お話しするにはログインしてください。

|

Tips:プロレスラーは、ヒンズースクワットといって、最終的には三千回やってもらいます。最初は五十回で結構です。
id:Talkiyan_Honin_Jai
おやすみのことを語る

さっきまで読書していました。
そろそろ寝ます。
土曜日も仕事します。
おやすみなさいませませ~

G+kodakana.hws
考古学のことを語る

佐賀県の吉野ヶ里遺跡の一角にて新たに発掘された「石棺墓」について、報道からまとめて私見を述べます。

「石棺墓」について、報道によると:

  • 調査班は弥生時代後期のものとみている。
  • 位置は従来知られていた「北墳丘墓」の西(日吉神社跡)。
  • 2022年に神社が移転したため発掘できることになった。
  • 「石棺」の外寸は蓋を外す前の計測で長さ2.3m、幅は最大0.65m ほど。
  • 「石棺」の近傍には土器の破片が複数みられた。
  • 蓋石の内面には、赤色顔料(水銀朱か酸化鉄か?)の付着と×形などの線刻がみられた。
  • 内部には土砂が流入していた。
  • 内寸は長さ1.8m、幅0.36m、…[全文を見る]
id:Talkiyan_Honin_Jai
生活今日もお疲れさま!のことを語る

お疲れさまです~
午後に原稿を納品。それから散歩がてら古本を見に行ったり、丸善で本を買ったりしてました。
なか卯で牛すき丼を食べて帰宅。
明日も仕事だこのヤロー!

今夜はとりあえずゆっくり休みます。

id:cubick
自分(id:cubick)のことを語る

今夜は「ザ・フラッシュ」行ってきます。スパイダーバースは後日改めて。

id:RASEN-KAIDAN
自分(id:RASEN-KAIDAN)のことを語る

大阪で所用を済ませて京都の夜勤へ移動中です。今日はおにぎりも増量の320gで既に2個食べています。中身はてりやき醤油の和風ツナマヨとインスタント味噌汁の味噌マヨ。おかずも買ってしまったので保冷剤とバッグで守れますように。

id:nekoana
のことを語る
id:nekoana
自分(id:nekoana)のことを語る
id:Talkiyan_Honin_Jai
おはようのことを語る

おはようございます~
昨夜は1時半過ぎまで仕事して、9時頃まで寝てました。
本日もボチボチ始動します。

id:Aki270
おはようのことを語る

おはようございます。
金曜日、晴れ。
真夏日…。

id:gedan
自分(id:gedan)のことを語る

id:gedan
らくがきをする

id:maicou
食事いただきましたのことを語る

トロピカルおかき。

id:PlumAdmin
おはようのことを語る

ボンヂーア
道との遭遇っていう地元テレビ局の番組を録画しては母と楽しんでいる。先日放送された回で紹介された日本一狭い道がどうも馴染みの地域っぽいというのでわざわざ巻き戻したり一時停止したりして手掛かりを拾い、Googleストリートビューで特定に至った。以前住んでいた場所の近くだったのでテンションが上がった。

id:Talkiyan_Honin_Jai
おやすみのことを語る

ようやくお仕事が一段落。
そろそろ寝ます。
おやすみなさいませませ~

id:happysweet55
映画のことを語る

学生時代に映画館で観てから、20年ぶりに黒澤明の『隠し砦の三悪人』を観たのですが、めちゃめちゃよかった。多くの偉大な映画監督が「黒澤明のカットはヤバイ」と言ってるんですが、この歳になって、ようやくその意味が明確に理解できました。戦後10数年しか経っていない時期に、こんな優れた作品が撮られたことにびっくりします。また、まだ西洋化され切っていない時代の日本の風景や風土を観るのにも最高の映画でした。

id:happysweet55
映画のことを語る

ケイト・ブランシェットさんの最新作『ター/TAR』が、この10年で1本の傑作らしい。『ダンサー・イン・ザ・ダーク』っぽい匂いがしないでもないですが(こういうの苦手!)、ケイト・ブランシェットさんの映画なので、期待大。まだかかってる映画館があるので観にいきたい。ぼくは『キャロル』を観てから、彼女の大ファンです。

G+kodakana.hws
Twitterのことを語る

あやしいアカウントにフォローされた。ブロックする?

わたしはしない。なぜなら、ブロックではあれなんらかの反応をする人は、いつかひっかかる可能性があると考えられるので、闇の名簿に記載され、その情報は裏社会で共有されて、次々とその手のフォローが来ることになる……のではないかと思っている。

そのせいかうちにはその手のがあまりこないんじゃが、みんなはどうお考えかの。

id:pictures126
おはようのことを語る

おはよう御座います、いっとく的に
今日は推しの誕生日です!
おめでとうございます
そして生誕日にコラボスニーカー完売おめでとう!
買えてないや
( ;∀;)
働きます
皆様よい日をお過ごしください

id:nekoana
自分(id:nekoana)のことを語る

息子が引きこもっているのも 「男らしく、ワルな一員としてふさわしくふるまう」 ことがつらかったことが、一因だと思うので

id:nekoana
自分(id:nekoana)のことを語る

例えば 夫が会社に泊まり込みで 仕事だけしかできない生活をしてるのに、職場から長いこと黙認されてきたこと
私のほうは保育園を利用しても、ひとりだと家事雑事との両立がキツくて正社員からパートになり、それでも慢性的に心身不調になったこと
ストレスを子どもへの暴力や暴言としてぶつけていたこと 離婚を考えるほどパートナーに対する不満がつのってしまったこと
それは、ずっと自分がダメ人間だから、要領が悪いから、稼ぎは夫のほうが多いから、しかたない...って言い聞かせてきたけど
やっぱり性別によって割り当てられた働き方のシステムの問題じゃないのか、おかしいよ、と今は思ってる