今、某地のゲストハウスに泊まっているのだけれど、このお宿には常駐のスタッフがいないらしい。チェックイン時に開けてあった共用部の窓が、夕飯後戻ってきたら閉まっていたので、近くには誰かいるんだろうけれど。
じっと部屋に引きこもって静かにしている。宿泊客がもう一人いるようだけど、顔を合わさないようにしてしまう。なんだか警戒してしまって、つまらない。
無事に明日を迎えられるように祈ったりしてみる。
お話しするにはログインしてください。
日常のことを語る
身内のことを語る
身内の者に予後の悪い病気が見つかりまして、しばらくは家族優先で過ごすことになりそうです。
もう少し早くそういう姿勢に立っておればと悔やまれますが、それが今、できることはしてあげたいという気持ちの原動力になっている、と正当化するしかありません。
日常のことを語る
お詫びのメール書いてます。
「心苦しゅうございますが」
っていうのが一番しっくりする表現なんですが、いくらなんでも昭和から届いた手紙みたい。
昭和生まれがしぶしぶ書き換え思案中。
仕事のことを語る
事務的な計画がとても苦手です。
そんな理由から坂口恭平の「生きのびるための事務」を新刊で買って読みました。
大学を卒業したばかりの無職の恭平のもとに、「ジム」という事務しかしない人物が現れて、アーティストになるためには事務(お金と時間の管理、そのプロセスと方法)がとても大切だと語るところからはじまる物語。
実際の坂口氏の物語がベースになっているので、なるほど成功の陰にこんな努力があったのかと説得されます。そして漫画としても自己啓発本としても質が高い。
「一番やりたいことからやりましょう」
「楽しいことしかしなくていいんです」
と「…[全文を見る]
日常のことを語る
午前中、外で仕事でした。
真昼間に歩いて帰る気がしないので、涼しいところで事務作業しようとしてるのですが、
やる気が出ない…
寝たい…
紙コップのコーヒー片手に、帰れば横になれたのにと悔やむ昼下がりです。
ですが…、どっちがよかったかなんて誰にもわからないはず。
もうひと仕事して次に行きます。
旅行のことを語る
中国地方は大きな地震の少ないところみたいです。
大地が古くて造山活動が活発ではないんだそうで、
地震があると90代の祖母がびっくりしています。
日常のことを語る
冷房温度の目安は外気マイナス7度、なんて言いますよね。
たとえぱ37度予報で設定温度30度は、私だったらギリギリ許容範囲かと思うんですね。
けれど外気温40度まで行ってしまったら?
暑さに体が慣れれば設定温度33度でも涼しく感じられるんでしょうか。電気代かかるし、そのくらい強くありたいですが。
(もうサボってる)
日常のことを語る
おはようございます。
冷房が愛しすぎますが、休みなのでこれから土用干しします。決意表明です。
追記)
と思ったけど、風がないので無理でした。
ここまで暑くなる前にやるべきだったなあ。
マリーゴールドのことを語る
食用のマリーゴールドの花という珍しいものをいただいたので、意を決しててんぷらにしました。薄い衣がさくっとして、野菜はみずみずしいままで、これはこれまでの人生で最高の天ぷらかもしれない。ついでに作り置きした揚げ浸しもじつに美味しかった。酢を半量にして代わりに梅干しをひとつ漬けておいたのです。台所も隅々まで掃除して、手をつけるまでは億劫だけど、やってしまえば気持ち良いことこの上ないです。
日常のことを語る
おはようございます。
水を撒いたと思ったら雨が降ってきました。
さっきまで日が出ていたのに。
まあでも、このあたりでは恵の雨です。
豪雨の被害を受けた方々に心よりお見舞い申し上げます。
7:08追記
もう上がりました。
日常のことを語る
日が傾いたので郵便局に行きたいのだけれど、「今着ているアッパッパより暑いものは何も身につけたくない」という問題がある。
日常のことを語る
梅雨明け、暑い一日でした。
冷房つけてもやる気が出ないとは、どういうことなのかしら。
おやつのことを語る
むきー!今食べたいタチドコロニ食べたい!
水羊羹。
お暑うございますね。
朝おはようのことを語る
今日は仕事休みなのですが、すっきり起きれずぐずぐずして気づいたら9時。掃除に手をつけたものの続かず、座ってぐずぐずしているのが今。
自分よ、君はなぜそんなに疲れてしまったのか。
おやつのことを語る
バナナとパンのプディング【砂糖なし】
材料
バナナ 1本
食パン 1枚
レーズン お好みで
牛乳 100cc
塩 ひとつまみ
バターかココナッツオイル 少々
シナモン 少々
1.食パンを小さく千切る
2.バナナの2/3は一口大に切ってつぶす。残りの1/3は輪切り。
3.食パンとレーズン以外の材料を合わせる。
4.3に食パンを漬ける。ブレンダーで攪拌するか、一時間つけおく。レーズンも混ぜ合わせる。
5.4をココット皿に流し入れ、輪切りにしておいたバナナを飾る。
6. 180度にあたためたオーブンで10分焼く。
冷やしてもあたたかいままでも美味しいです。
お砂糖なしでも十分甘いですが、お砂糖を入れると綺麗に焼き色がつくと思います。
珍しく食欲がない時に作りました。お子さんのおやつにも。
日常のことを語る
さらっとした気持ちの良い日。
まだ洗えてなかった冬物を洗いました。
日のあるうちに乾きそう。
日常のことを語る
この間会った友達が
「マスクではウイルスを防げるはずはない」
としきりに主張していた。
マスクで防げるのはウイルスを大量に含む飛沫でしょう、それだけでもある程度の割合の飛散や顔への付着を防げると思うよと言いたかったのだけど、遠慮してしまい前半分しか言えなかった。
きっと都合のいいように解釈されちゃっただろうなあと思う。
適切に伝える力をつけたい。
天気のことを語る
梅雨入りもしていないのに夕立の夜。
咲き始めた紫陽花の隣に、秋桜が濡れそぼつ。
いつのまにか見慣れてしまっている季節の狂い。文字にするととても居心地が悪い
日常のことを語る
昨日、久々に使ったリュックの中から封筒に入った3000円が出てきた。いったい、なんのお金だろう。手帳や帳簿を広げて思い巡らすも、ちょっとわからない。
事業用か家事用かわからず地味に困る個人事業主です。
日常のことを語る
電車で隣に座っている少年が、頭を掻き掻き英単語本を眺めている。
sent とかchairとかといった単語が並んでいるので、中学生か高校一年生くらいだろう。
いちおうは学業を納めた結果として、その単語は今の私には簡単に見える。けれど、もうすっかり忘れたけれど、あの頃の自分にはきっと簡単ではなかったんじゃないかな。
大学を卒業しても、英語が達者になりはしなかったけど、それでも一人で海外に行けるようになり、外国の人と友達になって、かけがえのない思い出もつくることができた。
それは、あの頃の自分がちょっとは頑張ってくれたお陰なんだなと思う。
知識は財産。元手にして楽しいことをいっぱい経験できるよ。
だから、少年よ、ちょっとだけ、がんばろうな。
私も最近、英語の勉強を再開しているよ。