引越した家の照明のリモコンに入っていた電池が古かったりアルカリだったりで、液漏れされても面倒なのでマンガン電池に替えようと思ってホームセンターに行ったら、アルカリ電池しか置いてないようだった。もう一軒別のホームセンターに行っても同じようで、結局ダイソーに入ってやっとパナソニックのマンガン電池を見付けたのだった。
一年以上も電池を交換しないような機器には、液漏れしにくく安全性の高いマンガン乾電池を使うことオススメですよ。
お話しするにはログインしてください。
引越した家の照明のリモコンに入っていた電池が古かったりアルカリだったりで、液漏れされても面倒なのでマンガン電池に替えようと思ってホームセンターに行ったら、アルカリ電池しか置いてないようだった。もう一軒別のホームセンターに行っても同じようで、結局ダイソーに入ってやっとパナソニックのマンガン電池を見付けたのだった。
一年以上も電池を交換しないような機器には、液漏れしにくく安全性の高いマンガン乾電池を使うことオススメですよ。
急にマイナス気温がやって来た。
外に出るのも億劫。
図書館に行こうと思っていたけど家にいることにした。
返却しようと頑張って読み進めたので良し。
これで雪が降ってくると気が滅入るが台風の話をあちこちから聞くと変な気分だ。
おはよう!
今日は月曜日。
静かに読書したい。
よい1日を。
ボンヂーア
昨日は久々に街に出て少し見ないうちにいろいろ変わっていたことに驚いた。外国人観光客は中国以外の国からと思しき服装(女性が髪を隠すファッション)の方が目立って増えていた。そしてこれは昨日だけのことだけど歩行者天国でいつものバスが路線変更していて乗れなかった。物産展で福岡の干物を少しだけ買って退散した。
昨日メルカリに出品した2着の寝間着は、経年劣化の変色があってほぼ送料+手数料のぎりぎり価格にしたほうの人気と注目度が高い。汚れがない方も安くは出しているつもりでむしろこちらしか相手にされないかなとの予想に反する安さの力…!両方にブックマークしてくれた方もいるので値引してでもまとめ買いしていただけるとありがたいのだが。
明日の電力代のピーク時は今日の10倍以上。
そして全体的に高め。
今日のうちににんじんしりしりやらごちゃごちゃ明日の分の下ごしらえを完了。
いかに電気を使わず過ごすかゲームのようだ。
眠くなってきたのでお布団に移動します。
おやすみなさいませませ~
ブログ日記です。
2024年11月2日・11月3日 作業と古本など
https://talkiyanhoninjai.net/archives/13563
えっ?えっ?
Number_i3人揃って雪肌精のCM!?
なんの発表もなかったのにもう流れてるって!?
休日は引っ越しのために色々手続きをしたり、ひたすら掃除&ゴミ出しをしている。
様々なものを次々とごみ袋に放り込みながら、写真や日記は処分するか?と思ったけれど、いざ内容を見たら、捨てられないと思った。
自分が写っている写真なんて好きではないと思っていたが、写真を見ると思い出があふれてくるというかなんというか。
捨ててしまったらきっともう思い出せない。
それに、自分で言うのもあれだけど、昔の自分の可愛さにちょっと驚いた。
いや、今と比べたらいくらかは、という意味だけれど。
私だけでなく皆可愛いかったので、若い女の子というだけで誰もが可愛いのだと思う。
味付けをどうしようか何も考えないで肉に向き合っていたが、韓国バラードを機嫌よく聴きながら作業。
調味料は韓国物を自然に選んでいてこの有り様。
おはよう御座います、いっとく的に
初めてディーンアンドデルーカのチャリティバッグが買えました
とどくのが楽しみ
働きます
皆様よい日をお過ごしください
甲辰年「十月」の早見表です。
十月一日 11-1 月初
十月三日 11-3 〔祝日法〕文化の日
十月四日 11-4 〔祝日法〕振替休日
十月七日 11-7 立冬
十月廿二日 11-22 小雪
十月廿三日 11-23 〔祝日法〕勤労感謝の日
十月丗日 11-30 月末
おはよう!
踏ん張って退団しよう。
寝転んでるのが一番楽しいのに残念だ。
コーヒーわかそう。
よい1日を。
玄関から「チキチキチキ!」とけたたましい声がするのでなんだなんだと見に行くと、前にナルソス君と命名したジョウビタキ・オスの件で執拗に突かれていた明かり窓を今度は雀がつついていた。それもつがいで。
最近庭に来ていた雀、まさかうちの家一帯が縄張りなのか……? 雀はたしか年に三回ぐらい子育てするんだっけ? それで巣を構えている時期にライバルがいると思って突いたのかな? 気の強ぇー野鳥。
そういえば、最近家の庭に来るカラスがやはり鳩みたいなあるき方をしていて、どうも少しは警戒しているけど、飛ぶのは体力を使うから飛んで逃げたくない時にこういう歩き方をするんじゃないか? というのが私の推測です。
賢いカラスは道路の真ん中に用事がある時とか、車も歩いて余裕で避けられるって知っていて、それでも万一轢かれないように首を振って歩いて様子を伺いながら車を避けてまた元居た場所に戻る、みたいな動きをしているっぽい。