お話しするにはログインしてください。

|

Tips:「話題」が本文の内容と適切に関連していれば、広告も関連性の高いものが表示されやすい。
id:nekoana
自分(id:nekoana)のことを語る

引用練習

敵は制度、味方はすべての人間、そして、認識力は味方のなかの味方、これが絶えざる死の顔の蔭に隠れて私達のあいだに、長く見つけられなかった今日の標語である。

埴谷雄高『幻視のなかの政治』

id:nekoana
自分(id:nekoana)のことを語る

今日はギプスに穴を開けて消毒をしました 切開7センチくらいで済んだらしい(自分からは見えない場所)

id:pictures126
おはようのことを語る

おはよう御座います(いっとく的に)
また、そろそろ、やきうも見に行きたいが
つば先生もいないし
オンカジ疑惑もあるし…
働きます
皆様よい日をお過ごしください

id:kaalrabbi
日常のことを語る

おはよう!
昨日急に出かけてその疲れが残っている。
しかし退団せねば、

よい1日を。

id:Talkiyan_Honin_Jai
おはようのことを語る

おはようございます。
今日は仕事します。
週末にできる限り休めるよう今日がんばります。

id:PlumAdmin
おはようのことを語る

ボンヂーア
ウルトラウォークに備えた練習で使うグッズを物色する中、わたしら(誰よ)の知らんところで、ランナーや山の人達はずいぶん便利なものを使っていやがったことを知り脳内で何よそれさっさとアタシにもよこしなさいよッというオネエ語が止まらない

id:gedan
自分(id:gedan)のことを語る

id:gedan
らくがきをする

id:Aki270
おはようのことを語る

金曜日 快晴
おはようございます。

id:Talkiyan_Honin_Jai
おやすみのことを語る

今夜も京セラドームに野球を見に行ってました。
楽しかった~
そろそろ寝ます。
おやすみなさいませませ~

G+kodakana.hws
スーパーマーケットのことを語る

0秒チキンラーメンが半額になっていた。そりゃまあそうよな。初めからそう用意されたら、「敢えて」そのまま食べることじゃなくなっちゃうもん。

id:happysweet55
日常のことを語る

「ラジオ英会話」をはじめてから、NHK第二放送に興味を持って、昨日からラジオ体操をすることにした。毎日8:40、12:00、15:00とちょうどいい時間にやってるのだった。第二体操の動きを完全に忘れているので、今日はYouTubeを見ながら思い出した。やってみると分かるんだけれど、ラジオ体操はすごくよくできていて、本当に気持ちよかった。

id:kaalrabbi
日常のことを語る

おはよう!
上手く早起きできたのでケーキを焼いてジャガイモを茹でた。ポテトサラダの作り置きは本当に重宝する。
まだ暴風は続いている。

寝る前に鼻スプレーをして休んだ。
夜中に鼻詰まりがなくよく寝られたのだと思う。来週はマイナス気温の予想なのにもう花粉は始まっている😔

よい1日を。

id:Talkiyan_Honin_Jai
おはようのことを語る

おはようございます。
昨日は京セラドームで日本VSオランダ戦を見てました。
今日もお仕事がんばります。

id:gedan
自分(id:gedan)のことを語る

id:gedan
らくがきをする

id:nekoana
自分(id:nekoana)のことを語る

「全部自分のせい」って思うのは、「自分は何も悪くない」っていうのと結局同じかもしれない
人の意見なり、援助の意志なりを全部シャットアウトするみたいに、私のせいですって言って
自分が変わることをストップしちゃうのは究極の責回避だなぁって

id:Aki270
おはようのことを語る

木曜日 曇り
おはようございます。

id:nekoana
自分(id:nekoana)のことを語る

昨日退院しました
しばらくギプスと松葉杖で暮らします

id:PlumAdmin
おはようのことを語る

ボンヂーア
歩いた後のストレッチ動画を探している。この間試したランナー向けのものはかかとの痛みで必要な動作ができないなど少し厳しかったのだ。中高年の山サークルのサイトに載ってたものが今んとこ一番あってそう。やはり長距離ウォーキング関連の情報はランニングよりも低山登山などアウトドア系に近いのかもしれない。