お話しするにはログインしてください。

|

Tips:アマゾン記法:www.amazon.co.jp の商品ページの URL、または asin: か isbn: に続けてその番号を記入すると、対応する商品の画像が表示される。
id:kaalrabbi
家事のことを語る

来週の復活祭のためにニシンを酢漬けにする最初の作業、塩漬けニシンの塩を抜くため水に漬ける作業をした。
数日水を替えながら塩を抜く。

こういう状態で塩漬けされている。

フィードブラウザ(β)
  • 4Gamer.net − 最新記事 🔶不穏な雰囲気が漂うホラー系ライフシム「Neverway」が発表に。「Celeste」などのピクセルアーティストが設立したスタジオのデビュー作 🔶マルチプレイ対応のまったりオフロードドライビングゲーム「over the hill」,ゲームプレイトレイラーをThe Triple-i Initiative 2025で公開 🔶「パズル&ドラゴンズ」,アニメ「名探偵コナン」「真・侍伝YAIBA」とのコラボを4月18日から開催。詳細は後日発表予定
  • Impress Watch 🔶常磐線 北小金駅前で住宅・商業・広場の複合開発 20階/15階の2棟 🔶ホンダ、体重移動で進むモビリティ「UNI-ONE」新型 万博で披露 🔶ローソン、恵方巻の余剰食材を使用した「もったいない手巻寿司」
  • マイナビニュース テクノロジー 🔶米国の台湾への相互関税は32%、それでもTSMCが米国への投資を加速するワケ 🔶NTT、20W以下で4Kによるリアルタイム物体検出が可能なAI推論LSIを開発 🔶国立天文台、超新星の「爆発エネルギー不足問題」の解決の糸口を発見
  • ITmedia NEWS 最新記事一覧 🔶大阪・関西万博、前売チケット販売は900万枚と目標遠く 吉村知事「日々の販売枚数は増えている」 🔶ネットにあふれたAI製「ジブリ風画像」――最近の事例から考える「AIに学習されない自由」 🔶「DaVinci Resolve」とソニーの映像制作クラウドが連携可能に 使い勝手をチェックしてみた
id:kaalrabbi
日常のことを語る

おはよう!
明日万博が始まるらしいことと例のテレビ局のことで有名芸能人の名前が続々と出てくるらしいことを布団の中でのネットニュースで知った。

バブル期は特に浮かれた風潮でセクハラなんて当たり前の今から見れば異常な時代だったんだ。表にはでないが色々な場所でセクハラ花盛りだったと思う。忌々しい。

明るいニュースが欲しい。
YouTubeなどで動物動画が人気あるのがわかる。
何も考えないでほっこり見ていられるから。

よい1日を。
花金だ‼️

id:nekoana
自分(id:nekoana)のことを語る

ふと思ったんだけど 元交際相手が撮った自分の写真て、今どうなってる...? と急に不安になり...
私のほうは他の物品と一緒に別れた時に削除・破棄したけど 相手もそうしたとは限らない
ホントは取扱について約束を交わしたほうがよかったんだろうなと...有名人でなくても悪用できてしまうよね

id:yabu_kyu
日常のことを語る

1ドル130円台までいったらドル買いするか、130円台前半まで待つか…。

id:nekoana
はてなブログのことを語る
id:nekoana
はてなブログのことを語る
id:nekoana
自分(id:nekoana)のことを語る

[https://www.trump-movie.jp/ アプレンティス:ドナルド・トランプの創り方]
こんな映画が(ちゃんと)あったのかー

id:esprssne
日常のことを語る

ハニージンジャーティというティーバッグのお茶を飲みました。
おいしかったです。
このはちみつ味はどうやってつけるんだろうという疑問を、後味として味わっているところ。

id:muimoi
日常のことを語る

新入生オリエンテーションをやっていますが、今日ようやく折り返し地点まで来ました。
後半は例年参加者が減るので少し楽にはなるのですが、せっかく開催しているんだからたくさん参加して欲しい気持ちもある。

係内のみんなで当番を割り振っていて、普通は1日1回くらいしか担当しないのですが、昨日は人手が足りず2回やることになって疲労困憊です。
今日は出来るだけ無理せず、ゆっくり働きたいと思います。

id:gedan
自分(id:gedan)のことを語る

id:gedan
らくがきをする

id:PlumAdmin
おはようのことを語る

ボンヂーア
八重桜を探しに行かなきゃ

id:Talkiyan_Honin_Jai
おやすみのことを語る

さて、そろそろ寝ます。
週末にできるだけ休めるよう、明日は必死のパッチで仕事します。
おやすみなさいませませ~

id:nekoana
自分(id:nekoana)のことを語る

涙を流して、声をあげて泣くのって1分も続けられないもんですね 子どもがずっと泣けるのも若いからなんだろうな
おやすみなさい

id:Talkiyan_Honin_Jai
ブログ更新しましたのことを語る
id:kaalrabbi
ニュースのことを語る

身体の大きな2人のきかん坊が争っている子どもじみた喧嘩にしかますます見えなくなってきた国際状況。

振り回されて1番影響を受けるのは弱い立場の一般市民なのにいい加減にしてほしい。

id:kos_sori
健康のことを語る

体の凝りに対しては、やはりストレッチをするよりも、ある程度負荷のかかる運動をした方が結果的に体が楽になると感じる。
要するに運動不足なのだと思う。
だけど仕事から帰って食事をした後、動きたくないなーと思う。

id:happysweet55
日常のことを語る

Garminの「Vivoactive5」が届いた。まずデザインと配色がいい。バンドをステンレスメッシュに変えたんだけどアホくらい軽い。またGarminはもともとGPSの会社で、センサリングに定評がある。その上、Firstbeatという医療データ分析会社のソフトで、健康データを分析・視覚化しているので信頼できる。というわけで、「スマホとかぶる機能は要らないけど、健康状態を正確に測定してモニタリングしたい」というぼくには最適な時計でした。とにかくシンプルでかわいいところが好きだ。

id:kaalrabbi
健康のことを語る

お腹の調子を整えるには食物繊維が1番効くと勝手に思っている。根菜でもキャベツでも。
水に溶けない食物繊維なので水分もたっぷり摂ったほうが良いらしい。上手く膨れて腸の大掃除になるそうだ。
水分不足だと上手く膨らまず固くなってとどまるらしのでとにかく水分摂取大切。
キャベツは胃腸の働きも助ける。私の腸はキャベツと相性が良い。

id:maicou
食事いただきましたのことを語る

どちらか選べなかったので2個買い!