・ブローカー」行ってきます。

id:amamilovejp
ヒトコト のことを語る

今日、參議院選挙の不在者投票に赴いた。
小選挙区では、共産党、比例では維新に投票してきた。
すごく矛盾している。
だけれども、自分としては矛盾している自らを表している。
「共産党にも維新にも与してどちらの良いところを取りたい」
と感情がホッしていると受けれとればいいのだろう。

id:nekoana
はてなブログのことを語る
id:nekoana
自分(id:nekoana)のことを語る

自分が子どものころはまだ政権政党(だいたい自民だった)の議員でも現役大臣でも いろんな放送局問わずニュース解説でめたくそ批判されて、
その報道で世論が盛り上がって首が飛んだと思うんだけど、いつの間にかなんか「悪口はいけません」「どちらともとれるような表現にしましょう」が広がって
その伝え方のマイルドさで、見逃され許されるようになってしまった権力の濫用が多すぎないか つまりメディアが仕事してないなあ~って
個人が権力に睨まれたら怖いから、黙っちゃうのはまだわかるけど あなた方は違うでしょうに、と思います

id:neo_poke
日常のことを語る

ちょっと乗ってみたかったシェア電動キックボード

id:neo_poke
ログインのことを語る

ログインしました。私はいろはす評論家 id:neo_poke です。宴に飽きたら言っとこう。

id:pictures126
おはようのことを語る

おはよう御座います、いっとく的に
相棒鈴木砂羽さんは去年、移籍しているし、
いろいろあったから
復帰はないのかもなぁ
いってきます
皆様良い日をお過ごしください

id:short_tall_sally
日常のことを語る

そろそろ美容院の予約しとこうと思ったらまた担当の人辞めてる。
絶対この人がいい!ってわけじゃないけど人見知りなので毎回どんな人に当たるかわからないのは緊張するのだ。
そもそも髪切りに行くのめんどくさいし結構ストレス。
近い将来「一家に1台髪切りロボット」みたいな時代来ないかな?

id:Aki270
おはようのことを語る

おはようございます。
金曜日、曇り。
暑くなりそうな気配…。

id:gedan
自分(id:gedan)のことを語る

id:gedan
らくがきをする

id:Talkiyan_Honin_Jai
おはようのことを語る

おはようございます。
くもり。
今日もお仕事です。
月曜日ごろまでは修羅場が続きそうです。

id:nekoana
自分(id:nekoana)のことを語る

通学が出来なくなってる息子を飛行機に乗せてあちこち連れていって…ていうのは…