おはようございます~
昨夜は1時半過ぎまで仕事して、9時頃まで寝てました。
本日もボチボチ始動します。
お話しするにはログインしてください。
朝おはようのことを語る
朝おはようのことを語る
自分(id:gedan)のことを語る
らくがきをする
食事いただきましたのことを語る
朝おはようのことを語る
ボンヂーア
道との遭遇っていう地元テレビ局の番組を録画しては母と楽しんでいる。先日放送された回で紹介された日本一狭い道がどうも馴染みの地域っぽいというのでわざわざ巻き戻したり一時停止したりして手掛かりを拾い、Googleストリートビューで特定に至った。以前住んでいた場所の近くだったのでテンションが上がった。
夜おやすみのことを語る
ようやくお仕事が一段落。
そろそろ寝ます。
おやすみなさいませませ~
映画のことを語る
学生時代に映画館で観てから、20年ぶりに黒澤明の『隠し砦の三悪人』を観たのですが、めちゃめちゃよかった。多くの偉大な映画監督が「黒澤明のカットはヤバイ」と言ってるんですが、この歳になって、ようやくその意味が明確に理解できました。戦後10数年しか経っていない時期に、こんな優れた作品が撮られたことにびっくりします。また、まだ西洋化され切っていない時代の日本の風景や風土を観るのにも最高の映画でした。
映画のことを語る
ケイト・ブランシェットさんの最新作『ター/TAR』が、この10年で1本の傑作らしい。『ダンサー・イン・ザ・ダーク』っぽい匂いがしないでもないですが(こういうの苦手!)、ケイト・ブランシェットさんの映画なので、期待大。まだかかってる映画館があるので観にいきたい。ぼくは『キャロル』を観てから、彼女の大ファンです。
Twitterのことを語る
あやしいアカウントにフォローされた。ブロックする?
わたしはしない。なぜなら、ブロックではあれなんらかの反応をする人は、いつかひっかかる可能性があると考えられるので、闇の名簿に記載され、その情報は裏社会で共有されて、次々とその手のフォローが来ることになる……のではないかと思っている。
そのせいかうちにはその手のがあまりこないんじゃが、みんなはどうお考えかの。
朝おはようのことを語る
おはよう御座います、いっとく的に
今日は推しの誕生日です!
おめでとうございます
そして生誕日にコラボスニーカー完売おめでとう!
買えてないや
( ;∀;)
働きます
皆様よい日をお過ごしください
自分(id:nekoana)のことを語る
息子が引きこもっているのも 「男らしく、ワルな一員としてふさわしくふるまう」 ことがつらかったことが、一因だと思うので
自分(id:nekoana)のことを語る
例えば 夫が会社に泊まり込みで 仕事だけしかできない生活をしてるのに、職場から長いこと黙認されてきたこと
私のほうは保育園を利用しても、ひとりだと家事雑事との両立がキツくて正社員からパートになり、それでも慢性的に心身不調になったこと
ストレスを子どもへの暴力や暴言としてぶつけていたこと 離婚を考えるほどパートナーに対する不満がつのってしまったこと
それは、ずっと自分がダメ人間だから、要領が悪いから、稼ぎは夫のほうが多いから、しかたない...って言い聞かせてきたけど
やっぱり性別によって割り当てられた働き方のシステムの問題じゃないのか、おかしいよ、と今は思ってる
自分(id:nekoana)のことを語る
いろいろな社会の問題は自分の中では「ひとつながり」で、別々のことに怒ってる意識はないんだけど、
外から見たら「なにそんなアレもコレも気に入らないの?」と映ってるかもしれない...
そうじゃないんです、向いてるほうは一緒なんです、ってことなんだけど、ちゃんと説明できるほどの知識がない...
はてなブログのことを語る
『睡眠のことで、病院で相談した』
https://nekoana.hatenablog.com/entry/2023/06/15/121821
体調のこと
朝おはようのことを語る
ボンヂーア
昇降しない椅子の件は何かわかったら連絡するときいてから2日何の連絡もないので期限が切れる前に交換を申し込みました。
朝おはようのことを語る
自分(id:gedan)のことを語る
らくがきをする
朝おはようのことを語る
おはようございます~
ゴミ出し完了。
今日もボチボチがんばります。