お話しするにはログインしてください。
らくがきをする
朝おはようのことを語る
おはようございます。
寝坊して危うくゴミ出しの時間を逃すところでした。
なんとかギリギリセーフでゴミ出ししてきました。
今週もボチボチ始動します。
朝おはようのことを語る
ボンヂーア
昨日は松山城に行き暑すぎて何年年かぶりにかき氷など食べてしまったうえ坂の上の雲ミュージアムで冷房が嬉しすぎて館内で上映してたドラマの第一回をかなりみてしまった。それで生き返った後大街道でお神輿に遭遇して得した気分。
朝おはようのことを語る
ログインのことを語る
ログインしました。私は木星人 id:pictures126 です。ドッドッドリフの言っとこう。
大爆発
夜おやすみのことを語る
そろそろお布団に移動します。
読書しながら寝落ちします。
おやすみなさいませませ~
天気のことを語る
この週末は長袖を着ていた。
いやー本当に秋が来たんだなあ。
朝の出掛ける支度や、掃除などが捗る。
これまで暑かったので、どうしても動きがのろくなってしまっていたみたい。
日常のことを語る
無印、靴下のサイズが標準じゃないのは「オンラインストアでどうぞ」みたいに店舗に書いてあって、数百円に送料500円か…となったけど、大きき店行けばあるんだろうか(交通費…)。
日常のことを語る
ここ何年かイタリアで修行または調理している料理人の動画をよく観ているんだけれども、最近イタリア人の主婦がつくるパスタ動画を観て衝撃を受けた。食べる量が違うのだ。毎回使うパスタの特長を紹介して、500gのスパゲッティをお湯にボンと入れてしまうのだ(3人家族)。今日はシチリア産のアンチョビとミニトマトのスパゲッティでとても美味しそうだった。アンチョビは高級品なので、ぼくは1、2匹をみじん切りにしてソースをつくるんだけれど、豪快にも何匹も入れていた。かつミニトマトは半分に切って熱しながら一つずつ潰していた。アンチョビの塩味とミニトマトの酸味、乳化したアーリオ・オーリオがいい感じで混じって濃厚なソースができるのを感じた。アクセントは乾燥オレガノだった。出来上がったスパゲッティはいかにも美味しそうだった。さすがイタリア。この人たちは美味しいものをつくることに本気だと感じた。
ブログ更新しましたのことを語る
ブログ日記です。
2025年10月5日 日曜日 雨のちくもり 低気圧と読書
https://talkiyanhoninjai.net/archives/15666
日常のことを語る
昨日が終わってホッとしてソファに座ったらいつの間にか舟漕ぎ。
ワインをサーブするのにカラフェを使うと洒落た感じで良かった。たまにお客さんが来ると片付けたり掃除も出来たり大変だが怠け者の起爆剤になって良い。
日常のことを語る
グッモロン!
エイミーは去っていった。あちこちで木がなぎ倒され通行止めに。ノルウェーのホテルでは窓ガラスが壊れて大変だったらしい。
昨夜夫兄には喜んでもらって私達も楽しかった。
今日はのんびり過ごしたい。
よい1日を。
健康身体の些細な不具合のことを語る
弊社は店内のカゴと精算後のカゴの色が違うのですが
お客様がカゴに箱入りドリンクをいれてきたため
持ち上げたら五十肩が再発しました
朝おはようのことを語る
おはようございます(いっとく的に)
昨夜のラジオで
森本慎太郎「こないだ紫耀とごはん食べてさ」
田中樹「平野紫耀?」
慎太郎「うん」
そのあと間宮くんとごはんよく行く話もしていた
忙しそうなのに良かったね
働きます
みなさま良い日をお過ごしください
自分(id:gedan)のことを語る
らくがきをする
朝おはようのことを語る
ボンヂーア
伊予鉄の市電に乗ってます
朝おはようのことを語る
ブログ更新しましたのことを語る
ブログ日記です。
2025年10月4日 土曜日 雨 落選、そしてワークライフバランス
https://talkiyanhoninjai.net/archives/15659
日常のことを語る
台風のピークは過ぎたはずだが風は強い。
突風に驚く。昼間なのがありがたい。夜は暗くて余計に怖い。
台風だから中止かと思いきや夫兄が夕方から晩ご飯目当てでやってくる。晴れていれば庭で作業してその流れで食事という予定だったが作業は出来ないのに晩ご飯だけ食べに来るそうだ。
せっかくだからテーブルもセットして燭台もおいて改まった感じにしてみた。夫も大喜び。ピザを焼く。
ワイワイ楽しめたら良いなぁ。(外は暴風だけど)